2週も続けて人にあったりすると、 逆に会わないのが、寂しいというか、悲しいというか。 今まで会わないのが当然のことだったのに。 そういう生活に戻りたくない。 だからといって、誰でもいいってわけじゃないし。過去に失敗あり。 これって、すっごいわがままですね。
職場長と面談を行った。 イヤだった。 職場をよくするために、職場全員(80人くらい?)対象にやっているようだ。 事前に問題点とか書かせられて、それについて、ちょっと聞かれただけだった。
ボクは、こうやって書いておいた。 今の作業場では、職場本来の主とする仕事への興味がなくなっていく。 体調面、精神面、人間関係の将来に不安がある。 と。
体調面は、てんかんとかの病気。 精神面は、この性格。コミュニケーションが取れない問題。 人間関係は、いまの作業場の人間関係。たった4人の。これについて言ったら、職場長はちょと驚いてた。 一人嫌いな人いるし、どの人とも合わない、今の作業場。 笑いのない。 元の作業現場なら、体力使う事もあるが笑いもある。
要するに、元の作業現場に戻りたいということ。
するとはっきり言われた。 キミが今の作業場にいるのは、身体のことを考えて入れていると。 高いところで倒れて転落されたりしたら困るから。 やっぱりね。
そうだよね。そんなことなったら、職場が大変だもん。
だから、わがままは言えないんだね。 人が嫌いだからって、がまんするしかないんだね。
言っても無駄だった。言わなきゃ良かった。
昨日から手、指先が荒れている。 カサカサになって、赤くなって、ピリピリしてる。 冷たい水で手洗ったからかな? でも、それならいつもやってるのに。昨日から急にひどくなった。
今の時期ハンドクリームは欠かせない。
一晩寝て、頭痛はよくなったけど、胃は調子悪い。 まずい胃薬を飲みました。
さて昨日のオフは、、 無事に始まり、無事に終わり、よかったです。 成功といえるのかはわかりませんが。 とりあえず、indyさんと、なゆたさんがいなかったら、うまくいかなかったでしょう。(^人^)感謝 ボクはほとんど、ついてっただけです。 ボクでは、おどおどしていただけだったでしょう。
ディズニーシーは結構空いてたし、みんなでいろんな乗り物乗ったりと、 普段できないことをして、楽しかったです。 一番は、ストームライダーですね。メルトモさんにお勧めということで行ったんですが、水には驚きでした。 そして、インディージョーンズなんとか(インディアナジョーンズ?)。。 ちょっと絶叫系で、、やばめでした、、まあよかったけど。 移動の船とか含めて、6,7の乗り物行ったのかな。 最高で35分の待ち時間だったし楽でした。
ただ、最近行ったUSJと比べると、どれも物足りなかったかな。 USJはそのかわり、待ち時間2時間とかでしたけど。
オフに出ていつも思うこと。。何度言ったかなぁ? 話せないです。 別にそれでもいいんだけど、それじゃ物足りなさを感じます。 話しかける勇気もなく、話し掛けられるような話題もないしね。 少し寂しかったです。 後半は、疲れもあって、、 せっかく会ったんだし。滅多に会えないんだし。 ネットで話せないことだってあるんだし。
これを何度繰り返したらほんとに楽しめるようになるのかな? 無理なのかな。 話さなくても楽しめる方法ってあるのかな。
行きの新幹線から最悪でした。 駅弁(浜名湖うなぎ弁当)、ジュース、お菓子(チップスター) を買って乗りました。 「こだま」やめて「ひかり」にしたら自由席空いてない。 仕方ないのでデッキで駅弁食べました。 その後、ジュースで薬飲んで、お菓子1箱たいらげました。
そして、気持ち悪くなりました。 東京までもたず、トイレでチップスターのぶん戻しました。 お菓子は、いけませんでした。 昨日から不安と緊張で胃の調子も悪かったです。
なので今日一日、胃の調子悪くて、頭痛も少し。
終わる頃には、歩き回って、足が棒。疲れて頭痛。 帰りの新幹線も浜松に着く頃には、頭痛と吐き気でやばい状態でした。 帰りは空いてたから寝れればよかったんですが、 ずーーっとキーキー騒いでる子供が一人。。。しつけなってないっつうの!
酔い止めの薬、一つ持ってたんだけどな。。 でも最近は新幹線でこんなに体調悪くなることなかったのに。
オフの中身は明日書きますが。いや、書かないかもしれません。
|