2002年05月04日(土) |
もう夏なのか・・・? |
今日見かけたもの。
今はもう懐かしい、風鈴売り。 リヤカーにたくさんの風鈴が吊るしてあって。 カラコロカラコロ、チリンチリンと 面白い音を立ててた。
場所は川崎のダウンタウン。 鹿島田の駅近く。
でも風鈴売りって夏の風物詩だよなぁ。 ってコトはもう夏ってコト? な〜〜んとなく、少し憂鬱。
また暑い季節が来るのか・・・
2002年05月03日(金) |
食べ過ぎにちゅーい! |
今日は久しぶりの現場。
いいお客さまに会えて、 仕事もはかどり、いやぁ、スムースな作業ができました。 物量は結構あったけどね。 それでもそれを感じさせないくらいのきちんとした指示があって、 こういうお客さまばかりだったら残業知らずになるんだろうなぁと、 今日はつくづく思ったわけで・・・
で、そのお客さま。 お昼を用意してくださいました。 オニギリとトン汁とキュウリとダイコンの浅漬け。 ホントはこういうことは謹んで辞退するのが決まりだけど、 作っちゃったものはしょうがない。 美味しく頂きました・・・。んが!
オニギリの量が半端じゃなかった。 9人で今日の作業をしてたんだけど、 50個くらいオニギリがあって、 一人のノルマが6個。 普段そんなに食べないオイラ、 きつかった。
とりあえず食べきれないから、少し残そうかって話になった瞬間、 「足りなければまだありますからね」 とのありがたいお言葉。
オイラ達はちょっと考えた。 「コレって『残さないでくださいね』って意味じゃないの?」 「やっぱ残したらマズイよなぁ」
ってなワケで、オニギリ完食しました。 結局オイラが食べたのは8個。 午後の作業がはかどらなかったのは言うまでもありません。
引越の現場作業員って、 力仕事をしてるから大食漢だと思われてるようですが、 決してそんなこと無いっス。 食に関しては普通の人とそんなに変わらないっス。 特にオイラなんか小食なんだなぁ。
自分でも8個のオニギリを食べられたのにはビックリ!
2002年05月02日(木) |
最近BMWが増えてきたような気がする・・・ |
と言っても車じゃないよ。 バイクの話。
良く見かけるようになったんだなぁ。 確かにいいバイクだと思う。 ドイツ車らしく細部にもきちんと手が入ってて。 ツアラーバイクとしては日本車には 太刀打ちできないほどの造りの良さ。
でも・・・ それなりに結構なお値段すると思ったけどなぁ。
で、BMWに乗ってる人を見ると、 あまり若い人がいないよね。 年配まではいかないけど、 ある程度の歳がいった人ばかり。 やっぱそこら辺で収入の多い人って区切られるのかな?
オイラもやっぱり乗ってみたい。 でも・・・ それっていつになるもんかなぁ。
一度狂った日にちの感覚はそう簡単には戻らないようで・・・
今日だってず〜〜〜っと木曜日だと思ってた。 だから、朝、 「あれ?AUTOSPORT誌が出てないなぁ。 今日木曜日じゃなかったっけ?」 と。 ケータイを見てその時は 「あ、オイラの勘違いか」で納得させたけど、 仕事中に立ち寄った本屋でもやっぱりAUTOSPORT誌を探してるオイラ。
じゃぁ、明日は金曜日になるのか。(笑) だから、朝方にでも新聞を見て、 「あれ?ロト6の当選番号が載ってないぞ?」 って事になりそう。
これってやっぱり時差ボケの一種なのか?
だもんだからこんな時間まで起きてるんだなぁ。 ホントは早くに寝たいのに、 身体は起きてる。
ヤバイヤバイ、明日は寝不足になっちまう。
でも、普通に寝つきが悪いもんだから、 すぐに寝られるとは限らない。 ハァ〜〜〜
も少ししたら明かりを消して、 就寝の準備に入ろうとは思ってるんだけど、 さて、どんなもんか・・・
寝つきをよくする方法ってのは無いもんかな?
2002年04月29日(月) |
深夜番組を見ながら・・・ |
結構この時間のTVって嫌いじゃないんだけど、 (でもうるさいだけで、バカな番組はNG) いま、NHK総合で天体の番組をやってる。
こういうのが好きなんだなぁ。 タメになるかは置いといて、 なんか賢くなったような気がする。 ・・・たぶん気がするだけだろう。
それが証拠に、明日の朝には記憶の彼方に飛んでってるハズ。
も少し記憶力が良くならんもんか。 歳と共に記憶力が減ってって、 はてさて、いつ頃記憶力が消滅するのだろう?
ま、その時がきたら心配すればいいか。
今日は日付の感覚が完全にズレた一日だった。 どうしても今日が火曜日のような気がして、 ず〜〜〜〜〜っとそんな感じで行動してた。 「明日水曜日でしょ? じゃあ、明日の見積りはオイラ一人だね?」 と会社で言ったら、 「へ?明日は火曜日だよ。 明日もツーマンで見積りだよ。」
・・・・・あれ?
ま、いいか・・・
2002年04月28日(日) |
マネークリップの使い方がよくわからない・・・ |
もてぎの、「中古車情報誌カッチャオ」のブースでもらったマネークリップ。 どうもよくわからない。 お札を挟むってのは何となくわかるんだけど、 その挟んだお札ってどうすりゃイイの? まさかそのまま裸で持ち運ぶの? それもなんか無用心だなぁ。
ってか、このマネークリップ、ある程度の束じゃないと使いづらいみたい。 オイラのサイフじゃ必要ないってか?(泣)
いくつかもらったけど、 これは誰かにプレゼントにしよう。
|