MUSIC春秋
目次前日翌日
 2011年03月19日(土)
質量



モクレンの蕾は北を指す。




悲しみの深さがもし測れるとしたら




優しさの大きさがいつか
それを越えることが出来ますように。




2011年3月19日(土)

名前も知らない仲間たち




「おう、お前、せっかく来たんやで…」
な、何かしら?
「受付やれ。」
うん、なんとなくそんな気はした…
え?何を期待し…いいの。受付好きだから。

受付とは言っても身内ばかりのスタジオライブなので、
もぎったチケットもほんのわずか。
遅れてきた人を30分待ってから私も客席へ。
靴脱いでね。

客席とは言ってもステージから人がはみ出てるし
どこに座ればいいんですかとりあえず端っこに。
手作りのお料理とかケーキとかピザとかスーパーの寿司とか
持ちよりのホームパーティーみたいなライブで
みんな顔見知りみたいなのに私だけ話相手いないし(ポツン)。
私、本当にここに居てもいいの?

バンドは誰でも参加自由。
次は何やる?って、みんなすぐ演れるんだ。いいなあジャズの人は。
我も我もと管楽器やらマイクを手にする皆さん。
なぜかプロ級の外国人シンガーとか混じってたりしてやっつけられる。
このクオリティの高さはかなり贅沢。
ソロパート終わった人は笑顔で次の人に促す。
やんややんやのヒューヒューピーピーの大盛り上がり
私はひたすら缶ビールを空けて、慣れないリズムに揺れてみる。
なんでこの場に混ぜてもらえてるのかよくわからないまま
とにかく楽しいし、酒が進むからまあいいか(えっ?)
いやそれもこれも何のおかげかと言えば
音楽と笑顔だよ。
これでいいのだ。と心の中で繰り返していた。


 2011年03月18日(金)
But ain't enough for you.




夜が来るとまた気持ちが弱くなる。
強がったりしなければよかったのか。
考えても答えは出ない。
思いの行き場が無い。

かもめはかもめ、と私が言うと
物語はまだ続いている、と友が言った。
魂に響く声を聴け、と。



I could carry the weight of your sad times, dear
And give you the strength to face your fears
I know I'll never be afraid to say
I'm here by your side and I'm gonna stay

〜It Ain't Enough
 lyrics by Corey Hart


 2011年03月17日(木)
シジュウカラ




「梅が満開だよ
 もうすぐ暖かくなるよ 桜も咲くよ」

私が走る道を先回りしては飛ぶ
シジュウカラの歌が空に響いている。


 2011年03月16日(水)
call




古い友人から久しぶりの電話。
「こんな時だから迷ったけど今週土曜に
 ライブをやるからもしよかったら。」

もちろん行くよ。
こんな時だけど
こんな時だから
私のことを思い出してくれたことが
嬉しくてありがたい。

連絡くれるのが
ずいぶん遅いけどな。



目次前日翌日

MY追加mail