2001年08月05日(日) |
快適〜(*´∇`*) |
今日のお天気は
今日は北からの寒冷前線の影響とかで、とっても涼しくて、 最高気温も26℃ぐらいで、とっても快適でした。 明日はもう少し暑くなるようだけど、それでも30℃ぐらいだって。 今までの35℃近い気温と比べると、これまた快適だね。
だけど、北からの冷たい空気が届かない西の方は、 やっぱり35℃を超えるような暑さになるらしい・・・。
西の方にお住まいの方々には本当に申し訳ないけど、 シンザンものは、明日も快適に、お昼寝タイムがおくれそうです。
今日のお天気は
日本時間の今朝9:45。 男子のマラソンを皮切りに、世界陸上が開幕しました。
Mr.が日本を発ってから、ちょうど1週間。 やっと、始まったって感じ。 これから、いくつもの競技が行われるわけだけど、 放送を見ながらだったら、お留守番もあっという間かな。
そうそう、向こうでMr.が日記をアップしました。 国際放送センターで、スタジオのデスクに腰掛けている Mr.の画像もアップされてるので、是非是非ご覧あれ。
今日のお天気は
なんだかんだで、お留守番も今日で7日目。 Mr.がカナダに出掛けるまでは、やっぱり不安だったけど、 まめちゃんと一緒に、お留守番、頑張ってますよ。^^
でも、まだ1/3しか過ぎていないんですよね・・・。
う〜ん、でも、何とかやっていかれそうです。 まめちゃんも、Mr.の気持ちを知ってか知らずか、 お腹の中でのんびり(って言っても、グルグル動き回ってるけど) してくれているようだし、あと2週間のお留守番、頑張ります!
今日のお天気は
このところ、小泉首相Jr.の芸能界入りが話題になってますね。
実は、小泉Jr.。 シンザンものの中学・高校の後輩くんなんですよ。 次男くんもそうです。
先輩には、竹中直人さんがいたりもするし、 うちの学校は、結構校風が自由だから、一芸に秀でてる人が 結構いるのかな。
知らないところで、実は同級生が芸能人だったりするかも・・・。 なんちゃって。
今日のお天気は
暑い暑いと言っている間に、7月も終わり、 とうとう8月突入!!
でも、なんだかお水があやしい!!!( ノ──__──)ゝ 梅雨と7月にほとんど雨が降らなかったから、 関東の水瓶の水量が、かなり減ってるんだって。 東京都では、来週にも取水制限かもって。
そうなると、神奈川も危ないかな。
無駄なお水を出さないように、気をつけなくっちゃ。 ちなみに、今日8/1は「水の日」なんだって〜。^^
2001年07月31日(火) |
(@Д@; あせあせ・・・ |
今日のお天気は
どうも暑いと思ったら、クーラー付け忘れてた〜。 今(AM11:00)の時点で、お部屋の温度は33℃。 風があるので、何とか凌いでたけど、暑いわけですね。
早速、クーラークーラーっと! スイッチ、オン! ポチッとな。
(〃´o`)=3 ふう〜。 おうちの中にいて、熱中症になるところでした。 危ない、危ない。^^
2001年07月30日(月) |
グタ〜〜〜ε= (++ ) バテバテ!! |
今日のお天気は
ここ何日か結構涼しい日が続いたから、 今日の30℃を超える暑さは、身体に堪えるね〜。
なんだか、Mr.のいるカナダ(エドモントン)は、 涼しいを通り越して、寒いくらい(10℃だって!)で、 長袖のフリース持って来ればよかったな〜、なんて言ってます。
長袖のフリース??!! 聞いただけでも、汗が出てきちゃうよ。^^ またしばらくは、この酷暑に悩まされそうです。 夏だもんね、仕方がないか・・・、ε=( ̄。 ̄;)ふぅ〜〜〜。
今日のお天気は
いよいよ、お留守番が始まりました。 Mr.は日本時間の今朝、カナダに無事、到着した模様です。 早速、電話がありましたよ。^^
Mr.は本当に心配みたいで、昨日も、 飛行機に搭乗するギリギリまで、何度も電話がありました。 こんなにも気にかけてもらって、まめちゃんは幸せだね〜。^^ 海の向こうにいるMr.に、心配かけないように、 まめちゃんと一緒に、お利口にお留守番してようと思います。
世界陸上が始まったら、O.A.を、まめちゃんと見ようっと。
今日のお天気は
近くの広場で盆踊りをやっているようで、風に乗って、 お囃子の音や太鼓の音、ドラえもん音頭とか、炭鉱節とかが 聞こえてきます。
ここ2・3日はとっても涼しくて、過ごしやすいですが、 盆踊りやお祭りって聞くと、「あ〜、夏だな〜」って思いますね。
子供の頃は、毎年、実家の地元の町内会のお祭に行きましたね。 金魚すくいとか綿菓子、焼きそば・・・、楽しかったな。 いつも学校で会っている友人でも、浴衣姿で出会うと、 なんか恥ずかしいような、変な気分だったのを覚えています。
懐かしいな〜。^^
今日のお天気は
今日、まめちゃんがいつ生まれちゃっても良いように、 まめちゃんの肌着やカバーオールなどをお洗濯しました。 母親学級とかで、赤ちゃんのものは赤ちゃん用の洗剤で・・・ って言われていたので、まめちゃん専用の洗剤で。
買ってきておいた肌着のパッケージを開けて、 改めて赤ちゃんのものを手にとって見たのだけれど、 本当にちっちゃくて、お人形の服みたい。^^ って、実際の赤ちゃんは、動くし泣くし、思い通りにはならないし、 小さくても一人の人間だから、お人形とは全然違うけどね。
予定日まであとちょうど1ヶ月。 どんな赤ちゃんが生まれてくるのか、楽しみです。
|