日記
ちえ



 学生証

昨日、学生証の写真を提出した。そして、今日ようやく新しい学生証を手にした。保健室は今日までということで、健康診断を受けている証明の印鑑ももらえたし。これで定期も買えるわ。9月2日にきれるのよね。

テスト中、なにが一番怖かったかって、学生証を出せっていわれることだったのだよね。洗足でそんな場面に遭遇したのは一度もないけれど。



2001年07月31日(火)



 そうまでして・・・

「新潮文庫の100冊」のうちの2冊を読むと、もれなく携帯ストラップがもらえる。YONDA?くんファンとしては、絶対に手に入れたいところ。しかし、毎年新しい本が入っているとはいえ、選択の幅は狭くなる一方。

渋谷で「新潮文庫の100冊」の目録を見ながら歩いていたら、テレクラティッシュを配っている人に遭遇。無視していたのだけど、地面と平行に広げていた目録の上に勝手に2つのせられた。笑えた・・・。


2001年07月30日(月)



 選挙・・・?

選挙に行かなかった。初めて棄権した。こんなことなら不在者投票しておけがよかった。でも、お昼も夜もご飯が食べられなかったくらいなの。ゆるしてください。

でも、これはあまり理由になっていない。昼食はお金がもったいないから食べなかっただけだし。夜は親戚の子と食べるのがいやだから食べなかっただけで・・・。だって、1回つかまってしまうと大変。「勉強したいから」と言って自分の部屋に戻ろうとしても、部屋に入ってきて遊ぼうとするし。だから、誰も部屋に入ってこられないように内側から細工をしていていたため、自分も外に出られなかったりして・・・。

8月23日までうちにいるのだって。10月の試験に間に合うような勉強ができますよに!


2001年07月29日(日)



 介護体験、終了

無事に介護体験がすべて終了・・・、の予定だった。でも、証明書を持っていくのを忘れたため、もう1日行くことになった。(体験自体は終了。次はあくまでもボランティアで行くだけ)

洗足の事前ガイダンスでもらったプリントに、「日数分の証明書が発行されます」と書かれていたから、施設の方からもらえると思っていたのだけど・・・。アンダーラインまでひいちゃって、まぎらわしいことしないでください。

今日はつめきりをやった。切っている私もこわい思いをしているけれど、切られている方はもっとこわいよね。それなのに、1人やると「私も」「私も」って・・・。こわかった。ところで、日誌に書くような行為を素人がやってよかったのだろうか?


2001年07月28日(土)



 笑顔

再度、笑顔の大切さを痛感しました。高齢者の方と言葉が通じなくても「笑顔」は通じる。彼らはどのくらい見えているのか分からないのだけど、見えているか、雰囲気を感じている様子。

最近、「あるがままを受け入れる」ということに意識しているので、高齢者と接するのも楽な気がする。それと、必殺「同意」のあわせ技で気持ちよく過ごせる。

高齢者の方同士の会話はすごい。それぞれの話がかみあっていないことも多々ある。でも、「笑顔」と「同意」さえそろっていれば大丈夫さ。


2001年07月27日(金)



 社会福祉施設、3日目

とても親切な看護婦さんがいらっしゃる。「レポート書かなきゃいけないのでしょ」とおっしゃって、レポートを書きやすいような体験ができるように気を遣ってくれた。本当、助かります。

小学校6年生がボランティアに来ていた。えらいなぁ・・・。



2001年07月26日(木)



 社会福祉施設、2日目

最寄駅から30分以上、施設までてくてく歩いていった。やけにハイテンション。歌をうたいながら、自分でつっこみ入れていた。

♪丘を越え行こうよ(坂道すらないけれど)
 口笛ふきつつ(口笛ふけないし)
 空は澄み 青空(今日は曇りだわ)
 牧場をさして(社会福祉施設に行くんだけどね)


施設でも歌をうたっていた。目の前にいた97歳の女性に拝まれたっ(笑)



2001年07月25日(水)



 介護体験

社会福祉施設の介護体験1日目が終了。これほど失態を演じる学生はいないのでは?ってくらい、今日の私はひどかった。

その1 掲示板落下
壁にかかっていたホワイトボードの掲示板に服がひっかかり、掲示板を落としてしまった。金具が弱っていたこともあったらしいけれど、私の不注意です。

その2 食事にあたる?
たまに、食事をした後に吐き気を催すことがある。よりにもよって、今日くるとは・・・。2時間くらい横になっていた。そして、心配をかけまくり。きわめつけは、「まさかあの時(掲示板落下)のショックじゃないよね?」

体調が悪かったらしい。昨日、熱っぽいとは思っていたけれど、女の子の日の前日の症状だと思って、特に気にしていなかった。でも、本当に熱だったんだろうな・・・。


2001年07月24日(火)



 音楽・・・

久しぶりに音楽之友社から出版されている本を読んだ。音楽の本を読んだのは、2週間ぶりくらい?放っておくと小説しか読まないのは分かっているから、1年生の頃は週に1冊は読むようにしていたのになぁ。どんどん音楽から離れてゆく私・・・。

だけど、「小説」を変換しようとしたら、「小節」って出てくるんだよね。一応、まだ音大生かな。




2001年07月23日(月)



 キディランド!

