![]() |
レジにて・・・ - 2010年10月10日(日) とあるコンビニでお金をカウンターの上に置くとこう言われた。 「ちゃんとここに置いて下さい」と、レジの横にあるトレイをさし乍ら。 まあ、確かにトレイがあればそこに置くということは分かるのだが、その手前にはカゴやら伝票やらがあり気付かなかったのである。言われなければ気付かないくらい離れているし、それよりもカウンターにいろいろ置いている方が悪いのではなかろうか? それを問い質すと黙り込んでしまったし・・・。 そもそも、レジカウンターを物置代わりに使っている方に問題がある訳で、文句を言う前にそこを綺麗にしたらどうですか? こういう嫌な気分になるとまた利用しようとは思わなくなる。近所には沢山の競合店もあるし、こんなことやっていたらどんどん客は減るのではなかろうか・・・? Pocchy Land Information←Click BLOG Pocchy's Collection←Click - 家賃設定 - 2010年10月09日(土) 貸す側として家主や不動産業者が家賃を設定するのだが、中には篦棒に高い設定にしている物件もある。確かに新築間もなく綺麗な建物なので安く設定したくないという気持ちも分からないでもない。しかし、この立地条件でこの坪単価はないよな・・・と言える金額で、暫く借り手が付かない状態が続いている。 条件を提げなければこの先もずっとこのままだろう・・・。 管理費だって驚いてしまったが、駅ビル並みの高設定だし、これくらいの規模の建物で一体何をどう管理するのだろうと思った。端から貸す気がないのかとも思える設定だった。 Pocchy Land Information←Click BLOG Pocchy's Collection←Click - 今日は午後から代休 - 2010年10月08日(金) 連休中はほぼ仕事になりそうなので今日は休むことにした。 それと、どうやら連休中は天候も悪いみたいだし、出掛けられないので前倒ししたのである。しかし、丸々一日は無理だったので午後からの半日だけだけどね・・・。 お気に入りの愛機「GR DIGITAL lll」の新しいファームウェアが公開され、その中で気になっていたハイコントラスト撮影というソフトを試しに出掛けることにしたのだが、途中で進行中の案件に於いての朗報が入り、気分も良くしての撮影となった。 天気も良かったので自転車で向った先は浦島町。昭和の風情が残る漁師町で、路地に入ると昔懐かしい光景が広がる。入江川沿いにはいろいろな船が停泊し、川の向こうには大きな倉庫群や近代的なビルが望める新旧入り交じった面白い町。 それから最近お気に入りの瑞穂橋付近と星野町を散策し、いつもの散策コースであるみなとみらいへ。 暫し撮影をし、その後は久し振りに日本大通りのお店でコーヒータイム。iPodで好きな音楽を聴き乍らのんびりと過ごすこの時間が堪らなく好きなのである。そして、ここで飲むのは真冬でもアイスコーヒー。しかも、外の席でね・・・。 休憩後は象の鼻パークへ行き、ここに自転車を置いて周辺を散策し乍らの撮影。「ハイコントラスト撮影」は思ったよりも面白い感じの写真が撮れるので重宝しそう。写真を撮っている時って嫌なことも忘れられるし、自分にとっての掛け替えのない時間でもある。 夜になり、少し雲行きが怪しくなってきたところで撮影をやめ帰ることにした。本当はもう少し撮りたかったけど、自転車だから途中で降られたら困るしね。何処かに置いて帰れば軽く一杯も出来たんだけど、盗まれたら嫌だし、途中で連絡のあった案件の書類もチェックしなければならないので、断腸の思いで帰路に着いたのであった・・・。 Pocchy Land Information←Click BLOG Pocchy's Collection←Click -
|
![]() |
![]() |