初日 最新 目次 MAIL HOME


ふーのひめくり
らん

TOPICS

2009/2/14→心肥大発覚
2002/5/26→うさ会
2002/5/5→お散歩
2002/3/28→
うっ滞で病院へ
2002/3/24→うっ滞で病院
2001冬→●がときどきとろとろ
2001/9/23→お誕生会
2001/9/15→居候「あじ」登場
2001/9/13→やっとひとつになりました
2001/8/25→頭にはげができました
2001/7/7→食欲が落ちて●がちいさくなりました
2001/5/31→手術跡が皮膚炎になりました。
2001/5/26→抜糸をしました。
2001/5/18→避妊手術をしました。
2001/5/12→田端プチオフ
2001/4/22→お散歩会
2001/1/31→はじめての病院
2000/12/30-2001/1/2→お外へのお泊り
2000/10/29→らん宅に来る
2000/9/13→生まれる


MAIL
HOME



2011年10月16日(日)
経過報告とありがとうと

昨日の土曜に病院に行ってきました。
薬が無くなったので貰いに行くついでに様子を見てもらおうということで。
あとは水曜にちょっと腸を止めたのでその確認も兼ねて。

薬が効いているようで移動中も外の様子を伺える体力の余裕が見られました。



天気も荒れていたので病院も空いてて待ち時間もあまりなかったし。
体重は1.84kg
胃の中に停滞物はみられるとのこと。
ドカ食いは良くないらしいです。
うちはするから胃の悪い人みたいに小分けにしてあげたいと思います。
努力します。
心臓の方も換毛が急速に進んだり、明らかに身体が楽そうな様子が見られることから薬は効いてるということで。
エコーを受けたかったら投薬後1ヶ月以上経たないとダメっぽい。

今までお薬と一緒にオリーブのレメディあげていたんだけど、
クラブアップルとオークを飲水に混ぜて上げることにしました。
とりあえず、ふーの身体が楽になって少しでも長生きできるなら
おまじないのつもりでやれるだけやってみようかと。


で、明日が先代うさぎのやっほーの祥月命日で今日はお墓参りに行ってありがとうと言って来ました。
ちゃんとうさぎを診れる病院を一生懸命探したのも、食べ物には好き嫌いないように、あと分離不安を起こさないようにと試行錯誤して今のふーがいるから。
実際に長生きしてくれているし、いい関係を築けているし。
ってことで先代うさぎにはありがとうなのですよ。
やっほーといた時間は長くなかったし、知識がなくて悔しい思いも沢山したけど良い時間を過ごせたと思っています。



2011年10月09日(日)
ぺろんぱっくん

さて、あれから1週間が過ぎたわけです。
ドッグフード臭のするお薬をのんでくれるかと思ったら、全く抵抗なく毎日飲んでくれています。
朝はいつもの薬と混ぜてシリンジでごくごく。
夜はこんな感じにすりおろした林檎や人参に混ぜて小皿に載せると…

※平ったく伸ばすと食べにくいようです。

ぺろんぱっくんな感じです。

問題ないらしいです。
むしろ、もっとくれという勢いです。
ありがたい事です。

毛も少しずつ生えてきたように思えます。


目はレンズ部分が大分曇ってきているようで、反応が頓珍漢なことがあったり。
食欲あって元気だったらそれでいいかなと思っていたりします。
来週は検査があるので良くなっているといいなぁ…

やっほーの命日ももうすぐだしね。
あの時は何も出来なくて泣いてばかりだったけど、諦めないでちょっとでも一緒の時間が長くなるように頑張りたいですね。



2011年10月02日(日)
はげと心臓と

※今回、はげ写真やレントゲン写真など掲載しているので苦手な人は閲覧はお控え下さい。

またはげが再発したのです。

胸のところに。
今度は食べ物など注意していたので春に変えた敷物のせいかと思い、新たにベッドパットなどを追加で敷いてみて様子を見ていました。
そうしたら右前足も毛をむしっていたのです。


わたしの仕事や製作のスケジュールが詰まっていたのでそのせいでストレスを感じさせてしまっていたかなと思って反省しつつ、10/1の土曜に病院に連れて行きました。
獣医師から胸に異音(ギャロップ音)があるから検査をしたいと言われ、まずはレントゲンを撮って今年の3月に撮ったものと比較。
心臓が大きくなっていることがわかったので更に精密検査という流れになりました。




3月に撮ったのは
こちらで紹介しています。
お昼の時間を使ってエコー検査などをしていただきました。
問題は3つ
・左心室と左心房の間にある心臓の弁が閉まりきっていない
 (心臓の弁が閉まりきっていないことで心室から心房へ血液の逆流が起きる)
・左心房壁が厚くなってる
・左心房の収縮が弱い
(心臓がポンプの働きを充分に行えず、全身に新鮮な血液が行き渡らない)

ネットで調べると僧帽弁閉鎖不全症って病気のようです。

(この画像はこちら http://commons.wikimedia.org/wiki/File:Diagram_of_the_human_heart_(cropped)_ja.svg?uselang=ja からお借りしております)

とりあえずお薬がもう一種類追加されました。
今まで飲んでいたのは「エースワーカー」(粉薬。朝だけ)
今回から追加で朝晩飲むのは「ベトメディン」(粉薬。朝晩)です。
このベトメディンですが犬猫用に肉々しいフレーバーが付いているのですが、ちょっと開封して臭いを飛ばしてすりおろし林檎混ぜただけでぱくぱく食べてくれました。
今朝はシリンジであげたのですが違和感あるけど飲んでくれたのでいつもどおりの投薬方法で大丈夫みたいです。

ふーの病気も身近ではいませんでしたがブログなどで後悔している人もいて意外とポピュラーな病気のようで調べると症例が出てくますね。
今は心臓もちゃんと検査できて状態が詳しくわかるので良かったと思います。

はげについては獣医師によると内蔵に違和感を感じると神経質な子は近い場所の毛をむしることがあるそうです。
ふーも教えてくれたのかなと思っています。

ベトメディンの副作用に気をつけつつよく観察して2週間後の診察に備えたいと思います。

体重は1.86kgだったような

対象は犬なんだけど、参考になりそうなサイト
愛犬が心臓病と言われたら〜僧帽弁閉鎖不全症、僧帽弁逆流、心臓弁膜症のサイト


初日 最新 目次 MAIL HOME