もうすぐ、沖縄に住んでいる親戚の子たちがくる。初めて沖縄を出るという、小学校1年生の女の子の言葉

「一番楽しみなのは、キディランド!二番目に楽しみなのは、東急ハンズ!」

ディズニーランドやピューロランドではなく、キディランド?私の認識とずいぶんかけ離れているので、驚いた。


2001年07月22日(日)



 プレゼント

現実逃避の態勢は既にととのっているというのに、あざみ野のBOOK OFFへ行った。「ディスカバー21」から出ているお気に入りの伊藤守の本をたくさん見つけたので、買ってしまった。

家に帰って、読み始めてから気付いた。その中の1冊に手紙が入っている。古本屋さんで本を買うと、たまにこういうことがあるのだよね。ごめんなさい、読んでしまいました。悪趣味・・・。

その本は、誕生武のプレゼントだったみたい。その本が手紙と一緒に売られてしまうのね。私もプレゼント向きな本だと思っていたのだけど・・・。
 

2001年07月21日(土)



 準備完了

夕方、ふらっと地元のBOOK OFFに行ってみた。すごい。なんと、文庫本がすべて100円!普段100円のものは50円。家に帰るのを忘れる勢いではまりつづけた。これで数日間、現実逃避する準備がととのいました。

新潮文庫が爆発的に増え始めている。それというのも、今度の「Yonda? CLUB」の賞品がかわいいから。50冊でもらえる時計は両方欲しいし、20冊でもらえるブックカバー・缶ペンケース・マグカップはどれも欲しい。ってことは、160冊買うことになるの?すでに置き場がないのに、これ以上どこに置く気なの?


2001年07月20日(金)



 復活

J検合格という理由で復活しました。小さな封筒が届いたから、最初は落ちたと思ったよ(受かっている時は合格証書も送られてくるから、普通は大きな封筒が届く)。カードの形の合格証が届きました。

学内
考え方が古いので、正装しているのに髪が黄色の人が出てきたのには驚いた。でも、その人、すごくうまかった。無難に弾いている人より、よっぽど聴きごたえがあった。人は見かけじゃないね。

・資格取得奮闘記を少し更新


2001年07月19日(木)



 やっぱり廃人

学内を聴いていたか、本を読んでいたか。今日、他になにかしたっけ?

今日の学内は、なかなか・・・どきどきした。お願いだから、ミスしても立ち往生だけはしないでよぅ。動揺しているのが痛いほど伝わってくる。心臓に悪いです。「早く出てぇぇぇ」って、心の中で叫んでいます。でも、中には2小節くらいでたらめ弾いても止まらない人もいて、すごいと思った(動揺はしていたみたいだけど)。

ウイルスに感染した人でも、駆除するためのツールが置いてあるページに行けるようになっていた。昨日はそんなのなかったのに。被害の大きさを感じます。私たちだけじゃないのね。

注 このツール、フロッピーにぎりぎり入りません。


2001年07月18日(水)



 初 ウイルス感染

件名なし、本文なし、しかも添付ファイル付きのメールが来た。どう考えたって、ウイルス。普通だったら、私だって削除する。でも、添付ファイルを実行してしまった。

送り主が親友だったから。そんなに急いで、何を送ってくれたのかなぁ、くらいにしか思わなかった。

自力でウイルスを除去できなかった。だって、ウイルス除去に関するサイトに行くことができない。たとえば、「ウイルスバスター」のtrendmicroにアクセスできない。アドレスを入力して実行すると、「不正な処理・・・」がでて、強制終了。検索サイトで「trendmicro」と入力して検索を押したら「不正な処理・・・」がでて、もちろん強制終了。という、賢いウイルスさんだった。

こうなったら、「助けて、ドラえもん!」もとい、「助けて、矢坂先生!」。さすがの対応のおかげで、駆除できました。


2001年07月17日(火)



 学内

ピアノの学内演奏会を聴きに行った。そして思った。ピアノ科の人だって、途中で止まって弾きなおしている。副科の試験で、私がちょっとくらい間違えても平気だよ。そりゃ、弾いている曲のレベルが違うけれどさ。

