SEO ペックのお気に入り
ペックのお気に入り
DiaryINDEXpastwill


2011年02月27日(日) 上野動物園DATE

今日のお気に入り・・・『 上野動物園 』

●昨日はSちゃんとDATEでした。池袋駅西口で12時半に待ち合わせた後、立教大学近くのラーメン店『える○す』へ。あっさり豚骨スープの美味しいラーメンを食べながら、お互いの先週1週間のエピソードで談笑していました。実は彼女の支店、木曜に内部監○が入ったからね。月末のバタバタ劇を聞いて大笑いでした。

●昼食を取り終えた後、山手線に乗って上野駅へ移動しました。この日の目的はウン10年振りに行く『上野動物園』ですからね。14時に入場口に到着した後、家族連れのお父さんにお願いしてツーショットの記念撮影をしました(感謝)

●上野動物園。入場するなりアジアゾウを見て二人とも大興奮でしたね(笑)猿山の可愛いニホンザルや名古屋章似のアメリカンバク(笑)、私が大好きなキリンやシマウマなどなど、園内をゆっくり散歩しながら充実のひと時を楽しんで来ました。



●時間が経つのはあっという間だよね、いつの間にか3時間が経過して17時を過ぎていました(驚)上野動物園は小学生の遠足以来だったのかな、600円で十分過ぎるくらい大人も楽しめる場所でしたね。彼女も大満足だった様子で良かった(喜)

●飲み会。上野動物園は17時で閉園、再び山手線に乗って池袋へ戻りました。駅東口からサンシャイン通り方面へ、手前の裏路地にある彼女お薦めの居酒屋で飲みました。高校時代の仲間と来るお店とのこと。ビールはプレミアムモルツでアルコール類が充実、美味しい串揚げなどリーズナブルなメニューでなかなかGOODでしたね。

●20時まで美味しいビールを飲みながら、先週のディズニーシーや本日の上野動物園の話題で談笑していました。いつも前回のデートの写真を彼女にプレゼントしているんだけど、今回はディズニーシーだったので沢山の写真を見て大盛り上がりでしたね♪

●カラオケ。20時に居酒屋を出て、サンシャイン通りの『ビッグエコー』へ行きました。今回は割引チケットがあって良かった、終電ギリギリの23時半までガンガンに歌ってきました。私はGO!GO!7188、彼女はユニコーンが中心だったかな。ここでも沢山ビールを飲んでしまいました(苦笑)...やっぱりカラオケ屋はいいよね、誰にも邪魔されず密室で楽しめるから・・・♪(?笑)

●撤収。24時に池袋駅でSちゃんとバイバイ、、私は西武池袋線、彼女は東武東上線に乗って帰宅の途に着きました。それから車内でDATEの感想メールを交換した後、帰宅して20分くらい電話で話したかな。とても満足した様子だったので嬉しかったですね。

◆◇◆◇◆

以上、昨日のDATEはこんな感じでした。今回は一番ゆったり充実のひと時を過ごせたと思いますね、動物園DATEはかなりお薦めです。私も彼女もずっと笑顔だった気がしますね、どの動物も可愛くて癒されました。是非是非。・・・さてと、それでは今日の日記はこの辺で失礼させて頂きます。また明日。。。


2011年02月26日(土) aikoのベスト盤

今日のお気に入り・・・『 シェリーメイ 』

●仕事その1。今週は月末週だったので毎日忙しかった~(>_<)...世間一般に「二八(にはち)」は暇なんでしょうけど、ウチの商売の場合、2月は月末28日に決済が集中するので非常に忙しいのです。今週24日は一気に6件の本部稟○を申請(焦)なんとかギリギリ間に合って良かったけど、終わった時は精神的にも疲労困憊でした(-_-;)

●仕事その2。昨晩は今回の人事異動に伴う歓送迎会でした。ウチはH君が転出してK君が転入の小規模な異動、取引先のお寿司屋さんで19時から22時まで行われました。宴会はワイワイ賑やかで楽しかったけど、途中から彼女のことで質問攻めに遭ったのは参った。はぐらかしたけど...(汗)

