古畑亜紀の日記
日々の雑記帳です。思い付いた時に
気分にまかせて書きます。

2008年12月31日(水) 紅白歌合戦

おおみそか。

紅白歌合戦の視聴率、札幌地区は全国平均よりかなり低いらしいけど私は毎年見ています。

『東京砂漠』がきけてうれしかった(笑)。

あなたがいれば、うつむかないで歩いていける。

素敵な言葉です。

皆さんにも、つらいとき、誰かひとりがわかってくれているだけで乗り越えられると思うことが、あるんじゃないでしょうか☆



どんな人にも、その人のうしろにその人を愛する親や家族がいて、それは自分の好き嫌いや生きていく都合の良し悪しとは関係ないこと。


みんな、人様の娘であり人様の息子、年齢や立場は関係なく、みんなだれかの子供なんだと私は思う。


どんなに苦しいときでも、誰にたいしてでも、それだけは忘れたくない。


時として、しゃにむに競争して勝たなければ、都合の悪いものをつぶし、自分より劣るものをあっさりバカ扱い毎度連発して誇りを守ってるつもりになり、そうまでしてやりとげないと形に残らないこともあるのかもしれない。
でも、何が大切って多数決だけで決めれるものじゃないし勢いよくなぎたおしても、正論としていつまでも通用するものでもないなと。


おごれるものは久しからず。

除夜の鐘を聞くと毎年思い出す言葉です。


生まれた限り必ず終わる命であれば、競うよりも、ただ目の前においてある楽器をひたむきに吹いていきたい。


こんな風にトランペットに目覚めたのも、時運と皆さんのおかげです。
来年の除夜の鐘、さらに健やかな自分でゆっくり聞けたらいいなと思います。


今年も一年、ありがとうございました。
よいお年をおむかえください。



2008年12月30日(火) あいつらはバカだから

悔しかったりイライラするあまり、バカだからと言う言葉を連発してる人と波長が一緒になると、連鎖でバカという言葉を使うことに抵抗がなくなりかける。


悔しいのはわかるけど、なんでそんなに偉そうに見下すの?
かなり偉そうなんだけど、偉かったら偉そうにしていいんでしょうか。


いくらだめだからって(笑)そんなにバカバカ言っているのが、はたして『知的な芸術性』なんでしょうか。


私は、『あいつらはバカ』という言葉の響きが、すでにけして温かく美しい音ではないと思う。


私は人をバカにしてはいけませんと幼少のころから言われて育ちまして、それは例え自分をバカにしてきた場合でも(笑)古畑家では容赦なく適用されるんです。


つまり家訓なわけです。
気持ちはわかっても、同調はできないなあ。



2008年12月29日(月) 飲まされてるの見たくない

人が無理やり飲まされてるの見るのってほんとにやだね。。

うさばらしは自分の体ですませてくださいよ。見てるだけでも怖いよ!

強い酒飲まないと軟弱。
なんじゃなくて、吐くまでつきあわせてもまだ気がすまないのが日本男児としてより恥ずかしいことではありませんか。


あと、きちんとした高邁なことをやりたいんだったら。
皆様の場や時に例外はないので、あくまどもプロとしてクリーンに行動管理された方がよろしいかと存じます。
大きな夢があるのなら酒の席とはいえ、変な絡み方は慎むのが適切かと存じます。


まあ、さしでがましいから言わないですけどね(笑)。


あと、○○さんと結婚してあげてよと私に十回くらいなぜだか言われた方。
あなたがしてくださいよ(笑)。
楽しく流すのも十回やられたらいくらシラフの私もボケネタきれますよ〜。


私はけして聖人ではありませんが、酒飲みではないのは確かですのでその酒飲みさんグループに通用している力学、摂理、暗黙の了解事項(笑)全くわかりませんから、そこにはいない方がいいと思う。わたくし場違いなんですよ。
分不相応とか、どう言われてもいいです(笑)グダグダエンドレスどさくさ絡み飲み会に混ぜないでください、お願いします。