私はピアノの試験の失敗以来、ピアノを練習する気になれなかったのだけど、練習する気になった。止まってしまったピアノ科の人に申し訳ないけれど・・・。私が試験で失敗したのとは比べ物にならないほど、ショックを受けているはずだよね。ごめんなさい。でも、おかげさまで私は元気になりました(悪人)。


2001年07月16日(月)



 廃人

本格的な廃人生活をしています(いやな日本語)。本を読む以外で、今日やったことって何かあったっけ?ないね。以上

・下駄さまの49の質問をアップしました
・「ことばのかけら」も一応更新

更新したのは夜中の1時ごろ。一応、今日だね・・・。


2001年07月15日(日)



 ビジネス文書技能検定

今日の試験会場は千駄ヶ谷。JRなのは分かっていたけれど、山手線だとばかり思っていた。だから、渋谷の切符売り場で千駄ヶ谷を見つけられなくてあせった。でも、着いてみたら知っている駅だった。津田ホールがあるから、何度か来たことがあるのだよね。

時間がたくさん余るテストでは、1回問題を解きおわったら気分転換にいつも絵を描いている。しかし、今日は何を思ったか解答用紙に絵を描いていた。学期末のこの時期はだいたい疲れておかしくなっているいるけれど、今日は自分の廃人ぶり(シンセ科用語)を再確認した。


2001年07月14日(土)



 ピアノの試験

今日はみんなどうしたの?テストの日でも、いつもなら7時にくれば余裕で練習室が取れるのに、今日は取れなかった。ものすごい行列ができていた。

ピアノの試験で初めて止まってしまった。すぐ弾きなおしたけれど、それも間違っていたからさらに弾きなおした。最悪。cresc.もなにもあったものじゃなかったし。あれほど肩とひじと手首の力を抜こうって考えていたのに。

もうこうなると現実逃避するしかない。BOOK OFFで二十数冊の本を買った。そのうちの4冊読破。明日は「ビジネス文書」の試験があるような・・・。


2001年07月13日(金)



 音楽科教育法

音楽科教育法のテストがあった。洗足でこんなに解答しがいのある問題は久しぶり。洗足で受けた試験の中で一番難しかったかも。でも、問2を解くヒントが問4にあったりして、気付けばけっこう楽な問題だったかな。かなり考えて問題を作ったなっていう印象を受けました。こういうの、大好きです。

そして、先生とても親切。私が間違えて、「短調」と書くべきところを「短長」とか書いていたのだけど、解答用紙を指差して教えてくれた(笑)。


2001年07月12日(木)



 不真面目

楽書研究はだいたい100語くらいの文章を予習していく。でも、最近はずいぶんスムーズに授業が進むので、最後に時間が余って雑談タイムになる。本日のの寺田先生の言葉。

「不真面目は奥が深い」

人間は不真面目な部分もなくてはつまらない、ともおっしゃいました。できる人が言うからかっこいいのだよね。いつか言ってみたい。


2001年07月11日(水)



 試験曲

ピアノの試験曲がちょっと停滞気味。というのも、ここ2,3日は何も考えずに練習していたから。このままいったら、これ以上なにも変わらないまま試験日になってしまう。頭を使わなくちゃ。

跳躍するところは、手首の使い方を変えたから何とかなりそう。でも、4の指で弾く白鍵の音がぼやける・・・。どうしたらいいんだろ?分からないっ。木曜日がレッスンで、その次の日はテストなんだけど・・・。どうしよう・・・。

とりあえずあと2日、ちゃんと考えて練習しようっと。


2001年07月10日(火)



 しあわせ♪

篠原先生がここに来てくれていたことが分かり感激。

今日はフィリアホールに行った。コンサートホールには、必ず「よそ行き」の服を着た子どもたちがいるのだよね。いつ見てもかわいい。

秘書検定準1級の2次試験の受験票が届いた。合格率の低さに弱気になる(笑)。


2001年07月09日(月)



 数学検定

早朝に1回おきて、再び眠ってしまった。目が覚めたら、出発予定時刻。結局、問題集は全部終わらせることができなかったし・・・。でも、とりあえず行ってみる(笑)。

電車の中で受験票を作成(写真を貼ったり、名前等を記入)。そして、問題集を解く・・・。その時気付いたのだけど、コンパスがいるらしい。受験票の持ち物にも書かれている・・・。会場の最寄駅のコンビニにあったので助かりました。

2次試験の方が簡単だったのは気のせい?


