![]() |
人間力 - 2010年10月13日(水) 昼過ぎに地球の裏側であるチリからの朗報が届いた。 日本時間の12時11分・・・ 地中深く掘られた穴からロケットみたいな金属の固まりが出て来た。そこには69日間という長期に渡り地下700メートルの中でこの日を待ち焦がれていた人が入っていた。 事故の第一報を知った時は助からないのでは・・・? そう思った人はかなりの数に上ると思う。私自身も同様の思いだったし、それが今日のこの歴史的瞬間を迎えるとは想像もしなかった。しかし、現実としてあの光景を目の当たりにして人間の知恵と力と言うのは底知れぬものがあるんだと・・・。 勿論、ハイテク技術もあってこその救助だと思うけど、そこには様々なる人間の知恵と力があったということ。世界各国からの知恵と力がね。日本からも汗を吸収するTシャツを送ったらしいし、予定よりも早く掘削出来たのはアフガニスタンから呼び寄せたその道のプロの凄技だった。 思い起こせばドリルの先に括り付けられていたメッセージがなかったらこの日の歓喜は生まれなかった。偶然なのか?狙ってそこにドリルを打ち込んだのかは分からないが、あのドリルが地中深く救助を待ち焦がれている33人の下に届かなければ・・・。そう考えるとやはり奇跡と言うしかないのかもしれないが、救助を待つ人達は一丸となって助けが来ることだけを祈っていたのだと思う。 人間力・・・ 待つ人の忍耐もそう・・・ 救う人の努力もそう・・・ 世界中のありとあらゆる人達によって今日の奇跡を迎えることが出来た。 全ての人間が利害を捨て去り、助け合う心と考えを持ち合わせればどんな困難でも解決出来る力が生まれるということを証明出来たのではなかろうか? あの瞬間・・・ 世界中が一点だけを見つめたあの一瞬だよね。 生涯忘れることの出来ない瞬間だったと思う。 そして、あの瞬間に自分自身が流した涙は決して忘れてはいけないものだと・・・。 Pocchy Land Information←Click BLOG Pocchy's Collection←Click - テンポ良く進めていきたい - 2010年10月12日(火) 今度こそ・・・ 只々それを願うだけ・・・ 今度こそ・・・ 今度こそ・・・ Pocchy Land Information←Click BLOG Pocchy's Collection←Click - 清々しい快晴の下で・・・ - 2010年10月11日(月) 久し振りに雲ひとつない真っ青な空を見た。 仕事を早く切り上げて自転車で散策に出掛けて来た。みなとみらい付近は何処も人で一杯だったが、これだけ天気も良いと外に出たくなるのは当たり前のことだろう。早く出掛ける為に昼メシ抜きだったので、最初に立ち寄った臨港パークにてコンビニで買ったおにぎりを・・・。 例えコンビニのおにぎりでもこの青空と青い海の前では最高の食事になってしまうね。公園の芝生では家族連れがお弁当を広げて楽しそうに食べているし、子供と戯れるお父さんの顔も皆綻んでいた。 その後も彼方此方散策し乍ら写真を撮り、久し振りに元町にも行ってみた。お気に入りのお店で休憩しようと思ったら行列が出来ていたので諦めたが、考えることは皆一緒と言うこと。店の雰囲気も好きだし、ここの珈琲は結構好きなんだよね。 自転車だったのでもう少し遠出をしようと思ったが、行きたいところが沢山あって決められなかったのである。 三渓園もいいし、根岸森林公園にもまた行きたい・・・。でも、たまには都内に行くのもいいかもね。仕事で行っても写真を撮ったりするのが中々出来ないし、態々行くのも億劫だし・・・ということで、ブログには都内の写真をアップすることは殆どない。 現場が始まれば帰りにいろいろ散策が出来るだろうが、まずはその為の準備をしっかりとしないとね! Pocchy Land Information←Click BLOG Pocchy's Collection←Click -
|
![]() |
![]() |