「にこにこばかりもしてられない。」
DiaryINDEXpastwill


2004年11月30日(火) びんかんどんかん

ゆえあってお届けものに回ることとなった。

水曜日までにあと6人配らないと!どうしよう!と
わざわざうちまで来て月曜日に言うので、
「んじゃ、火曜日に配ってきてあげようか?」
と、頼まれる前に引き受けてしまった。

だって。たのみたそーなんだもん。

鈍感に、へぇ〜たいへんだねぇ。などと言っていれば
敏感に、ヘヘヘ、ウマクヤッタゼ。なんていう顔も見なくてすんだのに。


2004年11月29日(月) ねじれるメイドインワリオ

回るメイドインワリオに夢中。

ネコロイドをモックンがガチャコロンで出してくれたので
口をとんがらせて体ごとねじれながらがんばる。
回るメイドインワリオだけど
回してるつもりで
ねじれるメイドインワリオ。

そんなにねじれてがんばっても
ハイスコア65。とほほ。


2004年11月28日(日) 断れない性格

断りきれずにまたまたバレーボール大会に出場。
ホラまたバレーボールマダムがいっぱい。

今回の大会は、
地域の親睦を図るとか言うやつで、
小学校の校区から10チームが参加。
ご地域大会だけあってなんだか見たような人ばっかりである。
そうなの。そんなにバレーボール人口っているのね。知らんかった。

「ミーちゃんのお母さん!?」と声をかけられる。
ええとあなたは。
「リョウの母です!いつも仲良くしてもらって!」
わぁ。ミーのドラゴンボール友達のリョウ君母。
こちらこそです。男の子しか友達おらんのかミーよ。

「おお?バレーやってたん?」
わぁ!3軒となりのおくさまだ!あ、いや、やってるってほどでは。
て、あなたそのチーム?
そのメンバーて、ご町内でウワサの自治会・レディースじゃないですか!あわわわわわ。コワー!
知らんかった!怖すぎ!口のききかたに明日から早速気をつけよう。


などと、衝撃のメンバーに囲まれて始まりましたリーグ予選。
実はうちのチームのリーダーのオジサマが
地域では顔役のひとなのでチームは寄せ集めメンバーなのに
応援が偉いオジサマ方ばかりである。
いや。だから、応援いいって。ホラ相手のみなさんが、
お前たち何者かって。目が。顔が。ああ怖い。

ユニフォームのチーム相手にストレート負けしないんだもん。
3試合とも3セット勝負して予選リーグ敗退。
よし、予定通り。午前で終わった。

にこにこと怖いメンバーのいる体育館をあとにして帰りました。
来年はどうあっても断る。絶対。


2004年11月27日(土) おっさんのかまいかた

ヒゲくんがさみしいらしい。
こころがさみしーねん、とか言い出す。

そんなこといわれてもなぁ。

ずうっと私が一人でさみしくなって泣いているときに
「甘えてこなくてラクでいい」なんていってほったらかしておいて
オトコって勝手だ。



モックンが学校から帰ってきたときに
ネコが玄関で待っていて、
「なお〜!」と激しく擦り寄っていったら、
モックンは「メイー?どうした?」とランドセルしょったまま抱き上げて
ごしごしこするようになでまわしながら居間に入ってきて言った。

「誰も、ネコかまってやってないの?すごく甘えてさみしがってるよ。」

わっかりやすい解答。



かまってあげないといけないんだ。

ネコのかまいかたはわかるけど
おっさんのかまいかたってどうやるんだかよくわからないよ。


2004年11月26日(金) チキンナゲットの作り方

マルたん、お誕生日になに食べたい?と聞いたら、
ツパゲッティとナゲッポ!という。

ナゲットかぁ。
チキンナゲットって、唐揚げより食べやすい小さい子どもには人気だけど、
どうやってつくってあるんだろうなぁ。

と思いながら、図書館で借りてきた料理の本を読んでいたら、載っていたのよナゲットが!

これはもう作らなくては。
先生は栗原はるみさんです。


《チキンナゲット》20個分

・材料

鶏胸肉2枚 たまねぎ1/2個 
{顆粒スープの素小さじ1・酒大さじ1・黒こしょう少々・薄力粉大さじ1}
薄力粉、溶き玉子、ドライパン粉

・作り方(栗原流)
鶏肉は皮を除いて荒く刻んでさらに叩く。たまねぎはみじん切り。
ボウルで鶏とたまねぎと{調味料}を混ぜこれを小さな小判型にまとめる。
ドライパン粉はすり鉢で細かくしておく。
粉、玉子、パン粉の順に衣つけて揚げる。


