毎日玖璃子
DiaryINDEXpastwill


2006年09月05日(火) 【世の中をみんなみんなみんな覗きはじめています】TOKIO

早速ですが、

きいちゃいました(*/∇\*) ラジオドラマ。
なんてゆうかですねー、
やっぱりプロのお仕事ってすごいんだなって改めて思いましたよ。
憧れてた分、どこからがプロでどこからかアマなのかはっきりわかっても
どう演ればいいのかはわかりませんからね。
そして声の音量を一緒にできなかったことが一番悔しい。
舞台ではよく声が走ってしまう癖があるので
余計にね。悪いところが出てしまった気がします。

パーソナリティの方々はきっとラジオでしゃべることに
慣れているんでしょう、素敵な声のまま素敵にしゃべっていました。
あー、こんな世界もあったんだ、と、聞き比べて改めて思いました。
自分の声を聴くのに抵抗はなくなったんですけどねえ、
せめて、自分の声を自分の思うようにコントロールできるようになれば・・


高校受験の頃、毎日聴いていたのはラジオでした。
7時から9時まで毎日流れていた、主にJpopを流す番組で、
月曜から金曜までと、土曜とで、パーソナリティの方が違ってました。
で、あたしが好きだったパーソナリティは前者の方。
土曜の方の声ややり方がどうも合わなかったんですね。
いつか、その好きな前者の方と、土曜の方が交代することになって、
最初は我慢して聞いてたんですが、そのうち聞くに聞けなくなって、
その番組自体聞くのをやめてしまいました。
きっと実際に動いてる姿を見ていたら、
もっと違った印象を持ったんだと思いますが、
声だけのお仕事だと、声しか頼れるものがありませんからね。
逆にその声だけで視聴者をぐいぐいひっぱっていく力は
すごいことだと思いました。
舞台と似たようで似ていない、芸能の世界はやっぱ幅広いなぁ(  ̄▽ ̄)


でも、今一番興味があるのは、ものつくりの方なんですよねえ。

ドラマを観ても映画を観ても、たまにバラエティーを観たときだって、
何がどこにあって、どういう意図でそこに置かれているのか、とか、
どういう風にミーティングをして決めたんだろう、とか、
あんまり細かいものになってくると手を抜いたりはしないのかな、とか
ものすっごい思ってしまいます。
携帯電話にストラップをつけることはまだたやすいことだけど、
スクリーンには映らない手紙に書いてある内容、
それを誰がどうやって決めて書いていったのか、
視聴者が目にとめてもストーリーに差し支えのない文章でないとならない、
脚本家はそこまで書いてくれるのかな、それとも監督の指示なんだろうか、
とかね。ものすっごい気になりながらドラマを観ています。
いやな視聴者だな(笑) でも、そういうことを考えるのが最近は面白い。
文房具屋で色んな素材を見て楽しんだりとか、
100均で何か使えるものがないか考えたりとか、
そういうものつくりの興味の方が今はものすごいあるんだな。フシギ。


まあ、それはそれとして、
舞台以外に、もういっこ、オファーを受けたものがありまして、
参加してきます。
オファーは役者としてだけど、興味は作り手の意図、やり方、置いてある物。
勉強してきたいと思う。同じ芸能の世界に居る者として。


2006年09月03日(日) 【ひとりきりじゃ生きてはいけないから】TOKIO

毎日玖璃子ならぬ毎日TOKIO(ノ゚ロ゚)ノです。


やっぱりライブいっちゃうと毎日聴いちゃいますね。
というか、覚えてない歌があるのが悔しくなりますね。
この歌はGetYourDreamのカップリング曲で、
もうリズムとかあったもんじゃないような歌い方してるんで
うわー、覚えづらいなー(  ̄- ̄)
なんて思ってたりしたんですけどね。
やっぱりイイ(゚∇^d) ね!!
なんてゆうか。長瀬君のちょこっと上に上がる声がまた微妙にマッチしてて
すっごいいい歌だなぁーって改めて思ってきた。
シングルより耳に残るメロディー。
まぁ、タイトルは英題なんで、意味は全くわからないんだけどね_| ̄|○


ええと、こんなところで告知?見てる人いるの?(笑)まぁいいや。

ラジオドラマに出演してきました☆
『断崖絶壁メイドカフェ』といいます(*ノωノ)
メイドと客である男の二人芝居。
もちろん演じたのはメイドです(笑)
男もやってみたいんですけどねー。なかなかそうもいかない。

声優さんのお仕事って昔めっちゃ憧れてて、
オーディションを受けたこともあるんですけどね。
まぁ、叶わなかったお仕事で。
それに昔はただ憧れていただけで、実際
どんな風に仕事してるのかとか、全くわからなかったので。

