逃亡中



そうだ、京都に行こう

2003年11月23日(日)

っていうか、行ってきたんですよ。京都に。18日の夜〜21日まで。
前々から京都には行きたかったんです。
中学校の修学旅行以来だし、ゆっくりまわってみたかったんです。
あの頃行くのと、今行くのではぜんぜん印象も違うだろうしね。

今回は、哀愁漂う男の一人旅。

誰だ、さみしいヤツとか言ったのは。
まあいいや。

とは言っても、京都には2人の友人がいるもんで、完全に一人ってわけでもなかったんですけどね。

今回は、東京に戻るための引越し期間ということで、最後の連休。
東京の職場に復帰してしまうと、ずっと土曜日も仕事の2交代勤務。
旅行に行く最後の機会でした。

友人の都合があまりよくないということで、最後まで行くか行かないか迷ったんだけど、もう一人の友人に、積もる話もあるとのことで、喜んで出発。
その友人に会うのは、2年ぶりくらい??

京都に着いた夜、O夫婦宅を訪問。旦那さんを交えて、ちょこっとおしゃべり。
旦那さんはすぐに寝ちゃったんだけど、そのまま朝の5時まで会話。
子供さん達もかわいいことかわいいこと。

んで、朝5時に友人宅を出発し、京都駅からとりあえず新京極にある漫画喫茶に行き2時間ほど睡眠。
ぶっちゃけ、なんも計画してこなかったので、どこに何があるやらどこに行けばいいのやら・・・
とりあえず、ずーっとプラプラ歩き回ってました。
最初に、八坂神社を発見。円山公園から清水寺に移動。若かりし頃を思い出しました。あまり紅葉はしてなかったみたいですね。それなりって感じでした。

清水寺のとこに、縁結び祈願地主神社ってのがありました。
もう、ここぞとばかりにお願いしてきましたよ。
これでもかこれでもか言うくらいに、しつこいくらいに。
どうかご利益ありますよーに。

その後は、祇園のあたりをプラっとしながら、帰り道。舞妓さんには会えなかったのが残念。
京都駅に向かってた予定だったんだけど、何故か辿り着いたのは丹波口駅。
さすがに、もうこれ以上歩けないーー!何キロくらい歩いたんだろ?
ほんとに、しゃがみこむほど歩きまくった。

その夜は、もう一人の友人さん宅を訪問。
なんだか、飲む間もなく2人して爆睡。
眠たかったこと眠たかったこと。
その友人は、以前霊感が多少強かったらしく、怖い話大会を少々。
ほんとに怖いこと怖いこと。眠い目をこすりながら盛り上がりました。

っとまあ、こんな感じの旅行でした。ぱっとしないような感じもあるけど、
すっごく楽しかったです。清水寺の付近を歩いているとき、すごく癒されるような気持ちになりましたよ。すーっと、何かが身体の中から抜けていく感じがしました。
やっぱり、話し相手もいないのも寂しいけれど、独りってのもいいなと思いました。

しかし、小学生の感想文みたいな文章だね、まったく。。。


今回、お世話になった方々ありがとうございました。


ミックスフライ

2003年11月20日(木)

えっと、16日のことなんですが、温泉に行ってきたんですよ。
今回は、伊豆のあたりを攻めてみました。

まず最初に松崎にある大沢。とってもよかった。
次に河内温泉金谷旅館。千人風呂で有名らしいです。深さが1Mくらいありました。
その次に、堂ヶ島にある沢田公園露天風呂。とてもちっちゃなとこなんだけど、もう眺めが最高。
最後に、北川温泉。浜辺にある温泉。ここもいいですねー。外から丸見えだけど。

さすがに一日で4ヶ所の温泉回るのはキツイ。しかも、それぞれが結構遠かったし。温泉に入って体壊しちゃいそうでしたよ。事実、頭痛くなってきたし。


この移動の途中で、下田にある大盛りで有名な定食屋に行ったんですよ。
確かに多かった・・・
ミックスフライ定食1300円




写真だと、あまり多そうに見えないかもしれないけど。
本物を見ても、そんなに多そうには見えない。でも、食べてるうちに、ウンザリ。
ちなみに、ここは何も言わずに、ご飯にカレーをかけてくれます。
むしろ、「僕、このカレー丼で十分なんですけど?」って感じ。
カキフライだけで6個くらい乗ってるし、クリームコロッケが2つにメンチカツ一個に何かのカツがいっぱい。

食ってるとですね、店のオヤジが、「ダンナ、ご飯もう一杯いってみようか!」
もう、「いってみようか?」じゃないんです。「いってみようぜ!」なんです。
ムリだっての。
「ダンナッ、キャベツいるか?」ワサッとワシ掴みして、ドサッと勝手に皿の上に!その量、大皿の半分が埋まるくらい。
オヤジ何すんだー!!やっと減ってきたと思ったのに、また振り出しに戻された気分。
「ダンナッ、スパゲッティーいるか?好きなだけ食ってくれ!」




(スパゲッティー)
要りませんっての。

「ダンナ、味噌汁飲むか?」
って、鍋ごと差し出すのやめてください。

なんとかかんとか、とりあえず完食はできたけど。

ちなみに、この店は4kgのハンバーグ食えたらタダとかもやってましたよ。
4kgですよ、4kg。せめて4kmにしてくれって感じ。よくわからんけど。
男女ひとりずつ完食した人がいたらしいです。恐ろしい。
7kgのを作って、6kg食った人もいたってさ。




(オヤジ)
下田駅近くです。

 < 過去  INDEX  未来 >


りい [MAIL]

My追加