●MYレガシィ。先日のディズニーシーで買ったシェリーメイのぬいぐるみ、さっそく運転席のワイパーレバーにぶら下げていい感じですv(^-^)...ちなみにSちゃんにはお揃いのダッフィーをプレゼント、たぶん彼女も愛車(赤いホンダ・フィット)に飾っていることでしょう。冬仕様のダッフルコート&マフラー&ニット帽が可愛いよね♪

●DATEスケジュール。今日は昼過ぎから上野方面へ遊びに行って来ます。池袋西口で待ち合わせてラーメンを食べた後、上野へ移動してウン10年振りに動物園に行こうかと♪(パンダが公開されると混むもんね)その後は浅草へ移動して浅草寺やスカイツリーを観に行こうかな?...ちなみに夜は相変わらず飲み&カラオケの予定です(笑)

●音楽。先日発売されたaikoのベスト盤『まとめⅠ』『まとめⅡ』(初回限定仕様盤)を購入しました。仕事が忙しくて聴けてないんだけど、概ねMYお気に入りが収録されていて選曲は満足ですね。それに何より初回仕様が豪華でデザインも可愛いね♪(^◇^)


◆◇◆◇◆

今日は寒いけどいい天気ですね、日中は風も弱まるみたいで良かった。さてと、今日の日記はこの辺で失礼させて頂きますね。それでは、皆さんも楽しい週末をお過ごし下さい。また明日。。。


2011年02月20日(日) 先週のダイジェスト

今日のお気に入り・・・『 ディズニーシー 』

★2月14日(月)
チョコレートの日。仕事を19時に終えた後、雪がコンコンと降る中、電車を乗り継ぎSちゃんと朝霞台で待ち合わせ。20時から駅前の『天○』で23時過ぎまで一緒に飲んできました。パン教室に通っている彼女、チョコの他に美味しい手作りパンもプレゼントしてくれて本当に感謝ですv(^-^)窓から眺める雪化粧した街も綺麗だったなぁ、最高のシチュエーションでしたね。そして、この日の最後はやっぱり・・・・・・♪(喜)



★2月15日(火)・16日(水)
14日に人事異動の発令がありまして、ウチの支店も後輩・H君の転勤が決まったので、引き継ぎ作業で大忙しでした。とりあえず私は現支店に残留なのでホッとしたよね、今まで通り融○担当として頑張っていくことが決まりました。ちなみにSちゃんの支店は大変、4人異動して3人が転入する状況に明日から頭が痛いみたい(笑)

★2月17日(木)
この日は1月の休日出勤の振替休暇。長期休暇中のSちゃんを連れて、『ディズニーシー』へ遊びに行って来ました。いやぁもう最高に楽しかった!アラフォーの私でもテンション上がりまくりでしたよ(笑)彼女は目の病気で激しい乗り物はNGなんだけど、それでも色んなアトラクションに乗って十分ディズニーワールドを満喫できました。写真もいっぱい撮れて良かった、まるで私は「ちびまる子ちゃんのタマちゃんパパ」のようでしたけど(恥・笑)・・・19時の閉園後は池袋の某チェーン居酒屋へ移動、23時半まで反省会も兼ねて楽しく飲んで来ました♪(^◇^)/日☆



★2月18日(金)
夢のような昨日から一転、現実に戻って一生懸命仕事を頑張りました。異動するH君が担当する案件の引継ぎや、新しく転入してくるK君と来週からの打ち合わせをしたり。なんだかんだ言って、ウチも今週から忙しそうです。それに月末週だし(ため息)

★2月19日(土)
朝から越生町の某ゴルフ場へ。ゴルフ好きのH君が転勤するので、支店の送迎コンペに参加してきました。私は約10ヵ月ぶりにコースへ出たけど、久々の割には調子が良く「115(58・57)」のスコアで回ってきました。「OB→前進4打」のルールに助けられたね(苦笑)ちなみにH君の104、支店長の110に次いで、9人中の3位で私も入賞ですv(^◇^)←全体のレベルがかなり低いけどね(恥)


