MUSIC春秋
目次前日翌日
 2011年05月01日(日)
私と私


まだ咲いてる。


私が私の友達だったら
私になんて言うかって
考えたら答えはとってもかんたん。

だけどさ
頭ではわかってるんだけど
気持ちが言うこと聞いてくれないから。

やだなあ、そんなセリフ
20代の頃、何回言ったかわからないよ。

成長してないよね。

そりゃだって

免疫できてないもん。


 2011年04月30日(土)
キーンズカカーンズ

ありがとう。
私は幸せです。


BSPで始まった「宮川彬良のショータイム」
観た人ほとんどいないと思うけど
凄かったです。

編曲もオーケストラの演奏もミュージカルも、
視聴率低いBSの1回きりの放送のためだけに
あんなクオリティの高いもの作っちゃうなんて超贅沢。
和音美桜さんの演技すごかったよ!
はー、もったいない。

あとねえ、「U12子供の鼻歌選手権」コーナーの、
予想を裏切る前衛的な作品に
最初ポカーンてなって、あとから笑い転げた。
ありがちな動画じゃなくて音源だけに耳を傾けて、
大人目線でいろいろ想像してみる
ってとこがまた素晴らしかったねえ。

懐かしの「音楽・夢・コレクション」に特に似てるんだけど
古くは、黒柳徹子と芥川也寸志の「音楽の広場」から
(もっと古いのもあるんだろうけど私が見てた限りでは)
ずーっと受け継がれて来てる、
音楽バラエティのシリーズものなんですよね、たぶん。
BSに移っちゃったし、月1回の放送になっちゃったけど
いい形で残ってよかった。
月イチだからこその高クオリティと思えば。

それから、アキラさんの顔芸ね。
あれ見るだけでスゲー励まされる。
不安も悲しみも何もかも包み込む大らかさがあるね。
ああいう人になりたかったな。


 2011年04月29日(金)
一度だけ



眠れないまま夜が明けた。




こんなことは絶対に
言ってはいけないことだってわかってる。
わかってるけど、
わかってるから、

決して本気じゃないから、

これっきりで二度と言わないから、

一度だけ、言ってもいいかな
一度だけだから。

言ってみるだけだから。





   死んでしまいたい。


 2011年04月28日(木)
ハイテンション・エンジェル


くるくるくるりんぱ


「昨日楽しかったですかぁ?」
きのう…うーん…。
「よくなかったんですか?ライブ。」
や、ライブは良かったんだけど…。
「どしたんですか?何かあったんですか?悲しいことですか?」
そうかも…。
「ええっ!なんですか?お葬式ですか?」
お葬…、なんでそうなるの。いや、そうやね、
お葬式に比べたら、どうってことないことやね。うんうん。
「違うんですか?どうしたんですか!大丈夫ですか!」
そんなに大袈裟に騒がなくても…。
てか丸聞こえだよ君、隣の部署まで。
「だって、○田さんがそんな風になるなんて!
 よっっっぽどの事じゃないですか!」
ちょっとー、私って普段そんなに頑強に見えるかね?
てかボリュームもう少し落としてお願い。
「私でよかったら話聞きますよ!」
ごめん、君には話せんわ。ありがとね。



目次前日翌日

MY追加mail