2002年10月11日(金) |
バッテリがヤバイ・・・ |
今朝バイクで出勤しようとしたところ・・・ セルが弱々しくしか回らない。
ヤバイなぁ。
さすがに押し掛けしなきゃならないってホドじゃないけど、 それでも少し心配は心配。
バッテリ充電器でも買おうかなぁ。
12月には定期点検だから、 それまで持てばいいんだけどねェ。
2002年10月10日(木) |
MAZDAの三輪車発見! |
しかも、横浜新道を走ってたのよ。(笑)
バックミラーでチラと見えただけなんだけど、 それにしても、あの愛らしい姿。 現代の車に煽られてたけど、 かわいそうだよ。 もうウン10年前の車なんだから。
でも、それを見られたおかげで朝から気分爽快。
でも・・・ 研修はやっぱイヤだなぁ。 ネクタイ・・・
明日の研修の前に提出する宿題・・・ 実はまだやってないっス。
モノグサな性格はすぐには直らないなぁ。
やっつけ仕事になるけど、 ま、なんとかやってみるか。
明後日のコトだけど、 見積りスタッフの研修があるとかで、 作業着での参加は認められないとか。
なんで? 会社支給のユニフォームなのに、 なんで着ちゃいけないの?
ってか、オイラ的にはネクタイがダメなの。 どうも首を締められるような感覚を持っちゃうから、 すぐ肩が凝るんだなぁ。
ネクタイしなくて済むと思ったから、 この仕事してるのに・・・ ちょっと考えものだぞ。
2002年10月07日(月) |
今日は柏市に明日は府中市に・・・ |
仕事とはいえ、何でこんなに遠いトコに行かなきゃならんの? 最近左足がグジグジしてて、 クラッチを切るのがかなり億劫になってきた。
だからと言ってオートマに乗りたいワケじゃないのよ。 断然マニュアル至上主義のオイラだもん。
しかし、今日の強風にはまいった。 レイブリなんて真っ直ぐ走れないの。 ってか、ハンドル切ってるのに真っ直ぐ走る?(爆) そんな調子でおっかなビックリ走ったさ。 それにしても変な天気だったなぁ。
2002年10月06日(日) |
大ちゃん優勝!と書く予定だったが・・・ |
結果はメカニカルトラブルでリタイヤ。 ぷひゅ〜
すぐに帰ったさ。 だってここんトコ「世界GP in もてぎ」の楽しみって 大ちゃんオンリーだもん。
去年だって第4ターンでマルコメ君の転倒に巻きこまれてリタイヤした時、 500ccクラスが残ってるってェのに帰ったしね。
残念だけど、これが勝負の世界。 残り3戦。 1勝を望むくらいはいいよね。
しかし・・・ 行きは2時間ちょっとだったのに、 帰りは4時間。 近いんだか遠いんだか。(笑)
2002年10月05日(土) |
赤とんぼがいっぱいだ |
半年ぶりのツインリンクもてぎは、 紅葉こそしてないけどもう秋だ。
山の秋はやっぱり早くて、 日が沈むとほとんど時間を置かないで暗くなる。 しかも空気は気持ちいいくらいに乾燥してて、 日が傾くだけで涼しくなる。 昼間の暑さがウソのよう。
将来はこんなトコに住んでみたいなぁ。
世界GPはやっぱり大興奮! 大きな事故無く終わってほしいなぁ。 とにかく大ちゃん頑張れ!
|