地図を持たずに出掛けよう

2002年11月14日(木) CDラジカセが壊れた


CDが聴けないの。
少し回ってすぐ止まる。
レンズ面のクリーニングをしてもダメ。

まいったなぁ。
聴きたいCDがあるんだけど。

仕方なく、PC用の小さいスピーカーを買ったサ。
これで何とかCDが聴ける・・・



2002年11月13日(水) 昨日の続報


エアコンクリーニングはうまくいったようで・・・

変な臭いは完全に取れた。
しかも、今日になったら洗浄剤の匂いも無くなってるし。
やって良かった。

目に見える効果って(今回は鼻だけど(苦笑))そんなにないし。


も一つ昨日のコト。

新型インプレッサ君に逢いに行った。
2リッター最強の394N・m/4400rpm(以前の表記だと40.2kg・m)!!
試乗車は無かったけど、
(ちょっと悔しい)
それでもルックスだけはきちんと細部まで見て来れた。

それにしても・・・
GD型のインプレッサって背が高いなぁ。
今乗ってるオイラのGC/GF型と比べるとものすごくデカく感じる。
それも車高のせいかもしれない。

幅、長さなんてほとんど変わらないんだけどね。

でも、6速MT&ドライバーズコントロールセンターデフかぁ。
うらやましい。



2002年11月12日(火) 車のエアコン洗浄をやってみた


あの臭いが消えた!
と言ってもまだ洗浄剤の匂いが強い分、
ホントに消えたのかは少ししてみないとわからないけど。
でも痕跡も無くなってるから。

それにしてもあの真っ黒い液体。
タバコのヤニがあんなトコまで・・・
まだ内気循環で使ってなかったから、
そんなにはヒドくないですよと言われたけど、
タバコを吸う人の車がどれだけ汚れてるか何かわかった気がする。



2002年11月11日(月) うぅ〜〜〜〜〜む・・・


首都高横羽線上り、
昼少し過ぎくらいかな。
オイラが走ってると・・・

なんと路上にスコップが落ちていた。

・・・・・?なんで?

ま、どっかの土建屋のダンプが落していったんだと思うけど、
それにしても・・・

運良く跨げるような状態だったけど、
あれでもタイヤではねたらどんな状態になるか。
考えただけで恐ろしい。


そう言えば、今朝も、会社の近くで、
オイラの車の100mくらい後ろで事故が起こったっけ。
「キーーーッ!!」
っていう音の後に、鈍いドンッ!って音。

も少しゆとりを持とうよ。



2002年11月10日(日) 寒さには結構強いけど、冷えには滅法弱いっス


変な体質。(爆)

わかっちゃいるけど・・・
ねぇ。

これも歳かな。


そう言えば、うちの店でも、
オイラは年齢不詳だったらしい。

今日事務の女性と一緒に新築マンションの内覧会に行く途中、
「こないだは聞き忘れましたけど、
結局何歳なんですか?」
と訊かれた。

どうも、20代に見られたらしい。
嬉しいコトだけど、
それにしても・・・



2002年11月09日(土) 開いた口が塞がらない瞬間


それは今日のメジャーリーグオールスターVS巨人の試合で。

去年、年間本塁打数の世界記録をうち立てた、
SFジャイアンツのバリー・ボンズ選手。
その2本目のホームラン。

何?あの打球の速さ!
カメラが追いかけられないほどの打球速。

これぞメジャーって言うようなホームラン。
すごいなぁ。

しばらく口が塞がらなかった。



2002年11月08日(金) 指抜きの手袋ドコ行った?


末端性冷え症のオイラ。
こうやってPCのキーボードを叩いてるだけで指先が冷たくなる。

以前使ってたあの手袋はドコ行ったもんかなぁ。
ある無しでものすごく違う。

しかし・・・
この部屋の中にあるハズ。
家探しするか。


 < きのう  とっぷぺーじ  あした >


糸の切れた凧 [MAIL]

My追加