2002年11月07日(木) |
胃痛再発、それでかな?体重また減った |
身体が拒絶反応を起こしてるのかなぁ? 疲れ気味です。
でも、まぁ、なんとかなるっしょ。
と、胃が痛いはずなのに、 ナゼかお好み焼きが食べたいオイラがここにいる。
あ、ご心配なく。 大阪まで行こうなんて思ってませんから。(爆)
2002年11月06日(水) |
背筋を伸ばしていきましょう |
これ自分に言ってること。 特に最近腰痛が再発してきたから・・・
やっぱり猫背になってると、 どうしても腰に負担がかかってるみたいだ。
ところで・・・ 腰の筋肉ってどうやれば鍛えられるんだ?
特に足が冷たくて、 寝るのに苦労する。
昨日なんか靴下履いてるのに全然温まらない。 まいったなぁ。 これからもっと涼しくなるってェいうのに。
困った・・・
2002年11月04日(月) |
今日のトウチュウにて 原田選手と上田選手が引退表明 |
世界GPを最前線で引っ張ってきた MOTO GPクラスの原田哲也選手と、 125ccクラスの上田昇選手が今期限りで引退を表明した。
原田選手は来期の体勢造りが上手くいかなかったこと、 上田選手は125ccクラスでの 来期からの年齢制限に引っ掛かったことが原因。
それにしても、'90年代は日本人のための世界GPと言われてたのに、 最近、特に2000年以降は125cc、250ccとも表彰台すら危うくなってきた。
ホントに残念。 まだ実力はあるけど・・・
日本人が外に出て活躍するのには若い方がいいに決まってる。 でも、そのための体勢造りを考えると若いうちに行けないし。
も少しメーカー側も日本人を優遇してくれてもいいんじゃないかな。 もちろん実力の無い人に対してまでは論外だけど、 (某F3に出てた○原選手のように) 実力があるのに舞台を去らなきゃいけないのはなんか納得いかないなぁ。
というか、明日から出勤。 日常が始まる。
オイラ的にはもう少し違う意味の 「非日常の時間」を過ごしていたかったけど、 オイラだけじゃ何時までって線引きがうまく行かないのは確実。 会社からの電話があって、少しホッとしたさ。
上手く笑顔を作れるかどうかわからないけど、 それでもなんとかなるんじゃないかな。
それに、これ以上事務の人たちに迷惑をかけるワケにはいかないし。
ま、そんな事もあって11月2、3日に行く予定だったもてぎ詣で。 これはキャンセル。
何があったか詳しくここに書こうかと思ったけど、 今はまだその気にはなれない。 も少しね。時間をちょうだい。
よんどころない事情が突発的に発生してしまい、 しばらく休業します。
落ち着いたらまた再開店します。
2002年10月26日(土) |
マクラーレンF1っていくらで買えるんですか? |
っていきなり電話で訊かれても、 そんなんオイラにわかるワケないだろ!
ホントにいきなりだった。 ウチのバイト君からの電話だったけど、 なんか知り合いに欲しい人がいるとか。
物好きな人もおるもんだ。 ちゅうか、このご時世、 バブリーな人がいるのに驚いた。
|