◆◇◆◇◆

以上、先週はこんな感じでした。最近なかなか日記が更新できなくてゴメンなさいね。今週も仕事は月末週なので平日は厳しいかな?何とか時間を作ってマメに更新しようと思います。・・・それでは、皆さんも楽しい休日を。。。


2011年02月13日(日) 秋葉原で野郎呑み

今日のお気に入り・・・『 万世本店 』

●野郎呑み。昨日は真昼間から音楽友達と秋葉原で久しぶりに飲んできました。13時半にヨドバシ前に集合。駅前のバーで軽く外国ビール2本を飲んだ後、『万世本店』で焼肉を食べながら19時過ぎまで飲んだのでした。参加された皆さん、昨日はありがとうございました!また宜しくです♪

●秋葉原で音楽友達と別れた後、山手線に乗り池袋で一旦降りました。実は昨日、Sちゃんの方は高校時代の親友と飲んでいたのよ。秋葉原を出る時に「これから池袋で乗り換えるから、顔ぐらい出そうか?」と事前にSちゃんへメールを送信。直ぐにレスが来て、21時過ぎから駅西口近くの某バーで彼女達と合流することに。

●二次会(?)Sちゃんと彼女の高校時代の親友と4人で、23時過ぎまで飲みました。既に合流した時点で全員けっこう酔っ払っていたけどね(笑)初対面でもSちゃんの親友のOさん&Tさんと楽しく喋れて良かった。2人して質問攻めには参ったけどさ(苦笑)...やっぱりイイよね、旧知の親友関係って。慕われているSちゃんの姿を見てホッとしましたよ♪

●ランニング。今朝は二日酔いも無く8時半に起床。緑のたぬき大盛で朝食を取った後、ジャージに着替えて近所の公園へ走りに行きました。昨晩に摂取し過ぎたカロリーを消費するようだからね(笑)・・・今週もMP3でJ-WAVE『Groove Line Z』を聴きながら、ストイックに10キロを完走してきましたよv

●ゴルフ。今週19日(土)が支店ゴルフコンペなので、ランニングを終えて直ぐレガシィに乗り込み、西○ドーム近くの練習場へ行って来ました。約1年振りにクラブを握ったのかな、流石に思うように打てませんでしたね(苦笑)当日は120くらいで回れればいいかな、適当に頑張ってきますよ。

●ライヴ。3月26日(土)の筋肉少女帯@恵比寿リキッドルームの参戦が決まりました。昨日T君から電話がありチケットが取れたとのこと、「一緒に行きません?」と誘われ二つ返事でOKですよ(喜)・・・筋少は一昨年のフジロックで観て以来かな、今から楽しみですね♪(^-^)

●チケット。実は個人的に幾つかの先行予約を申し込んでいます。Salyuのツアー、フジロックの早割先行、Sちゃんに頼まれたユニコーンのツアー(笑)などなど。それぞれの抽選結果が分かり次第、日記にて報告させて頂きます。今年こそフジロック3日券は取りたいんですけどね(祈)

●明日のスケジュール。実はウチの会社、人事異動発令があります。私も微妙に関わってくるけど分からない、後は野となれ山となれって心境です。ちなみに夜はSちゃんと飲み会、彼女がパンを焼いてくれるので楽しみです。私もささやかなプレゼントを渡すつもり。

◆◇◆◇◆

PLAYLOGのSo-netブログへ移行はいつできるんだろう、早く準備して欲しいですよね。エンピツ日記も併行してアップしているから、まぁ個人的にそんな支障はないんですけど。・・・さてと、今日の日記はこんなもんでいいでしょうか。それでは、また。。。


2011年02月11日(金) 買い物day

今日のお気に入り・・・『 NICOLEのブルゾン 』

●デジカメ。先日ネットで注文したカシオ・エクシリムH15が自宅に届きました。さっそく試したけど広角24ミリ・高額10倍ズームの実力は素晴らしいね!プレミアムオート機能にも驚いた、撮影環境を瞬時に解析処理するんだもん。・・・モデルチェンジ直後で60%オフだからね、いい買い物に大満足です♪(^-^)

