地図を持たずに出掛けよう

2002年09月01日(日) 最近気付いたコト


卵をレンジに入れて温めると、
爆発するってのは理解してたけど、
まさか、子持ちシシャモまで爆発するとは知らなかった…(爆)
それもやっぱり卵の部分が。

と言うのも、こないだ会社で
「最近魚介類を食べてないなぁ」
などと考え、
コンビニでシシャモを買ってきたのがコトの始まり。

さっそくレンジで温めると、
ボンッ!、ボンッ!という音が聞こえてきた。
何が音を立ててるのかわからなかったが、
レンジから出してビックリ。
お腹を中心にして破裂してた。(爆)

これからはオーブン機能を使った方がいいみたい。(爆)



2002年08月31日(土) ついに50kgの壁突破!


いま少し前、会社の体重計に乗ったら、
ついに怖れてた事態になってた。

でも考えてみれば、よく今までもったと思う。
もっと早くに突破しててもおかしくなかったのに。
ま、ここんトコの暑さのぶりかえしのせいだと思うけど、
それにしても事実を突き付けられると愕然とするものがある。

戻すのにどれくらいかかるのかなぁ・・・



2002年08月30日(金) 汗ダクダク・・・& 祝、ヤクルトスワローズ神宮11連勝新記録達成!


あの涼しい日々はドコ行ったんだよぉ。

って思ったけど、
そう言えばまだ8月なんだよね。
普段だったらまだまだ暑い日が続いてるんだよね。

途中涼しい日が発生したから勘違いしちまったい。

それにしても、
一度涼しい日を経験しちゃうと、
その後ダメね。
たとえ30度超えなくても、
「暑い!」って思っちゃう。

ほんの少し、
ほんの少しだけでも、
湿気が少なくなればなぁ・・・


ところで、昨日までで我がヤクルトスワローズ
引き分けをはさんで10連勝!

でもさぁ、
何で首位とのゲーム差が縮まらないの?
それがものすご〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜く、不・思・議

ってか、何で巨人は負けないの?
これじゃいつまでたってもゲーム差縮まらないじゃん。




2002年08月29日(木) トロメール


ドコかで見られてるんじゃないかってくらい
ドキッ!っとさせられるコトがしばしば。

今日も、
「ねんれいよりわかくみえるよね」
だって・・・

どうして知ってるんだろ?

最近お客さま宅に行った時に
「えっ?30過ぎてるんですか?」
と言われるコトがよくある。

童顔ってコトなんだろうけど、
それにしても、
年齢相応に見られたいなぁ。




2002年08月28日(水) 質問! メールお待ちしております


またまた車ネタですいません。

もし、もしですよ。
ホンキで気に入った車がマニュアルしかなくて、
自分がAT限定免許又は、ATしか乗ってなく、
マニュアル車の運転に不安がある場合、
あなたはその車を乗りますか?又は限定解除にいきますか?

反対の場合もちょっと興味あります。
マニュアルしか運転したくないのに、
気に入った車がATしか発売されてなかったら、
果たしてその信念を曲げてまでAT車を買いますか?


う〜んと、オイラにとってのランカスター6がそうなんだなぁ。



2002年08月27日(火) 昨日差し替えたトップニュース


昨日のコト。
あるお客さま宅に行ったら、
部屋に入った瞬間、何となくケモノの臭いが・・・

で、家財一式を見てるうちにその正体が判明した。

な、な、なんと、ラスカル君。

大きなケージの中に、アライグマが一匹。

か、かわいい。(爆)

オイラに好奇心を持ってくれたのか、
しきりににおいを嗅ごうとしてた。

ただ、アレは飼うもんじゃないとお客さまはおっしゃってた。
たまに野性を取り戻して、
奥様は何度も噛みつかれたとか。

う〜ん、見た目とはやっぱり違うのね。(笑)

ちなみに、そこのお宅にいたのはメス。

ラスカル君って、アレはオスなんだろうか?メスなんだろうか?




2002年08月26日(月) ネタ変更。 鉄人秋山幸二選手引退!!!


球界最年長、ダイエーホークスの秋山選手が
今日引退発表したとか・・・

もっと続けて欲しいけど、
持病の腰痛が悪化したとかで、
後輩に身を譲るらしい。

彼の一番の印象は、
ライト方向に引っ張ってホームラン!
通常右打者がライト方向に打つと、
流し打ちのような感じになり、
ファールになる場面。
彼の場合は、ファールゾーンに切れずに、
反対に入ってきてホームラン。

今現在この打ち方ができるのは今のところいないんじゃないかな。
力があるだけじゃできないし、
かと言ってワザだけでもできない。
それを高い次元で融合させないと。

守備も良かった。
よくファインプレーとか言うけど、
彼の場合は出足の一歩が早いために、
普通の選手だったらファインプレーになるかもしれないって場面も、
難無くこなして、
焦った様子を見せない。

あのダイエーで日本一になった時の
ライト線のファールフライを壁にぶつかりながら取ったシーン!
アレはまだ目に焼き付いている。

今後あのような華のある選手って出てくるんだろうか・・・


今日書こうと思ってたコトは忘れなければ明日書きます。



 < きのう  とっぷぺーじ  あした >


糸の切れた凧 [MAIL]

My追加