続々・不良主婦と呼ばれて@USA
INDEX|←BACK|NEXT→
米国在住数十年国際結婚美人妻<←嘘>自堕落日常日記
土曜の夜。 家族で夕食に出掛け、その後夕焼けを見にビーチへ。 いい年したおっさんバイカーの集会、いかにもまだ1,2年生みたいな幼さの残る(てか垢抜けない)大学生のビーチパーティー、一向に来ない大波を待って沖でプカプカ浮いてるサーファー達、今夜の寝場所を探しているようなホームレス。 ・・・海、ビーチって、なんか好きじゃないかも。 あまりにも身近に、日常になり過ぎちゃったからか。 昔はよくハワイ、グアム、ニューカレドニア、ゴールドコーストなんていう所を好んで旅行してたのに。 まだ十分に外の明るい夜8時、家へ帰って、DVDを観ながらシャンペンを飲む。 いい気分になって12時頃ベッドに入ったのに、眠れない。 アルコール入ってるのに、眠れないどころか、頭が冴えてくる。。。何で?! 開き直って眠ろうとする努力を辞め、真っ暗な中でテレビをつける。 最後に時間を確認したのは朝の4時50分。 寝る前にヒドイ映画観たからかなぁ。 と、責任を求めたくなるほど恐ろしく散々な映画をみた。 最後まで観た自分が惨めになったもん。
もう何回か書いているかと思いますが(多分)、去年の12月に長期単身赴任から戻って以来、自由業状態の旦那。 この間までは家にいる夫と外で働く妻、夫婦逆転状態。 そして、今。。。そうです、専業主夫と専業主婦、二人とも毎日毎日、仕事もしないで平日まっ昼間から家にいる状態ですよ。 (注:旦那は”無職”ではありません。) 毎日顔をつき合せて「仕事もしないで昼寝なんかしてんじゃねーよ」「仕事もないくせにボリボリ食ってんじゃねーよ」とけなし合いの毎日です。 そんな夫婦ですが、一応毎日の役割分担がありまして。 それは、旦那が下の子の学校の送り迎え、私が上の子の学校の送り迎え。 上の子は義務教育だけど、下の子はいわゆるデイケア。 毎日ラフな格好で送迎する旦那に、やはり周囲は少なからず興味を持っていた様で。 朝子供を送って戻ってきた旦那は、参ったなーもう、とばかりに「今日、他の子のママ達に何て言われたと思う?」
2005年06月01日(水) |
帰る、帰らない。帰れば?帰ろうか。 |
もう6月。 学校に通う子供が長い夏休みに入り、長期日本滞在が可能で、早ければ早いほど日本への飛行機代が安いこの時期は、1年のうちで一番の帰国ラッシュ。 周りでは皆さんバンバン日本に行って/行く予定です。 「この夏、日本に帰らないの?」はもう合言葉状態。 私も子供が小さくて学校を気にしないで帰れた頃は、もっと運賃が安くて日本の気候のいい時期に帰っていたものだけど。 いや、別に帰れない理由はないけども、それほど行きたいという衝動もないし。 でも、次の帰るチャンス、子供の冬休みはもう旦那の実家に行くことを約束しちゃってるから、この夏に帰らなかったらさらに1年後の夏=2年半帰らないということに。 私はいいけど、ただでさえ孫に会いたがってる両親に申し訳ないか。 うーん。 てか、あまり日本一時帰国に乗り気でない私を変人扱いしないでね。 私にしたら、日本行きを楽しみにここで毎日生活している人の方がなんとなく気の毒なんだけど。。。
|