管理日誌...七倉

 

 

冒険者がソコで生きてる事には変わらんのです - 2007年12月06日(木)

書きたい事がタマってるのに、吐き出す余裕がないです(汗
吐きたい事がタマってるのに、何をどうして欲しいかがハッキリしません。

書くだけ書いて、思考&感情の整理をしてみます。
適切な言葉が思いつかんので、言いたい事が通じるかは謎ですが。

>クエスト・エジプト
放置されたので放置してたのが現状です。
返金とかはどうでもいいので、何とかして下さい。

別都市の帰還については、新規PCか既存PCかで感じる部分が違うでしょう。
半エルフは新規PCなのでエジプトで骨を埋めてもいいと思ってます。
既存PCは前の都市に戻してもいいと思うのですが。
全てのPCが別都市に移動するとなると、別都市に移動していいかな、とは思ってます。

自分が何とかして欲しいのは、PCがゲーム世界で「生きてる」事を意識して欲しいと言うです。
シナリオを終わらない限り、シナリオやその中で動く冒険者達の生活は続くのです。
スケジュールは優先したい所ですが、続いてる話を放置して別都市に移動するのは不自然です。
既存PCだけでも前の都市に移動させ、クエスト並行させてもいいと思います。

ジャパンにおけるクエストPCの扱いについて
秋どさで松原某が「お前らを待ってたんだ!」と言わせる展開にしたいとおっしゃってました。
クエストPCは他国で修行を積んでるのでアテにされてるのでしょう。
ジャパンは途中参加しやすい様にすると聞いたのですが、どうなるんでしょうか?
クエストPC受け容れるのなら高レベル依頼バカスカ増やして下さい。
できれば「11〜」のほかにもっと高いレベル帯(「15〜」とか「20〜」とか)も増やして欲しいです。

個人的な懸念とか
クエスト並行させてもいいが、別都市の活動(リアイベ)等に支障を来す運営をして欲しくないって事です。
ぶっちゃけて言えば、短すぎるプレイング期間とか別都市のリアイベを同時期に行うのは勘弁してクレという事で……。
ついでに言うと別のリアイベを同時期に行うのはやめて下さい。水無月会議とかジューンブライドとか(--#)
考えがまとまったらクエスト卓で発言するかもしれません。
ソレまでは様子見です。


-

空が青く見える理由 - 2007年12月05日(水)

(注:この日記は12月6日の日記を書いた後に書いてます)

フ ザ け ン な 
と思う事がいくつかありますが、自重しなけりゃならん様ですな。
その憤りにスジが通ってるとは限らんし。
↓はその一部です。

>携帯でのメール受信
携帯からwebメール覗こうとしたらハネられました。
覗けないのでPCメールのアドレス(の一部)を携帯に転送する様に設定しました。
そのせいか携帯に
いらないメールがバカスカ入ります
出先で欲しいメールが来たら閲覧したいだけのに、ゴミを捨てるのが面倒です。
時間を見つけて、メールの設定弄るかもしれませんが。

>AFO
何とかして下さい、とだけ。

とある理由でRPに行き詰まってます。
PCとPLの感じ方の違いを、認識させられますねOTL








-

何もしないのに時間だけが過ぎて行きます - 2007年12月04日(火)

生業が本格的に忙しくなりました。
いろいろ突っ込みたい所があるのに、レスする余裕がないです(涙

接続時間は22時〜25時位ですが、1〜2時間離席すると思って下さい。
見たいテレビとかがあると(遠い目

>AFO
入れる依頼がアリマセン。

水面下含め、ゆっくりまったり動く予定です。

>BASARA2英雄列伝
小十郎のストーリーモードクリアしました。
やり込む余裕がアリマセン。

>冬コミ
オフ会会場にアタリをつけねば。
集合時間と場所はどうします?

>有閑倶楽部
松竹梅父を見て大爆笑w
尻に敷かれるってこーゆー事を言うんですねw

「下る」シーンを見て、自分はこゆネタは好きなんだと再認識w


-




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

 Home