逃亡中



実家でのデキゴト

2003年08月30日(土)

出たんですよ。ネズミが。

最近、天井裏をストトトトトトトトって駆け回る足音がするようになってたんですよね。
そいつが、とうとう部屋の中で発見されたらしいんですわ。
部屋の片隅で発見した際に、うおっ!ってビビッてる間に押入れに逃げ込んだらしいんですわ。

とりあえず押入れを締め切って、どこから入ってきたのか調べたところ、戸袋っていうんですかね、あそこに隙間があったらしいです。

その後、押入れの中を捜したんだけど、見つからなくなっちゃったんだって。

次の日に、母の職場からネズミ捕り(粘着シートみたいなヤツ)を貰ってきて、部屋の隅のほうとかに仕掛けといたらしい。

そしたらですね、その日の夜、2階からパタパタパタパタと何かが落ちてくる音が・・・
母親が見てみると、なんとしっぽだけ粘着シートにひっついたネズミがもがいていた。

もーたいへん。慌てて2階にいた妹とパパさんを呼んで、どうにかしてくれと叫んだらしい。

妹たちが降りてきたときには、ネズミがまたもや脱走。玄関のあたりでいなくなってたんだって。
それから大捕り物開始。母親は怖いから部屋で待機。

以後、母親が部屋で聞いていた父と妹の会話

妹が「いたいた!靴の間にいるぅ〜〜〜!」
父 「よし!秀美、踏んづけろ踏んづけろ!!」
妹 「ムリムリ」
妹がなにやら武器を取り出して
妹 「ダメだ、ハエ叩きで押してもビクともしない!」
父 「踏み潰しちゃえ!」

母がその様子を見てみたところ、父は妹の後ろで指図してただけ。

結局、妹が粘着シートでネズミをとっ捕まえて、ゴミ捨て場に捨てに行ったらしいですわ。

父いわく、俺はこっちに逃げてきたら捕まえるつもりだった・・・

父の名誉の為に言っておきますが、ゴキブリを平気で素手で捕まえるような人だから、ネズミくらいなんともない・・・はず。

しかし、妹ってのはイザって時に強い。
関心関心。

僕だったら、まずムリだった。だって怖いじゃん。

妹は、普段はマイペースでのほほーんとしてるけど、とても芯の強い子。
今の職場もとても忙しいところらしくて、普通はみんな3日で辞めると言われてるところ。その職場に異動するときも、みんなに「ほんとに行くんですか?」って言われてたらしい。
そんな職場も平気で続いてるからねぇ。
僕は妹がそういうタイプだとはしらなかったですよ。

兄はこんなヘタレでスマン。


どうしよう

2003年08月29日(金)

昨日、人事異動の内示が出たわけなんですが、いろいろ問題が出てきました。

僕のいた職場は6人のグループだったわけなんだけど、そのうちの4人が入れ替わることになったんです。

普通、過去の例から見てみても、そんなことはありえなかったことなんですよ。
だって、仕事の引継ぎとかが大変じゃないっすか。

しかも、今回の代わりに来た4人っていうのは、まったく部門違いの4人組。
こっちの仕事に対しては、まったくの素人同然。

さてどうしましょ?

残された先輩は、もう心配で憂鬱でやる気無し。今日もグデグデしてました。
「りい〜、戻ってきてくれ〜〜」などと暇さえあれば言ってました。

んで、どうしたら戻れるかということを2人で考えてたわけなんですよ。

候補1 
職場を移ってから一週間後くらいに突然無断欠勤をし、心配して家を訪ねてきた人に対して、部屋の片隅で体育座りをしてシクシクと泣きながら、「前の職場に戻りたい」とブツブツつぶやく姿を見せる。

候補2
同じく一週間後くらいに、仕事中「えへっ・・えへへへっ・・えへへっ・・・」と、脳に変調をきたしたフリをする。

・・・いかがなもんでしょ?

っていうか、そんなことしたら戻れるどころか別のとこに行かされますわ。
病院とか。

しかし、いい大人がなんて話をしてるんでしょ。

 < 過去  INDEX  未来 >


りい [MAIL]

My追加