2010年12月03日(金)
個体差

どんなにがんばっても 出来ないこともあるってこと 子供の頃の方がわかっていたような気がする。
2010年12月02日(木)
汁なし小籠包

椅子に座っている時 腹の部分のシャツが膨らんでいたので やあねえ、お腹が出てるみたいに見えるやんか とか思いながら 手で押さえて直そうと思ったら 中身、空気じゃなくて腹だった。
小籠包の皮と具の間に汁が全然入ってなかった時の がっかり感、みたいな。
2010年12月01日(水)
女子たち

先日、駅の薬局の化粧品売り場に行き たまには、いつも(2,500円以下)よりも 少しお高めの化粧水を 使ってみようかしらと、 気になっていた商品を探していると 女子高生が2人ガラスケースの前から 動いてくれない。
あんたたち、ビオレはあっちの棚よ さっさとおどき。とか思いながら 少し離れて待っていると こんな会話が聞こえてきまして。
「これすごくいいよ、雪肌精(5,000円)。」 「へえそうなの?」
こらこら十五年早いぞ。
「うん、お母さんが使ってる。」 「ふうん。」
ああそうか女子ってのはそんな風に大人ぶって 知ったかぶりしたがるもんだよ平和でいいよね。
「ちょっと高いけどね。」 「じゃあお小遣いもらったら買おう。」
こ、小遣いいくら貰ってんだ ってかツルピカピチピチの肌しやがって いいからさっさとビオレ買って 家帰って顔洗って寝ろ。
2010年11月30日(火)
男子たち
 | 五・七・五? |
夜、仕事の帰りにコンビニに寄ったら 自転車置き場で制服の男子高校生たちが たむろして喋っていた。
なんだ不良たちめ カツアゲするつもりじゃないだろうな 早く家に帰って飯食って寝ろ。 とか思いつつ会話に耳を傾けると 自転車にまたがったまま こんな話をしている。
「ウニってさあ、最初に食うのが いいウニかどうかでその後が決まるよね。」 「そうそう、俺なんか最初に食ったのが いいウニだったから、ウニ好きになった。」 「うえ〜、俺ウニ無理だから最初のが悪かったんかな。」
ああ男子ってのはこんなどうでもいい話で 盛り上がるもんだったよ平和でいいよね。 とか思いつつ店に入って用事を済ませて出て来ると、 こいつらまだ同じ体勢で喋っている。
「鍋だったらさーカキ入れると美味いよ。」 「そうそうカキ美味いよね。」 「カキはカキフライが一番美味い。」 「鍋の話をしてるんだよ。」 「そうだよフライの話はしてねえよ。」
いいからお前ら 早く家帰って飯食って寝ろ。
目次 |前日|翌日
MY追加 | mail
|