2008年12月23日(火) サウンドピクルス

昨日の私はサウンドピクルス(音楽づけ)だった♪

すばらしい演奏を沢山きいた。しかもはしごした。
とても感動してテンション舞い上がり気味(笑)。

音楽っていいなあとおもった。
あれこれ書きたいけど全くまとまらない。
音楽づけだから、自分は音楽のピクルスなんだとおもった☆まあピクルスじゃなくて漬け物でもいいんだけど、カタカナにしてみたよ。



とある知人から紹介された方をまた紹介させていただいた。

周りに営業させて、自分は左うちわアーティストなタイプは、わりと関わると個人的には違和感をもつことが多くて(狭量だね笑)うまくてもすごくても苦手に感じるのですが。
なんか、自分で苦労して仕事開拓してないぶん、気も使わないし食い逃げみたいな客観性の欠けた(笑)仕事をするからかなー。

私が直接食われてる(^_-)わけじゃなくても、
見ていて
『あなたただの踏み台にされてるね』
と言いたくなることもありましたよ。
でも本人が食われてこそ本望で幸せなこともあるのだから、これからも、もし遭遇しても言わないと思うよ(笑)
おそらく、崇高な愛なのだろう。
狭量な私はそれをなかなか自然には理解できないので違和感をもつのだろう。
狭量ってかっこわるいけど素直に書いてみた(笑)

……きのうの方は、回りの熱心さに甘えず、自分で切り開こうとする気持ちがすごくわかって、ほんとに気概があって気持ちがいいなと思いました。


甘え上手もあるいみ世渡りの実力と才能なんですが、甘えない姿にひそかに萌える(笑)わたしのような人間もいます。
多分、自分に甘え&ごまかし願望があり(ふざけた願望ですみません笑)、それらを仕事の場ではけじめをもって自立できる姿にきょーれつな、激しい憧れがあるんだと思います。
周りに与えてもらうのが得意な人より、時に自分が険しいを思いをしてでも、周りに成果を与えていける人への憧れがきょーれつなんです。
私はもらうだけよりわたせる人になりたいんだと思います。なかなかなれないんだけど(笑)

甘えないって大人のセクシーなわけで甘えた子供にはそれはまねできないんじゃないかな。
子供には子供のかわいらしさがあるけど、子供だってなにか自分でできるようになろうとしてる姿は、感動させるじゃないですか?


きのう聞いた音楽はそういう素敵な人たちの素敵な演奏でした。
なんかほんとにありがとうと思いました。


もっと大人になりたいです(*^^*)。
なったら狭量じゃなくなるかもしれないし♪いつか、ただ年とってるんじゃなくて素敵な大人になれたら演奏もまた変わるんじゃないかなと思います☆



2008年12月13日(土) おもいやり

おもいやりの気持ちがあるかないかって演奏にでると思う。

どんなにうまくても、ない人ってやっぱり演奏にもステージでの態度にもそれがたりない(笑)

やたらと、へつらう必要はないと思うし、まず自分のことが好きじゃないと人にも優しくなれないもの。
でも、自分大好きなだけだと、してくれていることの貴重さに気づけないとゆう重大な過失をするんでわ。


気づけないとゆうのは、鈍感なわけでそれが音と態度にでると思う。


自分にも、まあ誰しもかもしれないけど、目一杯で、優しくなれないこともあるけど、慢性化は防ぎたいなと思います。


一番頑張ってくれた人にありがとうを忘れているのって音に態度に顔つきにすべてでる。この一年、特にそれを沢山感じました。


ありがとうは音楽の基本。
心の表し方も技術。感謝してるつもりでもわかるように伝えなければわかってもらいにくいと思います。
誤解することもされることもあるけど(笑)、自分らしい表現にこだわるにはまだ早い気がする。
いろいろ工夫したいと思います、言葉も音楽も。



