初日 最新 目次


店長のガラクタ部屋
つかちゃん

My追加

1998年10月18日(日)
レコードプレーヤー復活!

<月記?>
 なんか最近全然更新できてないですね。これじゃ、日記じゃなくて月記?
ま、タイトルが「最近あったこと」というわけでアバウトなタイトルだから、まいいか。
このページの更新は全然出来てないけど、本体の(店の)ページはバンバン更新しました。いま、展示会中だというのに!お客さん、あんまり来ないんだもーん。

<レコードプレーヤー復活!>
 先日、ここ数年CDに追われてすっかり出番のなくなっていたレコードプレーヤーを掃除しました。プレーヤーの上にはいろいろな物がのっかり、埃が地層を作りそうな勢いで積もっていました。ピカピカになったプレーヤーはスイッチを入れるとうれしそうに廻りだしました。回転は全く正常。針圧調整をして針先をクリーニング。そういえば針を取り替えたのはいつのことだろう。
 考えてみれば以前は結構オーディオ好きで、お金が無いなりに結構つぎ込んでシステムを構築していたモノでした。結婚して子供が産まれてからすっかり見向きもされなくなったオーディオはそれでもたまにBGMのCDをまわしていたのでした。
あと、車用のカセットテープ作りくらいしか使われてなかったのです。実はプレーヤーを掃除したのにはきっかけがありました。約10年使い続けたSONYのCDプレーヤーがとうとう壊れてしまったのです。何回CDを入れてもすぐに吐き出してしまうのです。ついでにいうとカセットデッキも壊れています。
・・・で、レコードプレーヤーが一躍脚光を浴びるという事態になったわけです。
 掃除したてのプレーヤーにキースジャレットの”バイヤブルー”と言うレコードをのっけてみました。しまいっぱなしのレコード盤にはカビがっ!
カビを掃除し、サンスイ製アンプの電源を入れボリュームが完全に絞れていることを確認してからレコード盤に針を静かに落とします。アンプのボリュームを上げるとプチプチと妙に懐かしいスクラッチノイズが・・・。次の瞬間想像していたのを遙かに越える素晴らしい音がJBLのスタジオモニター(でも、12〜3年前中古で2本で9万円だった。安い!)からこぼれだしたのでありました。
ああ、俺のステレオこんなにいい音だったの?
どうもうちのシステムの場合SONYの当時一番安いCDプレーヤーを買ったわけですが、それがいまいちショボイ音だったことが判明。あらめてデンオンのプレーヤーとシュアのカートリッジの実力がわかったのでした。
 久々に音に感動して夜も更けたので寝ようと電源を落とし、プレーヤーのふたを閉じると、すかさず、猫の”ギガ”がふたに飛び乗り、そのまま丸くなって寝てしまいました。
今度聞くときは猫の毛を掃除してからだな。