●振替休暇。来週17日(木)は休日出勤の振休、ウン10年振りに『ディズニーシー』へ行って来ます。Sちゃんが今週から長期休暇なのね、ちょうど良いタイミングでスケジュール調整できて良かったです。きっと新しいデジカメも大活躍することでしょう、今から楽しみです♪...ちなみに14日はパンを焼いてくれるって(喜)

●今日の午前中はまったり。朝食を取りながらドラマ『美しい隣人』を観た後、コーヒーを飲んで日経新聞を熟読しました。本日気になった記事はサッポロのポッカ買収かな。個人的にエビスビールが大好きなので、同社には貪欲にビール事業に注力して欲しいんですけど。方向性として非ビール事業に活路を求めているみたい。寂しい話。

●午後は買い物。武蔵村山のイオンモールへ初めて行ったけど、想像以上に大きくてビックリした。お目当てのGAPへ寄ったけどいまいち、結局、NICOLEでブルゾンを買いました。春先まで着れる代物、ポケットも沢山あってタイトなデザインがお気に入りですv

●この土日の過ごし方。明日は音楽友達と野郎飲み会、真昼間から秋葉原でダラダラ?飲む予定です(笑)明後日は特に予定なし。ただ19日(土)に支店のゴルフコンペがあるので、打ちっ放しへ練習に行ってくるようかな?...ぶっちゃけ正直、ゴルフは行きたくないんだけど(泣)

◆◇◆◇◆

只今のBGMはaiko、『秋 そばにいるよ』を聴いてます。ここんとこGO!GO!7188よりヘビロテかも、もちろんベスト盤2枚も予約済みです。今年こそ彼女のライヴを観に行きたいけど、やっぱりチケットはFCに入らないと無理なんだろうね(-_-)・・・さて、それでは今夜の日記はこの辺で失礼します。皆さんも楽しい休日を。。。


2011年02月08日(火) メロウデュ『夜明け前』

今日のお気に入り・・・『 メロウデュ 』

●振替休暇。1月の3連休に2日出勤したので、仕事がちょっと暇な今日お休みを頂きました。昨年から有給休暇はおろか、振替休暇さえ取得が難しい環境にありますからね(ため息)こうして久々に平日に休めるのは嬉しい限り。

●今朝は通常通り6時に起床。『めざましテレビ』を観ながら、アツアツご飯に辛子明太子で朝食を取りました。いつも時間に急かされて食べてますからね、今日はゆっくり噛んでご飯を食べました。7時15分にはいつも通り(出勤する)Sちゃんへ「おはようメール」を送信♪

●日経新聞。『とくダネ!』を付けたまま新聞を熟読しました。今朝の気になった記事はAGFのコーヒー値上げかな、これでネスレ・キーコーヒーなど大手4社が決定です。私は毎朝必ずホットコーヒーを飲むもので、お財布に痛いニュースですね。今のうちに買いだめしようかな(?)

●お出掛け。新聞に続きJCBの会員向け冊子『THE GOLD』を3ヵ月分読んだ後(←いつも溜っちゃうんだよね・笑)、MYレガシィに乗り込み近所の郵便局へ出掛けました。キリン・一番搾りの懸賞ハガキ6通&持ち株配当金の封書3通を投函してきました。

●ランチ。そのまま弟の職場近くの『ステーキの○ん』へ行き、弟と一緒にハンバーグランチを食べました。もちろん私の奢り、ステーキ&ハンバーグ&鶏のミックスグリルセットのボリュームに満腹でしたね。それから13時に自宅へ戻った後、睡魔に襲われ1時間半ほど昼寝です(笑)

●音楽。札幌で活躍するメロウデュの新作『夜明け前』を聴いています。ヴォーカルのkaoriさんは、私がサイトを開設した01年からのネット友達なんです。彼女のしっとり伸びやかなジャズ系ヴォーカル、緻密にアレンジされた表現力豊かでポップなサウンド、3ピースユニットの域を超えたその素晴らしい音楽性に感動です。

