MUSIC春秋
目次前日翌日
 2010年12月24日(金)
乗ってけよ




冷たい雨の夜の街
もしも今
通りかかった君の車が
一人で歩く私を見つけて
傍らにすっと止まったら
迷わず乗ってしまいそう。

そんなポエムを考えながら歩いていたら
家の近くへ行くバスがちょうど止まったので
つい乗ってしまった。
駅まで歩いて行って買い物するつもりだったのにー。


 2010年12月21日(火)
天の声


Should I take your hand?


考えごとに
胸を酸っぱくしながら歩いていたら
脳天にぽつんと、冷たい刺激。
なんだなんだと見上げると
あっという間に本降りの雨。
まるで空が私に
頭を冷やせ、と言っているよう。

おあいにくさま。
傘ぐらい、ちゃんと持って来てます。


 2010年12月18日(土)
芳香

ここ数日、家に帰ると玄関先でいい匂いがして
何かの花の匂いのようなんだけど
沈丁花も金木犀もロウバイもクチナシも
咲く季節じゃないし
そもそもこの通りには沈丁花ぐらいしかないし
なんの匂いだろう?って探しまわったら
向かいの家のヒイラギに細かい花が咲いていました。
顔を近付けると確かにこの匂い。



今の住人の前にこの家に住んでいた人が植えた木で
少なくとも40年は経っているらしいのですが、
家の家族の誰もこんな匂いを嗅いだ記憶はなく
この木に花が咲くことを知りませんでした。

もしもこの花にこの匂いがなかったら
こんなに小さくて控えめな花ですから
たとえ40数年で初めての開花だったとしても
誰も気づかなかったかもしれません。




陽の当らない北側で
誰も世話をしていないのに
壊れた雨どいから落ちる雨だれを糧に
ひっそり生きて来たヒイラギ。

子供の頃かわいがってくれた
優しいおばさんのこと
縁側で絵本を読んでくれたお姉さんのこと
おぼろげな記憶が
花の向こうに浮かんで来ました。






ちなみに今年の元日の日記の
ツララの写真もこの木。


 2010年12月11日(土)
ちゃんちゃん


11月12日撮影。

ライブが終わってから気が抜けて
バンドネオンの練習をさぼっていたら
ほとんど弾けなくなってしまいました。
グループレッスンなので
弾けなくてもどんどん置いて行かれます。
リズムはどんどん追いかけてきます。
そしてアワアワしているうちに
ちゃん、ちゃん!で終わります。
タンゴだから。



目次前日翌日

MY追加mail