2003年04月20日(日) |
加藤大治郎選手、20日午前0時42分、意識が戻らぬまま逝去。 |
享年26歳。 早すぎる死でした。
ここで少し言いたい。
バイクは危険じゃないです。 バイクには何も罪はないです。 それを知らずに、バイクを悪者にしないでください。 どこかの馬鹿野郎が「だからバイクは危ない」と言っても、 それは無視してください。 バイクから逃げないでください。 バイクを認めてください。
それが私の願いです。
しばらく喪中とさせていただきます。
2003年04月19日(土) |
「大治郎は頑張ってます」 父、加藤隆さんのコメント |
みんなの激励メールに「本当にありがたい」とも。 みんなは待ってます。 とにかく意識の回復だけでも!
昨日のツーリング。 身体中ギシギシいってます。 う〜ん・・・ ホンの500kmなんだけどなぁ。 油が足りないようで・・・
やっぱ歳なのかなぁ。
2003年04月18日(金) |
一気に好転しないもんかなぁ |
ドンドン記事が小さくなってきます。 それだけ書くコトが少なくなってるんだろうなぁ。 小康状態と言うか・・・ 長期戦になるのかな?
高遠は遠かった?(爆) いや、ジョークじゃないっス。
5時半頃にウチを出て、 向こうに着いたのは9時頃。 でも、予定どおり。
お楽しみのサクラは5分咲きで、 南側の日当りのいい所はほぼ満開。 でも、城址公園の中には これから咲こうというものもたくさんあった。 あと2日くらいかな。
日曜日はホントに見頃だと思います。 もしヒマがあれば行ってみてください。 サクラ三大名所の一つに数えられてるところです。
2003年04月17日(木) |
阿部典史選手、青木宣篤選手、大ちゃんの容態を心配しながら機上の人へ |
それだけみんなが心配してます。 早く意識戻してね。
明日、 春のツーリングに行きます。 行き先は高遠。 花見ツーリングっス。
見頃よりもホンの少し早いようだけど、 でも南側はかなりいい状態のよう。 早く行きたいなぁ。
早く来い来い明日の朝。(笑)
・・・・・起きられなかったらどうしよ。(大爆)
2003年04月16日(水) |
大ちゃん情報減少。 遠藤智さんコラム2週間ぶりに復活 |
遠藤智さんといえば、 知る人ぞ知る、グランプリライター。 (「ライダー」じゃないッス)
毎週水曜日に「GPタビビトノキ」というコラムを書いている。 遠藤さんならではのGPライダーの内面を鋭く記してる。 日本人ライダーのみんなが「エンドーさん」と親しみを込めて呼んでいる。
その遠藤さんが先週のコラムを休んだ。 もちろん、書こうと思ってた事はあったのだろうが、 いかんせん大ちゃんの事故のショック、 事故の取材(これはほんとにツライと思う)に奔走し、 何も書けなかったとか。
今日久しぶりに遠藤さんのコラムを読んだら、 涙がにじんできた。 彼がどれくらい大ちゃんが好きか。 どれだけGPライダーを好きか。 それが伝わってきた。
頑張れ、大ちゃん。
2003年04月15日(火) |
ホンダ公式発表で、14日現在4686通の公式応援メッセージが届く。 |
みんなの願い届け!
GPライダーの多数が大ちゃんステッカーを マシンやヘルメットに貼って南アGP出場決定。
いまさらながら、 「話を聞かない男、地図が読めない女」 を読んでます。 まだ読み始めだけど。
なかなか楽しそうな内容です。 ただ、仕事の合間に読むつもりだから、 いつ完読できるコトやら・・・(苦笑)
2003年04月14日(月) |
新たな情報ナシ。 いまだ意識戻らず |
トーチューには毎日応援メッセージが載ってます。 読むと涙が出てきます。 それだけ大ちゃんが、みんなに愛されてたんだなぁと実感。
最近運動不足が気になってて・・・ 仕事の合間になるべく歩くようにしてます。 たとえば12階から階段で降りてきたり・・・
そうでもしないとお腹の周辺がゆるゆるになってきそうで。
続けていればなんとかなるのかな?
|