2002年10月04日(金) |
向ヶ丘遊園の観覧車解体中・・・ |
閉園にもビックリしたけど、 さすがに解体が始まると、なんか・・・ねぇ。 小さい頃に両親に連れられてよく遊びに行った場所。 ちょっと淋しいなぁ。
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/special/special39/special39_03.htm 上記にでてる8輪車を今日初めて見た!
いやいや、初めはけったいな車だなぁと思った。 ってか、最初何が走ってるのかわからなかった。 寸胴なボディにタイヤが八つ。 なんじゃコリャ? (↑ファーストインプレッション)
でも、あんな車を日本で作るなんて 日本人もすてたもんじゃないなぁ。
ところで、最近ずっと探してる雑誌があるんだけど、 どうも休刊になったようだ。 ドコの本屋に行ってもないし、 HPも閉鎖されてる。 楽しみが一つ減っちまったぃ。
というのも、買っちゃった。 グラハム・ハンコックの「神々の世界」。 最新書。
前の「神々の指紋」は日本でもベストセラーになってたけど、 今回はどうかな。
ま、そんなことはどうでもイイや。 厚い本を読んでみるか。
もう今年はお腹一杯です。 来なくていいのに・・・
と思ったら明日はお休みです。 ゆっくりしよう。
2002年09月30日(月) |
風邪はだいぶ良くなってきた |
やっぱり市販薬よりもきちんとした処方箋なんだなぁ。 結局、市販の薬ってェのは対処療法でしかないんだよね。
ハナの時、熱の時、ノドの時などなど・・・ その状況に於いて一番有効な薬を使う・・・
でもね、やっぱり市販の薬ってェのは怖いんだ。 どんな副作用があるかわからないから。 日頃薬を使わない人だったらいいけど、 オイラは毎日胃薬を服用してるから、 それとどんな反応があるかわからない。
だから処方箋が必要になるんだ。
2002年09月29日(日) |
知人の無事引越し終了 |
引越し自体は楽じゃなかったけど、 それでも今日で一応最後の現場なので楽しんださ。
しかも、行き先は神奈川県津久井郡藤野町。 山に囲まれたいい所だ。(笑)
引越しが終わってから、 ヤビツ峠で少し遊んできたさ。(笑)
でも仕事だ。(笑)
友人の姉であり、師匠の姉である人の引越し。 ゆっくりやってくるか。
そういえば、いつの間にやらキョウチクトウやサルスベリの季節は終わり、 見回すとヒガンバナやキンモクセイの季節になってるんだなぁ。
ここんトコバタバタしてたから、 季節を感じる余裕がなかった。
この調子だと、一気に年末か?(爆)
|