●私信。個人的には特に「ナハトムジーク」「夢の途中」がお気に入りです。着実にメジャーへの階段を昇ってきましたね、メンバー3人で夢に向かって精進する姿勢は素晴らしいと思います。最近はFM802やInterFMでも紹介されて凄いですね、これからも頑張って下さいね。いつか必ずライヴを観に行きます、ずっと応援していますよv

◆◇◆◇◆

只今、16時30分を過ぎたところ。J-WAVE『Groove Line Z』を聴いています。こうしてリアルタイムで聴けるなんて嬉しいよね、これから夕方19時くらいまで部屋の片づけをしながら聴こうと思います。・・・さてと、今日の日記はこの辺で失礼させて頂きます。それでは、また明日。。。


2011年02月06日(日) グループ魂@日本武道館

今日のお気に入り・・・『 日本武道館 』

●昨日はSちゃんとグループ魂のライヴを観るため日本武道館まで行って来ました。12時半に池袋駅で待ち合わせ。丸ノ内線で後楽園駅へ行き、東京ドーム・水道橋駅を通過し神保町方面へ歩いて、行きつけの中国料理店『北京亭』で16時まで美味しいビールを飲みながら昼食を取りました。


●グループ魂のライヴは17時に開演。北京亭の後にヴェローチェで少し休憩、16時過ぎに水道橋から15分歩いて日本武道館へ行きました。入場前にはグッズ売り場で手ぬぐい&携帯ストラップを購入、そのまま正面入場口をバックに二人で記念撮影をしました。・・・近くにいらっしゃったお兄さん、快く撮影を引き受けてくれて感謝です♪

●ライヴは10分遅れの17時10分に開演。20時40分までぶっ続けで3時間半、ツアーファイナルの豪華なステージに感動しちゃいました。「男、腐りかけ」作詞コンテストのゲストには怒髪天の増子さん&ピエール瀧&夏木マリ&荒川良々が登場してビックリ(笑)

●グループ魂。とにかく彼らのパワフルなステージは凄いね、是非、機会あればに観に行かれることお薦めします。百聞は一見に如かず。ロックバンドとしての演奏&舞台役者としてのパフォーマンスのバランスが素晴らしいです。演出にはプロレス的な面白さを感じるよね、武道館を満員にする理由が分りました。・・・Sちゃんも大満足した様子で良かった、21時に武道館を後にしました。

●打ち上げ。九段下駅から都営新宿線→有楽町線と乗り継いで再び池袋駅へ戻り、北口の某チェーン居酒屋で21時半から終電ギリギリまで飲みました。相変わらずお互い飲兵衛だねv(笑)彼女の時々見せるあどけない表情が可愛くてしょうがない、ぶっちゃけトークも楽しかったです♪・・・24時に駅地下でさよならをして、、私は西武線、彼女は東武線でそれぞれ帰宅の途に着きました。

●さて、今日は完全静養。8時に起床してカップラーメンで軽く朝食、その間は録画したドラマ『美しき隣人』を観ていました。9時半にジャージに着替え近所の公園へ行きランニング、昨晩摂取し過ぎたカロリーを消費すべく(笑)気合いで10キロを完走してきました。

●買い物。デジカメの新調を決めました。エクシリムの新商品が出たのを機に、60%オフになった『EX-H15』をネットで注文です。携帯カメラのCA005も高機能なんだけど、やっぱりデジカメの使い勝手に及ばないのかなぁって。それに最近は出先で他人に撮影をお願いする機会も増えたので、簡単にシャッターを押せるデジカメが欲しかったのです。

◆◇◆◇◆

さてと、今日の日記はこんなもんでいいでしょうか。ちなみに今週は火曜日が1月休日出勤の振替休暇、、仕事も時間的な余裕があるので、いつもより平日の日記更新が出来そうです。・・・それでは、今夜はこの辺で失礼させて頂きます。また明日。。。


