MUSIC春秋
目次前日翌日
 2011年06月08日(水)
課題

バンザーイ。おやつシリーズ。
蒲郡のお土産
いかせんべい。
イカかわいいよイカ。



ショパンにするか
メンデルスゾーンにするか
考え中。

「簡単な方。」と言ったら
「どっちも難しい。」と言われてしまった。


 2011年06月07日(火)
大雨の散歩道【後編】


大変遅くなりました。5月29日の散歩道後編です。



先ほど境川を越えましたのでこの辺はもう市ではなく
郡部ですから文化も多少違いますね。



ずぶ濡れで餌を探すムクドリ。
撮れませんでしたが、土砂降りの中を飛ぶモンシロチョウも見かけました。
蝶って強いんですね。驚きました。



とても懐かしい場所へやってきました。



あのドアの右側の小さい花壇でスイートピーを育てていたのは私でした。
もう花壇そのものがありません。



なんちゅう無防備な。勝手に刷っちゃうぞ。



あっ、あそこ懐かしい。



よっしゃ、昇ってみましょう。



昼休み、一人になりたい時とかに ここで過ごしたりしていたのです。
景色は全然たいしたことないんですけどね。



おや、ステキな樹木がありますよ。
何だろ、ちょっと見に行こ。



スゴイ。満開ですよ。雨でわっさわっさ揺れています。
壮観です。



“樹木検索くん”で調べてみたところセンダンという木でした。
大変便利なサイトです。ありがとうございます。



こんな風に校庭を見守っているのですね。
校庭は水浸しですね。



ギャー、またネギだ! 特産品なので仕方ありません。
大雨ぐらいではびくともしない頑強なネギ畑。
キャラクターもいます。



深さ数センチでしょうか、冠水しています。
長靴なのでノープロブレム。



高さ3メートルぐらいでしょうか。
畑だったはずの場所が大変なことに。



雨の中で写真を撮っていたら
6年ほど前の、ある会話を思い出しました。



エアバッグのカバーをガムテで貼り付けた、中古のボロボロの軽自動車で
私を家まで送ってくれる途中、その人は言いました。



「■田さん、幸せって何なんですか?」



例えば、
晴れた日には木漏れ日に透ける花びらの写真を撮り
雨の日には水滴に映る小さな世界を撮り



そんな風に、どんな状況にでも小さな喜びを見つけられる毎日を
過ごせることが幸せだと私は思ってる。



私はそう答えたのだけど、年下過ぎる男の子には
そんな話はピンと来ないようでした。



今頃どこでどうしているのかわからないけど
そろそろ30代になっているはず。
幸せとやらは見つけられたのかな。



ああっ、さっき撮ったゼラニウムがー。


※前編はこちら。


 2011年06月06日(月)
鉄道作詞塾




なんかメロディーがずっと頭の中で鳴ってると思ったら
鶴舞線の、電車が来た時に流れる音楽でした。

↓ここにあるのでちょっと聴いてみて。
名古屋市交通局 
この中の、鶴舞線 赤池方面「サンライト」がね、
最初聴いた時は変な曲!って思ったのに
いつの間にやら無意識に口ずさんでるの。
怖いわねえ。


歌詞をつけてみた。

 ♪ここまで来〜てまさかのどんぶり鉢3個で千円〜

 ♪鶴舞せ〜ん朝からこんがらがって遅刻する〜

 ♪8月か〜ら9月は田んぼに行って歯をみがく〜

どうしよう、いくらでも出来る。
あ、タイトル「サンライト」か。
サンライト…。

 ♪太陽光 直接見ったらダ〜メ目がくらむ〜


あれ?そういえば地下鉄なのに何故サンライト。


 2011年06月05日(日)
再集結

OUTRAGEの曲を
演ってらっしゃいます。



ほんとすみませんライブばっか行ってて。
連続三夜目なんですが
かつてのバンド仲間のライブなもんで
どしても外せなくて。

何年も前に撮ってあげたステージ写真を
ヴォーカルの人が気に入ってくれたみたいで
私のこと覚えててくれて
また撮って欲しいってカメラ渡されて
スゲー嬉しくてはりきって撮りまくったのはいいけど
写真に集中しすぎてあんまり曲聴いてなかった
ごめん。
てか激しすぎてどういう曲なのかよくわから
あっ、いや、ごめん。

いつものように他の元メン衆にも会えて
久しぶりにタバコの煙で目が痛くなったけど
それもまた懐かしくて楽しかった。
私がやってたバンド他にもいくつかある中で
元メンがまだ活動してて、
誰かがライブやるって言えばみんなが駆けつける、
こんな風につながってるのはこのバンドだけ。
もともと他人同士の集まりだったのに
こんなに付き合いが長くなるなんてねえ。

「解散してちょうど10周年だから
 記念に再結成してなんかやってみよう」
なんて話も出たりして、
ちょっとそれいいんじゃないのワクワクするねえ。
歌姫が連絡不能なのに誰が歌うんだか知らんけど。

というわけで家に帰ってからも
ワクワクしながらよく考えてみたところ
まだ解散して8年しか経ってなかったんですけど。
でも、
「やりたいねーやりたいねー」
「どうするーどうするー」とか言ってる間に
2年ぐらい経ってしまうような気もしますね。

ライブハウスの女子トイレ、
座ったら目の前に
こんなポスターが。
ちょっと、どこ見てんのよ!


+++++++++++++++++++++
Let's Spend The Night!
in 新栄 SONSET STRIP



目次前日翌日

MY追加mail