はーい、先生!
ということで、
・作り方(自己流)
鶏肉は荒く刻む。(叩かない)たまねぎはみじん切り。
ボウルに鶏とたまねぎと調味料と、玉子を加え薄力粉も混ぜたタネにする。
ゆるゆるのタネをすりつぶしたパン粉の中にぽとんと落とし
平べったく形を整えて揚げる。


ウマいっ。



ナゲット、簡単。
もうマクロナルロで買わない。決定。


2004年11月25日(木) 治った

風邪は治ったことにすると治りが早いような気がする。
強引ですが。

今日は朝から通常営業です。

自分が風邪を引いて寝込みながら食べたいなぁと思っていた
茶碗蒸しを作ってふうふうしながら食べました。



2004年11月24日(水) 風邪を治そう

朝のうちに夕飯の用意まで済ませてから
ネコと一緒に寝る。


なんてなにもしなくていい一日なんでしょう。

昨日の嵐がウソのよう。
そうですこれが病気のヒトの一日です。







2004年11月23日(火) サンタにお願い

朝起きたらどーんとだるさが体中に。
来た。風邪だ。
熱まである。やだなぁもう。

休めない用事が午前中にあるので
それだけなんとかこなして昼過ぎにうちに戻って倒れこむ。


でも寝られなかったヨ。


こういうつらいときに
甘やかせてくれるダーリンが欲しいと
サンタさんにお願いしたいです。





2004年11月19日(金) 作らずにいられない

昨日から職人のようにパンを焼いている。
昨日は普通の食パンと、くるみ入りの食パンと、
ゆで卵たっぷりのエッグバンズを焼いたので、
今日はクランツを焼く。

クランツは、菓子パン専用粉(弱強力粉)と
薄力粉を混ぜて使う。
砂糖もたっぷり入る。バターも。
やわらかい生地なので丁寧に手でこねる。

てごねのパンはほんとに自分の加減ひとつなので
よおくよおくパンの様子を見ながらたたきつけてこねあげていく。

一次発酵の終わった生地を4分割してまた寝かせる

ベンチタイムが終わったら今度はめんぼうで細長く伸ばしていく。
長細い生地の中央に一枚はシュガーバターを
一枚は杏ジャムを塗る。
それぞれを中心で真っ二つにピザカッターで切り、縦に二つ折りにして
細長いシュガーバターサンド生地とジャムサンド生地を2セット一組作る。
それを2本ねじり合わせながら棒状にして
そのまま丸いマドレーヌ型に丸くとぐろを巻くように入れる。
そこで二次発酵。

ふんわり持ち上がった生地に溶き玉子を塗ってグラニュー糖をふりかけ
170度で20分焼いて出来上がり。


よい焼き上がり。
満足。

パンは作るのに時間がかかる。
作ろうと思える自分の余裕もないとなかなかできない。
だけど、焼きあがったときのヨロコビは
かけた時間と手間の甲斐がある。

パン専用粉が切れたので
明日はケーキにしようかなぁ

もう、中毒です。




2004年11月18日(木) オヤバカ電話

ケータイをいじってましたら
着信音に自分で録音した声が設定できることに気がついた。

アクセサリで「おしゃべり機能」てのを呼び出して
ミーとマルにキューを出してかわいい声を録音。


電話が着信すると
「おかあちゃぁん!電話やでぇ〜!」


メールを受信すると
「おかあちゃぁん!メールやでぇ!」



マルとミーが電話から叫ぶようになりました。


電話にはいはいーと返事をするようになりましたww


2004年11月17日(水) よるのおでかけ

夜PTAの会議があるのだがお休みするつもりでいたら
けろりとした子供たちが行っていいよとか言う。

むー。

ちょっと来期のことで
私が絡む話も出てくる。

じゃ、ちょっとだけ顔出して帰ってくるわ!
と出かけた。

少人数学級にする取り組みは来期も継続です。
来期も委員長です。

来年度も夜の会議は続くのね。

小さな子供たちを置いて夜出かけるのはしのびない。
だからと言って連れて行くのも平日はつらい。



「えーと、それで、来月の本部役員会なんですが、
忘年会をしたいんですけど、日はいつがいいかな?」




・・て、あのね。
平日の夜、お酒の入る会にこども置いていけますかってのーーー!




