地図を持たずに出掛けよう

2002年04月27日(土) 悔しい・・・ ものすご〜〜〜く悔しい!


何がってホンダのお膝元でトヨタが優勝なんて・・・
悔しくって悔しくって、今日は寝られないかも。

いや、確かに日本製のエンジンが日本で勝ったんだから
いいコトはいいコトだと思うんだけど、
それにしても・・・

オイラは今でこそ車はSUBARU、バイクはYAMAHAだけど、
実はどっちもホンダから入ってる。
だから、ホントは熱狂的なホンダファン。
ってか、ホンダのレースに対する姿勢が好きなんだ。

対してトヨタはどうかってぇと、
オイラの知ってる限り汚い手ばっかり使ってる印象が否めない。
WRCのリストラクター事件、それに最初のWRカーの特例の強行。
去年のCARTでのポップオフバルブ事件、エンジン事件。

自分たちが勝てないって感じると、
レギュレーションを変更させてまで勝とうとする始末。
それっていいことなの?
レギュレーションって何のためにあるのかわからなくなっちゃうよ。

ってコトでオイラはトヨタが大嫌い。
これ声を大にして叫んでもいいっス。
だいたいYAMAHAの技術が無かったら
高回転型のエンジンなんかできないって。(笑)
中途半端な会社っていう印象があるんだよなぁ。
日本のGMを目指してるって話をどこかで聞いたことがあるけど、
それを聞いたときは、
「あ、なるほどね。
やっぱそんなことしかできないんだよね。」
と思ったものさ。

あ、くれぐれもGMの方式がダメって言ってるワケじゃなくって、
その姿勢が嫌いってことね。


レースの方はやっぱり楽しかった。
サイド・バイ・サイドに、テール・テゥー・ノーズ。
3台並んでターンに突っ込むなんて当たり前。
ものすごくスリリングな週末を過ごせました。
中野選手。
最後の方でタイヤが外れるアクシデントがあったけど、
付け直してピットから出てきた時はみんなで拍手!
いやぁ、頑張った。

もてぎでの開催が今年で最後になるって噂もあるけど、
果たしてどんなものかなぁ。
来年はどうなるんだろ?




2002年04月26日(金) 時速250kmで乗りやすい車が、220kmで乗りにくいって?


それがCARTのチャンプカー。
テクニカルディレクターは「とにかくアクセルを踏め!そうすれば安定するから」
と言ってドライバーを送り出すらしい。
ま、たしかにモノホンを見ればわかると思うけど。

とにかくオイラはもてぎで楽しんで、リフレッシュするつもり。
来年のCARTレースが開催されるかわからないから、とにかく今年はメイチで楽しまなきゃ。




2002年04月25日(木) 明日は今年初のもてぎ詣で


今年は何回行けるのやら。

明日はCARTの公式予選。
天気も回復しそうだし、なんかウキウキ。
また世界最速のレースが見られるってのはうれしいもんだ。

あの一種独特の排気ガスのにおい。
甲高いエンジン音。
あぁ、考えただけでもうソワソワしてくる。(笑)

早く明日にならないかなぁ。
あ、でも、早く寝て早起きしないと・・・




2002年04月24日(水) 熱々、汗かいたぁ〜


フト思い立ってタイヤ交換なんぞをしてたワケよ。

と言うのも、今週末もてぎに行くから。
今年もやってきたCARTウィーク。
もちろん楽しんでくる予定です。

ま、今年は去年みたいにコースサイドに陣取らないで、
少〜し離れたところから観戦する予定。

だって、去年ものすご〜く近いところで観戦してたら、
レース中は自分の声も聞こえない、
レース後はしばらく耳が聞こえないほどだった。

あれを「爆音」って言うんだろうなぁ。
でも今年も聞きたくなるような音。

もともと4ストロークでの甲高い音が好きなオイラ、
あの音はヤミツキになる。(笑)
コースサイドに陣取ると、音が遅れてくるような感覚。

いやぁ、今から楽しみ!




2002年04月23日(火) 一日清々しかった


なんたって昨日すんごいパワーをもらったから、
今日は何があってもへっちゃらだった。

もう何でも来いって感じ?(笑)

今日になってゆっくり考えたんだけど、
そう言えば、ダリル・ホールもジョン・オーツも
50歳をはるかに超えてるんだよなぁ。
彼等のバイタリティーはものすごいものがあるなぁ。

オイラも50歳を過ぎてもヤンチャでいたいっス。(笑)




2002年04月22日(月) 最っ高の2時間!


横浜の神奈川県民ホールに
「ダリル・ホール&ジョン・オーツ」
のコンサートに行ってきた。

いやいや、これが物凄いのなんの、
行って良かったと本気で思った。

それにしても・・・

オイラよっかズ〜ッと若いファンがいるのには
少しビックリした。
というか、いい曲は何年たっても色褪せないんだなぁと思った次第。

またすぐに来てくれないかなぁ。





2002年04月21日(日) 人畜無害の男?


今日のお客さまのお宅で、
小さい女の子(たぶん一歳前後)がいました。

その子はかなり人見知りするタイプらしいのだが、
なぜかオイラに対しては人見知りしていないようだった。
ベビーベッドを背にして奥様に説明してたのだが、
後ろからちっちゃい手を伸ばしてちょっかいをかけてくる。(笑)

そのたびに後ろを振り向いて、「なんですか〜?」と言うと、
彼女は恥ずかしそうにソッポを向く。

・・・カワイイ(笑)


ちなみにこのお嬢さん。
父方のお祖父さまが抱っこしようとすると、
これでもかっ!これでもかっ!てくらい泣くらしい。
と、母方のお祖母さまが言ってたのだが、
ナゼかオイラに対しては好奇心を持ってくれたようだ。

オイラって、そんなに危険を感じさせない男なんだろうか?(爆)



 < きのう  とっぷぺーじ  あした >


糸の切れた凧 [MAIL]

My追加