2010年09月14日(火)
青い
 | 秋めいて来たので お昼休みに散歩してみました。 って言ってることと写真が あんまり合ってないけど。 |
 | 川、青ーい! ざぶざぶ音を立てて 流れています。 |
 | あんまりきれいなので ちょっと触ってみた。 落ちないように へっぴり腰。 |
 | 咲き始めたコスモスが 風に揺れて・・・ うまく撮れませんの図。 |
そういえば ♪や〜まは、あ〜おき、ふぅる〜うさ〜と〜 の所も涙腺を刺激しますね。
2010年09月13日(月)
日の入り
 | 仕事帰りの夕雲も そろそろ撮り納め。 |
 | 気象が変でも 太陽と地球の関係は かわらないのね。 |
2010年09月12日(日)
涙の理由
まずはこちらをご覧ください。
【ぼよよん行進曲】
※↑ここに動画が出ていない場合は更新ボタンを押してみてください (Windowsの人はF5)
着ぐるみの動きを勉強しようと、いろんな動画を あさっているうちに見つけたものですが この曲、サビのあたりでなんだか胸がつまり 熱いものがこみ上げて涙が出そうになりました。 別にそういう気分でもないのに。 これは何かコード進行とか旋律の構成とか しょうこお姉さんの声の波長とか 何か論理的な理由があるに違いない。 じゃなかったらなんか恥ずかしいではないの。 ずいぶん前の作品のようなので すでにその辺を分析した人がいるかもしれないし ググってみることにしました。 「ぼよよん 泣ける理由」で。
いきなり面白い結果になりましたので 是非お試しくださいませ。
2010年09月11日(土)
アレンジ
 オサンポイキタイ。
「何?私に対抗意識を燃やしてるの?」 えー。めっそうもない。 せっかく練習したのにそんなー。 褒める気があるなら普通に褒めてよう。 「ピアソラがそう弾いてた?」 「弾いてねえよ。」
つい言葉に地が。
目次 |前日|翌日
MY追加 | mail
|