2001年07月08日(日)



 ビジネス実務マナー技能検定

この試験は、試験の名前が最近変わったらしい。だから、「ビジネス実務マナー技能検定」の問題集はどこにも売っていない(テキストはちゃんと売っているのに)。そのことに昨日まで気付かなかった。

というわけで、昨日の夜やっと問題集を手に入れ、今日の早朝からやり始めるというふざけぶり。でも、秘書検定と内容がかぶっていたから楽だった。

で、明日の数学検定の問題集にようやく着手。間に合うのかな・・・。


2001年07月07日(土)



 オフレコで・・・

私はよく先生から演奏会のチケットをもらいます。それは、知り合いのコンサートだったり、卒業した生徒さんのコンサートだったり。招待券を受け取った先生は忙しくて行けないから、ということで私のところに回ってきます。

卒業生ならその辺のことは分かっていると思うのだけど、どういう気持ちなんだろうね。まぁ、お世話になった先生を呼ばないのは、どう考えてもおかしいだろうけれど。


指揮法の授業は今日が最後だった。そして、今日もあたった。ベージュの服を着ているという理由で(笑)。


2001年07月06日(金)



 聖書

基本的にはすごい書物だと思う。でも、たまに「?」なところがあるのだよね。そういうのにちゃちゃを入れるのが好き。


「十人のおとめ」のたとえ
5人の賢いおとめと、5人の愚かなおとめが、花婿を迎えに行きます。愚かなおとめたちは、ともし火は持っていましたが、油を持っていません。賢いおとめは、ともし火と油を持っていました。花婿は送れて到着し、真夜中に出発することに。しかし、愚かなおとめたちのともし火は消えてしまいそうです。愚かなおとめたちは、賢いおとめたちに「油を分けて欲しい」と言います。賢いおとめたちは、「私たちも分けるほどはないので、お店に行って買ってきなさい」と言いました。愚かなおとめたちが油を買いに行っている間に、花婿が到着して、用意のできている5人は婚宴の席に入り、戸は閉められました。その後に、愚かなおとめたちも到着するのですが、結局なかに入れませんでした。

真夜中に油を売っているお店があるのですね。それとも、賢いおとめたちの策略?こういうのを”賢い”っていうの?もしかしたら、本当にやっているお店があったのかもしれないけれどね。・・・、何が言いたいんだろ(笑)


2001年07月05日(木)



 ミッキーマウス・マーチ

ミッキーマウス・マーチって6/8拍子だと知って驚愕。4拍子だと思っていたわ。ただ、それだけ・・・。

空き時間に家に帰ってきて、眠りこけていた。普段出発する時間を10分過ぎたところで目がさめた。駅まで走ったら、いつもの電車に乗れた。よかった。


2001年07月04日(水)



 器楽講座

器楽講座で普通に当てられるようになった。ピアノ科じゃない人は当てないって、最初に言っていたのに(笑)。でも、すごく勉強になる。自分の専門分野以外を専門に勉強をしている人にまじるなんて、普通はできないし。同じことをやらせてもらえるなんて貴重な体験だよね。

今日あたったのは、属七と減七のアルペジオ。普段はこういうの練習していないからあせった。でも、ものの2、3分みてもらっただけで、別人みたいに弾けるようになった。テンポが上がってもすごく弾きやすいし。三澤先生、実は魔法使い?ってくらい、感動した。しかも、練習しようって気にさせるのがうまい(私がのせられやすいだけ?)。

要するに、手首とひじと肩の力を抜けってことだね・・・。


2001年07月03日(火)



 井上直幸

井上直幸が洗足に来て、レクチャーコンサートをしていました。本物、見ちゃったよ。音色、響きがすごく分かりやすかった。説得力があるよね。しかも、何気なく弾いているように見えるところが凄すぎ。

くすちゃんがこのレクチャーコンサートに来てくれました。そして、私よりたくさんノートをとっていました。少しの時間だったけれど、話もできたし会えてうれしかった。

独り言のような演奏ではなく、きいている人にメッセージを伝える。今度のピアノの試験はそれで行きます(たぶん、そこまで行かない)。


2001年07月02日(月)



 国立西洋美術館

開館前に行ったというのに、すでに行列ができていた。入場制限しているし。最終日は一応はずしたのだけど、失敗した。って、前も同じ失敗をしたような気がする。駆け込むのはやめようっと。

帰りに渋谷に寄った。道玄坂にあるお気に入りの古本屋さんが閉店してしまうらしい。ショック。ずいぶんお世話になったのだよね。閉店する前に、もう一度くらい行きたいな。


2001年07月01日(日)
初日 最新 目次 HOME


My追加