・・・・・・ゆってたっけ会長が。
PTAは
ぱーっと
たのしく
あそぶかい
だって・・・。


いや無理だから。ぐすん。


2004年11月16日(火) ちょっとだけ庭仕事

モックンが学校をお休みしたので
今日の午後からの予定をキャンセルしたわけです。

そしたら、晴れてきて。
庭がしたくて。
うちの前は花屋なわけで。


モックンがひなたぼっこしてる横で、庭仕事。


土いじりって和むねぇ。


2004年11月10日(水) 38

誕生日だ。38ですよ38。
・・38かぁ。


よし、朝から庭に花でも植えよう!と思っていたのだけれど
天気が悪い。
予定変更。
トムさん(コラテラル)か松さん(鬼の爪)でも見ようかなぁ。
レディースデイだし、どう?とシゲちゃんを誘ったら、
行く行く!というので一緒にシネコンへ。

結局、トムさん松さん、キムさん(2046)が好きくないシゲちゃん(好き嫌い多いです)が
ウィルスミスさんならいいというので、
アイロボットを見ました。

アイロボットは封切のときにヒゲくんがいそいそと観にいって、
「いい話やったー。」と言っていたので、そのつもりで観たらば、
なんだかマンガのようなお話でした。
星新一のショートショートをうすーく引き伸ばしたような。
シゲちゃんともども、「まぁ、1000円(レディースデイ)だから。」となぐさめあったり。

んもぅ!おいしいものでも食べちゃおうと言うことになって、昼間っからバイキング食べました。
量は食べられないけど、変わった物がたくさん食べられてうれしい。
カポナータ、おいしかった。これ作ろう。さつまいもが入っていました。
外食は主婦の研修ですから。研修、研修。
早速「秋野菜のカポナータ」がココロのお料理メモに書きとめられるわけです。

隣に座った私の3倍くらいのウエストの奥様が気持ちよくもりもり食べていらっしゃいました。
すごい。食べっぷりは私の3倍なんてものじゃありませんでした。
こっそりと見学、見学。確実に1132円以上に食べてる。素晴らしい。

つられてしまって気持ち悪いくらいお腹いっぱいになって、
シゲちゃんと冬服を買いにうろつきました。
お誕生日なんだから自分にセーターでも、と思うものの、
やっぱり目が行くのは子供服でして。

ミーちゃん、新しい長Tいるなぁ、とか、
マルとおそろいでおそろい姉妹だとかわいいなぁとか、
そんなこと言ってモックンの分なんにもなかったらすねるすねるとか、
わぁぁぁ!このラップスカート絶対かわいい!ミーに似合う!とか、
気がついた店員さんがカゴ持って走ってきてくれました。

私が一抱えの子供服を買ってるあいだに
シゲちゃんがオフホワイトのシルエットのきれいなダッフルコートを試着して
脱げなくなっていました。
ダッフルなのに生地やシェイプしたシルエットがとってもきれいな仕立てになっていて、
ジーンズでもワンピースでもドンと来い的なステキなコート。脱げない気持ちよくわかる。
しかも最後の一着。
「シゲちゃん、ダッフル持ってるの?(かぶらない?)」
「ない!」ということで気持ちよくお買い上げ。

いい買い物したねーと、帰るときに、
シゲちゃんからプレゼントにマグカップいただきました。ありがとう!

スイミングの帰りにそういえば私のお誕生日なのに
私の買い物してないなぁと気がつき、
おもちゃやさんへまわるメイドインワリオを買いに行ったのに
売り切れ!!ガクっ
そこでまた目に入ったのがよさげな子ども靴。
3足買って帰りました。

鮭を焼いて大根おろしをすっていると、
頭が痛くなってきて、
おまけにマルさんが寝てしまい、
ヒゲくんが帰ってきました。

今日のバレーボールはいけないなぁとメールをしたら、
ユーちゃんとシゲちゃんが行く前にわいわい言いながら寄ってくれて
エビスビールとポインセチアの鉢植えをくれました。
ありがとー!

ヒゲくんもお誕生日おめでとう!と言いながら、
車からファンヒーターを降ろしてきてくれました。ありがとー!


ま、そんな誕生日でした。


ケーキ忘れてたので
明日のおやつにシフォンケーキでも焼きます。


2004年11月09日(火) 3原則

表裏のあるおつきあいって好きでない。

みんなそうだと思っていた。



高校のころから友達と言えば男の子中心で
男の子とちゃんとつきあうためには
ウソつかないことが一番大事だった。
いわば、タマシイのつきあい当たり前なわけで。
それゆえぶつかることもあるけれど、
芯で当たっているので、
ぶつかりどころがずれない。
ぶつかるときはそのことだけを徹底して叩き合うわけで、
しかも友達だと思っているから本音の部分を見せあうので
ウソついたらそこでおしまいだ。

そういうつきあいを当たり前に思ってたので、
「嫌い!」と言うときは終わりを意味するものだと思っていた。

私に相手の愚痴メールを送り続けてくるふたりのマダムが、
今日ニコニコと仲良しさんしてるのを口開いて見ちゃいました。

ええっそれってありかよ!?

てことは、そのおふたり様の愚痴にですね、
意見を述べていた私ったらば、
ほら、もう、今落とし穴にはまった野うさぎのよう。キャー!