2011年02月03日(木) 仙台旅行2011冬

今日のお気に入り・・・『 づんだ餅&牡蠣&グループ魂(笑)』

●30日(日)はグループ魂のライヴを観るため仙台旅行へ行って来ました。当日は朝8時に大宮駅でSちゃんと待ち合わせ、東北新幹線に乗り込み現地へ10時半前に到着しました。・・・仙台駅に降り立ってビックリ!(゜_゜)...一晩で10センチくらい積もったらしい。駅の階段を二人で恐る恐る降りながらタクシー乗り場へ向かいました。

●観光その1。タクシーに乗り込み、伊達政宗が眠る『瑞鳳殿(ずいほうでん)』へ向かいました。雪化粧した風情ある参道の階段を昇る途中、木に積もったパウダースノーが風に舞い吹雪になって私も彼女も真っ白になり大笑い!・・・頂上に着いて温かいコーヒーを飲んで休憩した後、瑞鳳殿の前で最初の記念撮影をしました♪(^-^)v

●仙台グルメその1。瑞鳳殿を一回りした後は小腹が空いたので、彼女の希望で桜ケ岡公園にある創業130年の茶屋『源吾茶屋』へ行きました。仙台名物「づんだ餅」&当店お薦め「ごま餅」&「からみ餅」を食べました。3種類セットで600円はお得、づんだ餅はまろやかクリーミーな風味で美味しかったですね。ちなみにSちゃん、づんだ餅をWで注文していました(笑)

●観光その2。桜ケ岡公園前でタクシーを拾って『仙台城跡』へ向かいました。東京・蒲田から来られたカップルにお願いして、伊達政宗公騎馬像の前で本日2回目の記念撮影♪(^-^)v...神社へお参りした後(おみくじは私が「末吉」彼女が「小吉」・笑)、昼食を取りにタクシーへ乗って再び仙台中心部へ戻りました。


●仙台グルメその2。牛タンは昨年11月にSalyuのライヴで来た時に食べたので、今回はSちゃんの希望で牡蠣を食べました。一番町の名店『かき徳』で牡蠣三昧、二人で美味しいビールも沢山飲んじゃった(笑)ラストオーダーまでガンガン飲み続け15時半にやっとお店を出ました。

●休憩。今回のライヴは17時開場・18時開演なので、酔い覚ましに16時から喫茶店『ヴェローチェ』でコーヒー&コーヒーゼリーで軽く休憩しました。ここのコーヒーゼリーは昔から大好きなのよ、彼女も喜んでくれて良かった♪

●ZEPP仙台。開場17時に到着。彼女の整理番号が190番台と良かったので、3列目ど真ん中のバーを取ってもらいました。前列に行ったら153センチのSちゃんは潰れちゃうから(笑)「いい場所が取れたよ」とメールを貰ってホッしました。1000番台の私はロッカーに荷物を入れ後から会場で彼女と合流。

●ライヴ。グループ魂はフェスで何度も観ていたけど、単独ライヴを観るのは今回が初めて。想像以上に素晴らしいパフォーマンスで感動してしまった。もちろん下ネタも凄かったけどね(笑)あのテンションで3時間ぶっ続けでやるんだから、やっぱりプロは違うよなぁと感心しました。ネタバレはマズいので内容については割愛。・・・ちなみにSちゃん、スリッパをゲットしてましたよv(祝)

●帰宅。20時50分にライヴは終了。時間も無いので駅の立ち食い蕎麦で食べた後、21時20分の新幹線で帰りました。はやて号なのでノンストップ、1時間20分後の22時40分に大宮駅へ到着しました。一日のお礼を言って握手をした後、私は池袋方面で彼女は川越方面の埼京線へ乗り込み、それぞれ帰宅の途に着いたのでした。

◆◇◆◇◆

以上、簡単でしたが仙台日帰り旅行レポートでした。Sちゃんと仙台へ行くのは2回目だけど、今回も色んなハプニングがあって?充実の一日を過ごせました。今度ライヴを絡めて行くなら名古屋がいいかな、美味しい名物も沢山あるし。検討しようと思います。・・・さてと、それでは今夜の日記はこの辺で失礼します。それでは、おやすみなさい。。。


ペック |MAIL