
つれづれりゅうがくにっき。
坂。
MAIL
|
 |
2002年05月14日(火) ■ |
 |
ちょっとホームシック。 |
 |
最近ひまなせいか、日本に帰りたくなってきちゃったよー。 暇人ってやぁね。 しかも、今日nonno買っちゃったもんだからさぁ、 日本で買い物いっぱいしたくなっちゃった。 今年の夏は、いっぱい日本で楽しむぞぉおおおお!!!!! いつもより長い期間帰れるし。 なーんか、ロマンスとか生まれないかしら。(ヲイ)
明日は何しよう。
|
2002年05月13日(月) ■ |
 |
おじいちゃんの命日。 |
 |
今日は、うちのおじいちゃんの命日です。 もう7,8年前かな。 中学生のときです。 初めて身近な人の死に接したあの日。 棺に釘を打つのが、とっても悲しかった。 うちのおじいちゃんは、あたしが幼稚園くらいの ときから、徐々に体が動かなくなる病気になってしまって、 いわゆる寝たきり状態と言うのかな。 そういうのになってしまって。 パーキンソン病って言うんだって。 おばあちゃんが食事を手伝って、 お兄ちゃんとお父さんがお風呂を手伝ってっていうふうに。
あたしが思い出すのは、小学生だったある日。 習字を習ってたんだけど、そこでは毎回半紙を50円で 買わなきゃいけなかったのね。 いつもお母さんにもらってたんだけど、 そのときは留守でいなかったの。 どうしていいかわかんなくて、なぜか泣いてしまった。(笑) 「おかーさーーん、うわ〜〜ん」 そのとき、おじいちゃんは、寝たきり状態ではあったけど、 自分である程度は動けたのね。 そんで、「どうしたの」って言われて、「お金がないの。」 って言ったら、 「そこの押入れにお金入ってるから。 おじいちゃんを起こして。ベッドの横のレバーで。」って。 そんで、言われたとおりに起こして、おじいちゃんが 押入れから50円出してくれたの。 すっごーーーーく、些細なことなんだけど、 よく覚えてる。 それから、おじいちゃんはどんどん病気が進行して、 しゃべることもままならなくなって。 7,8年前の今日、亡くなりました。
今どうしてるかな。 天国からあたしを見てくれてるかな。 おじいちゃん、あたしはカナダで元気に暮らしてます!
|
2002年05月12日(日) ■ |
 |
Mother's Day |
 |
今日はMother’s Dayですね。 母の日ですね。 おかーさんには手紙を送りました。うふふ。 で、ホストマザーには、今日突撃訪問する予定です。(アポなし)
この前、デパートの香水コーナーに行ったら、 店員さんがいっぱいよってきて、あやうく買ってしまうところでしたわ。 あぶないあぶない。 なんか酔ってました、香水に。 香水なんかつけないくせにね。 でもなんかあこがれてしまうのですよ。 なんかビンとかかわいいし♥ で、はっと我に返って、”香水しないじゃん!”と 一人ツッコミをして、そこからは、帰ることばかり考えておりました。 タイミングを見計らって、 ”うーん・・・。ちょっと考えてからまた戻ってきます” って言って去りました。もちろん戻らず。 いやー、買わなくてよかった! 昨日Tシャツとか、パンツとか買ったし! うしし。
|
2002年05月09日(木) ■ |
 |
原田泰造に幻滅。 |
 |
まぁー、何度も言うようだが、ひまじんなんで、 ビデオ借りてきたのさー。 笑う犬の冒険?だっけ?のスペシャルかなんか。 中川家とか出てて、おもろかった。 中川家けっこう好き。 少年野球を見てるおっちゃんとか。
そんで、その後、笑う犬の衝撃映像99とかいって、 やってたんだけど、 原田泰造がかなり女好きってことが発覚。 けっこう好きだったのにぃ〜。 (ミーハーらしい) 奥さんも子供もいるのにね。フフ。 もっと家族を大切にする人だと思ってた。(思い込み?)
芸能人ってたーいへーんねー。
|
2002年05月08日(水) ■ |
 |
ひまじーん。 |
 |
どうも、ひまじんでーす。 わけあって、授業をきゃんせるいたしました。 よってなっしんぐとぅーどぅー。 ヾ(@^▽^@)ノわはは。
今日は用もないのに、学校に行ってみたが 誰にも会わず。 (寂しがりやらしい。) いやー、やることないなー。 でも明日は、旅行会社に行こうと思う。 飛行機のチケットとらなきゃだし。
週末は友達と出かけるかも! 買い物だー。 イシシ。(誰)
ってゆーか、これから約1ヶ月、何をしてすごそう・・・。 やっぱりジムとか通うってか!? でも金使うのもねぇ・・・。 はぁーぁ。 ま、とりあえず部屋の掃除だな。 まだ引越しのあとが残るあたしの家なのでした。
|
2002年05月07日(火) ■ |
 |
周りにいる常識のない人。 |
 |
あたしの周りにいる人って、基本的には、みんないい人で、 世話になってるし、嫌いではないんだけど、 ときどきびっくりするほど常識のない行動をされると 「え!?」と思ったり「は!?(怒)」と思ったりする。
例えば、男友達Y。 学校のHPでの成績の見方を教えてって言われたから、 ここをこうやって、こうやるとできるよ、 でも、今はメンテナンス中で見れないよ! って親切にそこまで教えてあげたのに、 結局見れないとわかったら 「んならいい。じゃ。」
は!?
はぁ〜〜〜〜〜〜〜〜!?!?!?!?
ありがとうくらい言え。
前からそういうとこ気になってたけど、 今回のはかなり頭にきたというか、呆れたというか。
親しき中にも礼儀あり。デスヨ。
|
2002年05月05日(日) ■ |
 |
引っ越したら、したかったこと。 |
 |
あたしが引っ越したらしたかったこととは・・・
半身浴♥
今までの家ではバスタブがありませんでしたの。 でも引っ越してから、バスタイムが楽しくて仕方ありませぬ。 これで、ダイエットにも拍車がかかる・・・といいな。 (そんな簡単にいったら警察いらないっつの。)
そうそう、何気にネットサーフィンしてたら、 小学校のころ、好きだった人が、 活躍してるみたいで、なんかとっても懐かしかった。 何とは言えないけど、スポーツの分野でです。 あのころは、あんなに近くにいたのに、 今ではすっかり遠い存在さ。 でも楽しかったな、あのころ。 小学生ながらいろいろあったけど。(笑)
もっともっと活躍してくれることを祈ってます。 がんばれ!
|
|