女子高女子大保母と女の道を進んできた友達に
そういうのってアリ?って聞いたら、
そんなんだらけだバカ!と叱られ、3原則を教わりました。

1、愚痴だのなんだのは遠い目をして聞く。決して自分の意見を述べてはならない。

2、つきあいたくない相手にでも嫌な顔はしてはならない。化粧だと思って笑っていればよい。

3、自分の本音は普通の女には言ってはいけない。賢い男か、友達と思える女にしか言ってはいけない。



は、はよ言って。



しかたがない。
37までの私はアホでした。
38から生まれ変わります。




2004年11月08日(月) 歌われた。

ひさびさのお料理教室。

・きのこ入りハンバーグ
・テケレツのオッパッパ
・柿と大根のサラダ
・牛肉のしぐれ煮
・ひじき入り生パスタ
・鶏とジャガイモのローズマリーとマスタード、オーブン焼き
・ホタテとえびのタリアテッレ
・さつまいもプリントりんごのシブースト

午後から参観だったので、
パスタ1品とデザートだけいただいて、
あとはお持ち帰りになりました。


パスタをいただいてるときに、
先生が、
「きゃおちゃん、10日お誕生日なの?」
ボクの店では、お誕生日の人に歌のプレゼントしてるんだ、と言って、立ち上がり、
「じゃあ、歌います。えへん。」
Happy Birthday to you
Happy Birthday to you
Happy Birthday  dear KAORU
Happy Birthday to you
おめでとうー!

と歌ってくれました。
実は先生、カンツォーネ歌う人なのです。

生まれて初めてお祝いの歌なんか歌ってもらって
もう、大照れでした。






2004年11月07日(日) 小さいながらもお客様

久しぶりのお客さんで楽しかったー、というのが私の感想。

なんでも楽しいのですww


2004年11月06日(土) おかあさんつきあい

結局 最初にモックンが仮予約を受けてきた4人のうち、
一人だけがちゃんとお母さんにも話をして許可をもらい、
自分で泊りの用意もしていた。
おかあさんからも「よろしく。」と申し込みが入ったのでお引き受けする。

あとの子のうち一人はおかあさんからていねいなお断りが入って
一人は事前に子どもから子どもに予約の取り消しと親からのメールが入っていたが、
最後の一人がうんともすんとも。

子どもと目が合って、どうすんの?と尋ねたら、
「無理。奈良行くって。だから。」
ふうん。
奈良。
ならそういえばいいのに。(しゃれじゃないよ。)

結局子どもから聞いたその情報だけで
親からは一切一言もなし。
実はその親には子どもたちの約束を私から伝えているのだ。
土曜日に泊りたいって計画して相談に来た、
私はいいといったので子どもと相談して決めて返事をちょうだいねと。
そのおかあさんに面と向かって笑って話をしているのだ。

なのに、がっかり。


だけど、今回のことがきっかけで、このおかあさんとのいままでのつきあいで
「あれ?」と引っかかっていた部分が明解になった。
この先、迷わずに行けるなぁと思ったらすっきりとうれしかった。


2004年11月05日(金) 当日キャンセルだと100%いただきますが。

先週のことだ。

モックンがサッカー友達のカイくんとトモくんに
「なぁ、モックンち泊りたい〜。」と言われて、
私にいい?と聞いてきた。

その場にいたのでカイくんとトモくんには、
来週の土曜日なら、いいよ。
お母さんがいいって言ったら泊めてあげるから相談して返事ちょうだい。
と答えた。

それを聞いていたリュウちゃんとショーくんがボクもボクもと、手をあげた。

同じように、「いいよ、お母さんがいいって言ったらね。」と答えた。


「お母さんがいいって言ったら」は、
大人の許可をもらってこい、と言う意味だ。
子どもが勝手に泊めてくれといって
玄関先にきたからといって泊めるわけにはいかないでしょ普通。

で、
返事を待ってるわけです。


モックンからは、
「トモくん以外はみんな泊れるって!泊るって!」
と聞いていますが、
そのほかの親御さんからはメールも電話も立ち話もない。


さぁ。
これってどうする。
いよいよ明日の予定です。

仮予約は承っておりますが、
いまだお申し込みがない。

女将としましては
予約見込みのお客様のために
焼き鳥(土曜日)と沖縄料理(日曜日)をお断りしての待機でございます。




いつも思うことなんだけど。

子どもの約束事や、
子どもの失敗って、
親がフォローしてやらんといかんと思う。
二十歳過ぎたら知らんけど。
まだ10歳やからねぇ。



ということで、
このまま、親から何の連絡もなく
夕方お泊りセットを抱えて玄関先に小僧たちがやってきたら
泊めてやらんほうが
これから先、親御さんのためではないかと、今思ってるんですが。

ワタシって、オニ?







DiaryINDEXpastwill
きゃおる |MAILHomePage「いつもにこにこ・みけんにしわなし」

My追加