葉を描こうと思い、机に向かって1時間ちょっと。(かかりすぎや!) 難しいぞ! 以前、御方のお絵描きBBSで、笑っている葉(初描き)を描かせて頂いたのですが、その時の葉は笑っていたのですよ。。。
。。。意味が判りませんね(苦笑) 簡単に言うと、笑っていたので目が“線”だったのですよ。 でも、今日描こうとしていたのは無論、目を開いている葉。 とりあえず真正面。 まず、武井先生の絵を少し真似てみたあと(←コミックス12、15、17巻を参考)これを自分流に。。。としてみたところ、「こ、これが葉かあぁぁ〜〜〜!!」と相成りました。 ふふふ、似せようと思うのが間違い。 というか、もともと自分なりの葉を描こうとしていたのでは?!と初心に戻りました。 いいのだ、これが自分流(いいのか?!涙)
そんな訳で、2度目描きの葉は、新サイトのどこかに置こうとは思ってます。 2度目とはいえ、初めての、ちゃんと鉛筆で描いた葉。 一応記念に。。。なるのかな??
GW終わっちゃいましたね(笑) お休みというのは過ぎ去るのが早いものです。
昨日は地元のイベント行って、帰りに友達とご飯食べながら、マンキン話で盛り上がって帰って来ましたv 今日は、新しいサイトの準備をしようと思い、お昼過ぎからやり始めたのですが、途中ですごく眠くなってしまって、お布団へ。(昨夜、遅くまで閉鎖関係のメールや挨拶をしていたからかな@)
起きたら18時半でした。。。
寝るのは好きだけど、やる事がある時に、そんなに寝ていてはダメなのよ〜〜〜!!(>_<) と、自分にツッコミましたが、時既に遅し。 葉、ハオ、応援して下さってる皆様ごめんなさい。 頑張らなければね!
□もうすぐサイト閉鎖。 リク絵も、あとは色ぬるだけです。 ←これをサイトに載せたら、次の準備に取り掛かります。 ここの日記はどうしようかな。1年間(あれ?今気付いたけど、今日が1年目なんじゃ。。。)いろいろあったことを綴ってきた日記だし、続けようか。 それともアドレス替えて、借り直そうか。 悩みます。。。ここの日記は、気に入ってるので。
■葉が、描きたいです。ハオも。 コピー本、出すのはいいけれど話をどうしようかな。 昔はシリアスばかり描いていたのだけど、マンキンに関してはギャグも描きたかったり(^^) でもシリアスも描きたい。。。 P数少ないし、考えものだ〜(>_<)
本作るの、めちゃめちゃ久しぶりです。 こうして構想練ってる時って楽しいんだよね〜(笑) 果たして本当に本が出るのかは、お仕事と自分の努力次第★(爆)
WJ買ってない〜〜〜〜!!! 今週からマンキン現代編に戻るってわかってたのに、なんてこと!(滝涙) いつもは買ってるWJ、この2〜3週間は貸してもらったりしていたのだけど。(でも、あまりにも葉とマタムネの話が良い為、WJをもらう約束をしていたり) でもでも、今週号からは買おうと思っていたのに! ばかばか、私のばか〜〜!o(>_<。
ふふふ、明日が楽しみです。早く葉の笑顔が見たいよ〜〜〜〜っっ!!o(*>_<*)o
2002年04月17日(水) |
そう来ましたか。。。(マンキンアニメ) |
★マンキン〜♪ 先週のハオ(葉王)様のお話といい、今週の持霊の皆さんの巨大化といい、ちょっとびっくり、どうしよ〜♪ な展開になってきてますね(^^;
以下、ど〜しよ〜♪的発言なので、それでも読んでみたいかも★という方だけ読んでねv
先週の葉王様の話は、見ているであろう子供さん達にも判りやすいように、と脚本家さんが考えてああしたのかも。。。 という事で「まぁいっか〜♪」だったのですが、今週の、今週のマンキンは。。。 何故に皆さん巨大化?! 私、ロボットアニメ見てるかと思って「ど〜しよ〜、マンキンがロボットものになってしまったわ〜♪」と叫んでしまったですよ★(^^ゞ デカいですよ! 何故にあそこで馬孫や阿弥陀丸が、あそこまでデカくなる必要があるの〜(笑)
でも、ハオ様の発言にはことごとく萌えさせて頂きました! えぇ、もう「どうせ僕のものになるんだから」とか「その身体は僕のものでもあるんだからね」とかそれはもう!!冷静でいられずに転げまわってましたとも! でも、あそこで「弟よ」発言は。。。 原作かっ飛ばし炸裂ですね★ いや、今までもそうですが、そんなには気にならなかったのですよ。
葉自身が皆に告白するまでの、あの原作の流れ、好きだったのですが(葉の苦悩する様とか) 時間がないのか。 だとすれば、仕方がないのか。 仕方がないんだろうな。。。 でもでも、マンキンはアニメも好きなので(キャストが合っていて、安心して見られるから)葉とハオ様のために、何があっても最後まで見る覚悟です★ (でも終わって欲しくない〜〜o(>_<)o 最終回なんて考えられないよぅ。。。)
|