しかし、何で蚊ってェのは、人間様の耳元を選んで飛ぶんだろ? これから攻撃するぞ!って合図でも送ってるのかな?
これから撃墜します。 どれだけ時間がかかるかはわからんけど。 なんとかしないと、タダでさえ寝つきが悪いオイラのこと、 また睡眠時間が減っちまう。
そういやぁ、ル・マンが始まってた。 もうそんな季節なのね。 昨晩TVをつけたら見たことあるサーキット。 (ホントは大部分が公道だけど) あっ! って叫んじまったい。 何もすることがない時には、ま、ヒマ潰しにでも。
2002年06月15日(土) |
右手の薬指、第二関節の周辺が痛い |
いつの頃からかは定かではないが、 (たぶん一週間くらい前からだと思う) 鋭い痛みが出るようになってる。
理由は・・・ これが不明。 オイラお得意の「いつの間にかぶつけた」攻撃だとは思うけど、 それにしても痛い・・・
オイラには指をポキポキ鳴らすクセがあって、 無意識のうちに薬指を触るとズキーン!という痛みが。
しかも腫れてるし。 これは浮腫みなんて次元じゃなく、 明らかに関節自体が膨れてる。
近いうちに医者に行こうか・・・
・・・指を鳴らすだけで骨折みたいなことってあるのかな?(爆)
それにしても、 今日東京中日スポーツが買えなかった。 新聞コーナーに行ったら、 サンスポ、ニッカン、スポニチしかなかった。 「なんでかな〜?」 と思ったら、3紙ともサッカー記事に力を入れてるトコだった。
オイラはねェ、モーターレーシングの記事が読みたいのよ。 だからスワローズファンだってェのに、トーチュウを読んでるのよ。 それをねェ、読みたくもない記事しか載ってない新聞に 130円も払いたくないし。
結局ル・マンの前情報がほとんど入らなかった。 ったくっ!
今日の東京中日スポーツから。
今日からアクロポリスラリーがスタートしてるけど、 そこに出場してる、 日本人唯一のWRカードライバーの新井敏弘選手。 今年の十勝24時間耐久レ−スに出場するらしい。
それを見た瞬間、 「ラリー屋さんがロードレース? 新井選手もムチャなコトするなぁ」 などと思ってたが、 実は彼、ロードレースの経験があるとか。 しかも結構速いらしい。
新井選手見たさに今年の十勝に行ってみようかなぁ。(爆)
2002年06月13日(木) |
シノケン三菱自動車を退社! |
ビッグニュース!
あの篠塚健次郎氏が三菱自動車を退職するとか。 7月1日付けで。
日本が世界に誇れる数少ないラリーストの一人。 パリダカの日本人初優勝はまだ記憶に新しいが、 それよりも特筆すべきが初のWRC優勝。
今は無き「アイボリー・コースト」でのラリーだったが、 日本人初優勝、しかも翌年も優勝! 輝かしい成績だった。
で、この篠塚氏。 以外に知られていなかったのが、 三菱自動車のれっきとした社員だってコト。 サラリーマンラリーストってコトね。 (ちなみに余談だが、彼の義兄弟に山口百恵夫妻がいる) 今までは三菱の旗を持ってラリー(&ラリーレイド)をこなしてたが、 年齢的なものもあって、会社から 現役を続行するよりも、管理職になってくれないかとの オファーがあったらしい。 (噂ではラリー・アートの社長って話も・・・)
が、篠塚氏は今だ現役ドライバーでいたいとの固い決意があった。 で、結局三菱自動車を退職し、 一から出なおして来年のパリダカを目指すとか。
男らしいというか、なんというか。 オイラが同じ立場だったらたぶん同じコトを選んだろうなぁ。 って同じ立場にめぐり合う確率はものすご〜〜〜〜〜く低いけど。
来年への活動の第一歩を踏み出したシノケンにこれから注目!
2002年06月12日(水) |
黄色い布の効果は・・・? |
宝クジを黄色い布で巻くと、 運気が上がるという話を聞いたのだが・・・
あんまり効果無かった。
参加賞だけ。
どこに問題があるのかこれから検証しなくては。
2002年06月11日(火) |
今年初の熱帯夜・・・ |
今日はどうもそうなるらしい。 寝苦しくなりそうだ。
エアコン嫌いなオイラとしては 風があるから少しは楽になるかもしれないが、 それにしても、この湿気にはまいる。
全国的に梅雨入りし、 これからどんどん湿度が高くなるってェのに、 こんなんでオイラは無事に夏を過ごせるんだろうか・・・?
2002年06月10日(月) |
湯河原の万葉公園、ホタルが見頃だそうです |
湯河原町のHPで見ました。 行きたいなぁ。
興味ある方は↓ http://www.town.yugawara.kanagawa.jp/ へどうぞ。
オイラはもしかしたら行く時間がないかも。 ってか、夜中のデッパツはムリそう。
|