初日 最新 目次 MAIL


つれづれりゅうがくにっき。
坂。
MAIL

My追加

2002年08月03日(土)
はーぁー。

早くも8月でございますね。
いやはや、カナダに帰るまで1ヶ月を切ったぞ。
バイトも始まったんだが、休みが少ない・・・。
働くのはいいけど、休み多くしてくらはい。
今日はお休みだったけど、明日は出勤です。
がんばるぞ・・・。なぜか憂鬱だけど。



2002年07月31日(水)
子供はかわいいねぇー。

今日は、教習所で知り合いになった人と3人でランチしたよ。
その人達は、子供がいて、子供連れてきたんだけど、
すんごくかわいいー!!!!!
そんで、3歳の女の子が、あたしになついてくれて、
手つないで歩いたのがうれしかったぁー☆
子供ができた気分みたいな。(笑)
でもたいへんそーだったよ、やっぱ。
走り回ったり、泣き出しちゃったり。
でもみんなそういう時代があったんだよね。
ちょっと子供欲しいななんて思っちゃった日でした。
(相手を見つけろって話。)



2002年07月30日(火)
・・・?

なーーんか書きたいことあったんだけど
忘れちゃった〜〜。

今日は、おとーさんの車を運転させてもらいましたぁ。
もちろんとなりにおとーさん乗せて。
20分くらいうろうろして家に帰ってきたんだけど、
おとーさん酔っちゃった。ごみんなすわぁーい。



2002年07月29日(月)
やりました!!

今日無事免許取れたよー!!いぇい。

しかぁーし、愚痴をこぼさせてくれ。(なによいきなり)
今日はむかつくことがいっぱいあってさぁー。
特にむかつくことと言えば、
免許センターで、視力検査やるんだけど、けっこう混んでたのね。
そんで、やっとこさ、次あたしの番♪ってときに、
「ここもう閉めるから、別の列行って!」

ぱ、ぱーどんみー??

一瞬何いってんのか、わかんなくて、呆然としてて、
まー、次だしあたしくらいやってくれるかな〜とか思ってて、
中除いてたら、係りの人(警官?)に、「おわり!」とか
言い放たれてかなりむかついた。(怒!!!!!!!!!!)
なんかさ、もっと申し訳なさそうに言うならまだしも、
かなり無愛想だったから、余計むかついた。
ほーんと殴りかかろうと思ったわ♥
でもさー、免許センターではたらいてる人って、元警察官とか
今も警察官とかなんでしょ?
そんな人が警察官なんて、すごおく信用できないなぁと思いました。

Anyway,今日は、免許が取れてはっぴー★☆
早く運転したいよぅ。



2002年07月28日(日)
せつねぇ〜〜。

今日はTOEICを受けたよ。
なかなか重労働でした。
集中力ないんで、かなりきつかったー。
最後の方ちょっと時間足りなかったし。

終わって電車で帰ってきたら、
夏祭りに行く人々でいっぱいでした。
夏祭り、今年は行かなかったなぁ。(地元のね。)
家から花火が見えるのですが、
暑くて祭りは行きたくないけど、
花火だけ見てるとなんだか切なくなります。
来年は行こうかなぁ・・・。



2002年07月27日(土)
密かに好きな番組。

実は、大家族のドキュンメント番組が好きなんですよ。
今日も見てしまいました。
すぐもらい泣きをするたちなので、
今日もいちばん上のお兄ちゃん(17くらい)が家出してしまって、
次男(まだ小学生くらい)が、お兄ちゃん子だから、玄関でずっと
お兄ちゃんを待ってて、数日後お兄ちゃんが戻ったときは、
安心して大泣きしてしまったという場面で、
思わずもらい泣きをしてしまった。。。(説明長いなぁ・・・。)
なんか家族の絆って素晴らしいね。
将来そんな家庭を築きたいなと早くも思ったあたしでした。

その前に相手を見つけろって話。(−−)



2002年07月26日(金)
再会。

今日は中学のときの友達と会ってきたよ。
教習所で卒検があったので、夕方に待ち合わせをして
それからごはん食べたよ。
まぐろのサラダみたいのがおいしかった。
(まぐろのたたきがはいってる。)
あと納豆チャーハンなるものを食べたよ。
納豆くさかったけど、おいしかった★☆
そんでプリクラとって、中学の時の話とかをいっぱいして
なんだかとても懐かしかったです。
ほんとみんな年を取っていくんだねーッて感じ。
でも、いくつになってもみんなで集まって遊べたらいいな。