出戻りご報告

ここと平行して、新しく日記を借りて一月半。
中途半端に二本書いておりましたが、やっぱり私には無理な話でした。
二本立てで書き続けるほど、話題も文章力も時間もありません(泣)

ということで
舞い戻って参りました。

まだ暫く「エンピツ」でお世話になろうと思います。
「読んでくれた人がコメントをつけられる日記を」と探して
始めて見たモノの、どうしてもこちらを解除することができませんでした。
ホントに使いやすいのよ、ここの日記。
ありがとう、エンピツ。ありがとう、読んで下さってるみなさま!

今は
「日記スクリプトをどこかで戴いてきて、自力で設置する」
という方向を新たに模索しております。
もちろん「コメントのつけられる日記」です(しつこい)。
またぞろ「移行します!!」なんて言い出す日が来るかもしれませんが
そのときは「またか」と笑ってやってくださいませ。

そうそう、ガブリで書いていた日記ですが
こちらへ移せる分は移そうと思います。
せっかく書いたのに全部消しちゃうのも勿体ないから…

今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
2003年08月16日(土)

ふふふふふ(泣き笑い)

お久しぶりの海乃です。

先日、PCの再セットアップをしてから、web mail に泣いておりましたが
やっぱりネスケとは相性が悪いらしく
どうにもこうにも自分のメールボックスにアクセスできません。
なんでだ?!

実は一年前も再セットアップしたあと四苦八苦したんですよね。
なぜうまく動くようになったのか、よくわからないまま
ある日ある時設定できた、そのまま使っていたのですが
今回、いけません。

なぜだかweb mail の設定をしようとする度に「新規登録」画面が。
いや
それどころか、立ち上げるたびに新規登録になってしまうのです。
つまり、自分の使いやすいように設定したはずの事柄も全部まっさら。
フォントサイズからホームページから、全部やりなおし。
毎回毎回です。
これは一体どういう事なのよ?!


おばさんの頭ではとても理解できません。
勘弁してください。

というわけで、ネスケを諦める羽目になってしまいました(号泣)

だけどね、我が家はブラウザ一つだけだと辛いのよ。
というわけで

Operaに挑戦(苦笑)

なんでOperaかというと、日本語版があるからです(笑)

Operaって、知ってる?
私も「名前を聞いたことがあるかも」程度だったんですが
娘に「他のブラウザにしようかなぁと思ってる」と言った途端
「Operaにすれば」とあっさり返され、やっぱりOperaかぁ!と妙に納得。
娘がなぜOperaを勧めたか知りませんが
少なくとも私は他を知らないので(苦笑)これしかないだろう、と。

で、Operaですが。
今ね、悲しいことになっております。
設定が悪いのか、それともOperaだからなのかわかりませんが
自分のサイトトップをOperaで見たら、あらまぁびっくり仰天
バックグラウンドカラーも壁紙もテーブルも
なーーーんもなし!
きれいさっぱり無し!

なーーーんにも色が付いてないの(苦笑)

いやいや、きっと何か設定が悪いんだね。多分そうだ、そうに決まった!
でなきゃ誰も使わないよね、そんなブラウザ。

しかし、出来る限りシンプルを心がけて作っている自分のサイトトップ、
色が付いてないとどんなに悲しいか
今日、初めて知りました(苦笑)

ああ、快適なパソコンライフはいずこ?
まだまだ苦難の道が果てしなく続く海乃のイバラロードでした。
2003年08月14日(木)

まだまだ…


パソコンの再セットアップしました。「リカバー」っていうんですか?
ま 言葉はなんでもいいんですが。

したのはいいけど、
不具合はだいぶん改善されてるんだけど、でも困ってる。
web mailの設定がどうなってたかわからない(泣)
他のメールについてはね、バックアップとったり、パスワード保存したりしたんですが
web mail を失念してまして。
だって、受信フォルダ保存しなくちゃ、とか、アドレス帳を保存、とか
全然必要ない訳じゃありませんか。
なので、安心しきっていたら、設定が、パスワードが…
つまり早い話が自分のアドにアクセスできなくなっちゃってるわけ。
はぁぁ〜〜
どうしたらいいんだ?!

web mail の設定をしようとすると「新規登録」になっちゃうのよね。
このスクリーンネームはずっと前から使ってるぞ?
第一、「既存のアドレスを使う」っていうラジオボタンをクリックしてるのに
どうして「新規登録」画面が出てくるの?「既存」なんだよ?
登録作業を続けても「そのスクリーンネームでは登録できませんでした」って
そりゃ当たり前だよね、私が使ってるもん。
頼むから、新しいメアド作ってくれなくていいから、
私が今まで使ってたメールボックスにつないでよ。お願い。

ううう…何が悪いのか私にはさっぱりわかりませんがな。
最悪、メアドあきらめて消滅を待つしかない、という事態です。
したら、他に使える web mail をまた探さなくちゃならないじゃんか。
むむぅ…

頭、痛いッス。

2003年08月10日(日)

花のもとにて / しっぽ

My追加