流花の日記

2007年05月24日(木) 気苦労。

何年も会っていない友達から突然メールが来て
『LUNA SEAのアルバムを貸して欲しい』って。
友達の知り合いが突然聞きたくなったんだって。
でも、LUNA SEAのアルバムは初回限定盤だし
もし何かあってももう手に入らないわけだし。
正直、知らない人には貸したくない…って思う私は
心が狭いんだろうけど^^;

以前、好きだったバンド(今は超有名になってるけど)の
インディーズ盤を、別の友達に、貸したら紛失されて
戻らなかった嫌な思い出があるので、それからは
限定盤は貸すのは嫌になって。
当時ネットが無かったので
電車を乗り継いで、あちこちCD屋を探してやっと
見つけた一枚だったので、ほんと辛かったです…。

そんなわけで、カドがたたない断り方を考えてたんだけど、
嘘をついたら、後々やっかいなので、正直に、以前紛失されたことが
あることと、限定盤なので貸せません、ツタヤのレンタルコーナーに
確認しに行ったら、LUNA SEAは全種類そろってたよ、って
返事したんだけど、それならMDに録音してって言われて。
私はMD持ってないので断ったら、それならカセットにしてって。

うちのラジカセ何年も壊れたままで、ダビング出来ないので
ツタヤを利用してください、って返事したんだけど、
私って、ほんとケチくさいヤツだなーと思われたことでしょう…。

ああー、なんだかもう今日は気疲れしてしまいました。



ミミー『えいやーーーー』





2007年05月23日(水) おいしいシュー

超美味しいシュークリームがあるというので
お友達と買いに行きました。
1つ120円で、注文してから中のカスタードを
注入してくれるこだわりのあるお店で、
とりあえずお友達が先に何個か注文して
そのあと、私が注文したら、お友達の分で
売り切れだと言われてしまって
ショックを受けてしまいました。

結局、お友達の分を分けて貰ったんだけど
まだ閉店までには何時間もあったのに
人気があるんだねぇ。
そこのお店は、シューよりもプリンが有名で
TVに何度も取り上げられてるんだけど
ちょっとお高いので買いませんでした。
…プリンは山ほどショーケースの中にあったんだけどね^^;

家に帰って、早速シュークリームを食べたんだけど、
外側がさくさくで、中は濃厚で、とっても美味でした(*^-^*)



ベッサメ『何食べてるニャ?』



2007年05月22日(火) インドアキャット用

折角、お試しインドアキャット用を買ったのに
あげるのを忘れていたので、いつものごはんに
まぜてあげてみました。

すると、あっとゆーまに、インドアキャット用は
なくなり、いつものサイエンスダイエットライトだけが
お皿に残されてました^^;
そんなに美味しかったのかなーー。



はな『美味しかったニャー』



2007年05月21日(月) なるとも。

今日のなるともは、RYUがゲストで出るというので
楽しみにしてたんだけど、朝新聞を見て愕然としてしまいました。
なんと、なるともの放送枠に
何故か、うちの地域では月曜日は別番組が入ってました(;_;)
他の曜日は放送されてるのに、何故今日に限って…!

気を取り直して、めざましTVなら、昨日の薬師寺ライブの模様が
放送されるに違いない!と、期待してみてたんだけど
土曜日の渡辺美里のライブが、ちょろっと流れただけで
RYUは全く出ませんでした(>_<)

なんだか朝からテンション下がってしまいました^^;



マメフク『元気出しニャYo〜』



2007年05月20日(日) ふろしき包み講座

ふろしき包み講座に行ってきました。
デザイナーの方が講師をされていて
実際に包み方を習う前に、ふろしきの歴史や
素材について、世界の包む布使いを勉強しました。
配られたプリントの文章を、当てられた数人の参加者が読み上げて
ほんとに授業みたいな感じでした。
…そして、こういう時に限って、嫌な予感は当たるもので……
かなり長い文章を読まされてしまいました(>_<)

いろんな包み方を教えてもらったんだけど、
ちょっとした工夫で、おしゃれになるんだな〜と
勉強になりました。
私が持っていったふろしきは、レーヨン製だったので
柔らかすぎて少し包みにくかったです。
しかも、レーヨンは家で洗濯すると、かなり縮むそうなので
ドライクリーニングに出さないといけないそうです。
次に買う時は、木綿にしないと…!!



ミミー『おつかれー』


 < 過去  INDEX  未来 >


流花 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加