2008年12月10日(水) かまととの由来

かまとと - 語源由来辞典
http://gogen-allguide.com/ka/kamatoto.html

かまととっていうのが前から気になっていてやっと調べました。

以下ただの受け売りなんですが(笑)

かまぼこは魚(幼児語で『とと』)からできているのを知っていて、知らないふりをしてたずねる様子からきたもの。
で、主に女性に使われる。

らしいです。
…かまぼこが何からできてるか、ほんとに知らないかったかもしれないのに(笑)
『知らないぶりっこ』みたいな言葉の由来になっちゃうんだね(笑)


『かまとと』は、当時の江戸の遊女がいるところでよく使われたらしい。

時代背景からして、望まない生業でのプロを強いられ演じさせられる、とてもつらい『かまとと』ぐらしもあったんじゃないかなあ?と思うと胸が痛みます。


あからさまに白々しいまでな『かまとと』されると若干イライラするかもしれませんが(笑)あまり徹底廃止すると、雰囲気味気なくなる気もするよね。


かまととぶるつもりはないです(笑)が、多少ムードは大切に(^.^)いつも心を真っ白にしていろんなことを新しい気持ちで迎えたいなとおもうのです。



2008年12月08日(月) 今日からふっくりんこ

今日からお米を『ふっくりんこ』にしました☆

朝からまずおにぎりをいっぱいつくりました♪

がんばるときっておにぎりって食べ物あって、ほんとに助かる(*^^*)
道産米、すばらしい!

お米づくりにはベストではない気候のはずなのに、こんなにおいしいお米ができるんだな〜。

名産地、ブランド観の安定した銘柄米に負けたくないという深い情熱と、情熱を裏付けるつくりての誇り。
認められるまでに何度試行錯誤したことでしょうか。


遜色がないくらいではなかなか納得されないもので、より確実によいとされてやっと対等な扱いになる。


悔しさにゆがむのは簡単なこと。


私は、ふっくりんこを食べて、年末休みまでがんばります。
明るく伸びやかな演奏を、ふっくりんこにまけない豊かな音質(笑)でおとどけしたいと思います。


私の心のライバルは道産でかつブランド米のふっくりんこです(笑)ふっくりんこにジェラシーをめらめらと燃やす『2008年真冬』の古畑でした。


ライバルをいただいてますけど……(^_^)v



2008年12月07日(日) ぼこぼこにしてやった(笑)

先日、ライフォートでのコンサート終了後私は、さらにおでかけを続けて別の場所に移動。


待ち合わせの場所勝手にずらしたりしましたが、結果として
『僕たちひとりぼっちたち』は無事再会しました。
四人いるはずなのに、ひとりかけてましたけどね(笑)。

流行語は
『ぼこぼこにしてやった』
『警察がきた』
『かわいそうなめにあう』
『○○業界は冷たい』
など(笑)。
どんな話だよ!?
集まった場所はとても優雅なのに物騒な話題が多くてね?

それに加えて、グッチゆうぞ○のすごさについて共感と理解をえることができて、私は、おだちもっこでした。

なんとかのテールってゆうの初めて食べた日でした(笑)!



2008年12月05日(金) 練習会

とある本番にむけて練習中。 大分すれば、『営業ステージ』とゆうグループになる。 人数が増えるとリハーサルおさえるの大変。売れっ子さんとの共演に感謝してます(笑)。 みなさんの熱意のおかげで、コンサート水準の仕上げができそうです。 『やっつけ』厳禁♪



2008年12月02日(火) はたはた

はたはたが旬であることを知り、以来はたはたをいちいちこまめに購入しております。おいしい!!

バターで蒸したり、唐揚げにしてみたり。

ワカサギも私の流行りでやたらこのごろ魚食べてる気がする。


カルシウム万端☆
イライラするとカルシウムたりなくなるらしいので、するまえにお魚いただきます♪


 < 過去  INDEX  未来 >


古畑亜紀 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加