楽しかったです。良い経験をさせていただきました。
脚本家は、エンプロの代表・遠藤雷太氏です。
もうね。言葉の使い方が素敵。
読むだけじゃわからないけど、実際演じてみてわかるドタバタ感。
良かったです。
あんだけ自分の声を間近で聴くことになるのもめったになかったけど
いやー、やれますね。メイド(爆)。
抜擢してくださってほんと嬉しかったです(*/∇\*)

舞台と違ってほぼ一発OKでしたけどね・・
なんてゆうか・・新しい世界でした。
次がもしあるのなら、ほんとに、初見読みがうまくできるようになりたい。
目標。1つでーきた。


オンエアは明日、4日月曜日の午後8時〜。
さっぽろ村ラジオの81.3MHzです。
あ。札幌市東区、北区、限定だそうです。
聴ける人はあんまりいないけど、
楽しく聴いてくださるといいなぁ。


2006年09月01日(金) 【世の中はキビシいけれど 振り向けばアイツがいるさ】TOKIO

ネットの弊害について。
あたしがネットにハマった当初と違って
今ではネットが当たり前な時代。
「ネット」という言葉を聴いてすぐに「インターネット」のことだと
すぐわかってくれるようになった。
たいていの人はパソコンを持ってる。
ブログも簡単に開設できる。
昔はホームページを持つことが流行りだった。
簡単に開設できないことで、
色々苦心したし、色んな項目を作ったし、それらを見るのが楽しかった。
今はブログだけでそれらを網羅しちゃえる。
簡単に開設できるだけに、簡単に日常生活が漏れる。

「どうして日記をネットで公開するのかがわからない」

という意見を聞いて、疑問に思うこともある。
確かに説明はできないけど、書いてる本人は公開したことによる
何かしらの影響についてはあまり左右されてないんじゃないかと。
自己満足なんじゃないかと。
自分で字を書くより楽な上に、接続する以外めったに金がかからないし、
まあ興味があれば読めば?くらいの気持ちなんじゃないかと。

人と人との連絡方法が、ネットで行われるのが当たり前になってきたから
色々めんどくさい人間関係もそりゃあるよね。
知らなくていいこと、知っちゃうよね。
でもそれがネットなんだ。利用するからには、覚悟して挑まなければならない。


昔はあたしも、日常生活を書きまくっていた。
それこそ、面白おかしく、何かネタはないかって毎日考えてたくらい。
それがストレス発散のはけ口だったくらい。
ブログと違って、コメントもできない日記だったから、
本当に自己満足だったんだと思う。
し、普段連絡をとれない人への報告でもあった。
いちいち報告するより、気付いた時に興味あれば読んで?くらいの
簡単な気持ちだった。

でも、影響は大きいよね。

余計なところで余計なことを読んでしまう人がいた。らしい。
あたしと行動を共にしてしまった人の、行動。
それが知らないところで伝わってしまってた。
その後反省して、今のようなスタイルに変えた。んだけども。
変えてからそれほど経ってない最近、
簡単に自分の日常生活を書く風習が強くなってきてる。
書くことで、誰かに自分の主張を伝えようとしていたり、
ネットでの生活が大きくなってるから、
ついつい日常生活で起こった出来事に対する感想とゆうか、
一人で強く思ってしまったことを書いてしまうようになる。

昔ならそれらを知らないでいれたんだけど、
今は簡単にそれらが伝わってしまう。
それによる影響力は計り知れない。
本人はほんの少しの気持ちでもね、
読んだ側はまた書き手と違った読み方をするものだから。

ネット上でケンカすることほど、情けないものはないと思う。
書かなければこんなことにはならなかったのに、と思うことだっていっぱいある。
直接伝えるのと、公開した上で伝えることは違うんだ。
そこに全員が気付いてほしいけど・・ここまで生活に浸透した今ではもう
仕方のない風習になっちゃってるんだよね。
だからあたしが無理に気をつけなくてもいいっちゃいいんだけど、
書いたことでしがらみができるのはもういいやヽ( ´ー`)丿



こんなこと書いたところでコメントのつけられない日記なので
自己満足になっちゃってるけどね。いいの。
もし検索してたどりついたときに読んでもらえればそれでよいので。


しかし、ブログやらmixiやらで
写真公開しすぎなんじゃないかなぁ。名前も。
怖くないのかな。
あたしは多分ネット人としては古い人間なんだと思うけど、
同じことをしたいとは思わないや。


有ルコト無イコト |MAIL

My追加