皮の裏側
DiaryINDEX|past|will
|
引越しといってもサイトの引越しです。
9月にtripodがinfoseekに統合されサイトのURLが変わりました。 今のところは自動転送されているので何の支障もないと思いますが いずれ(来年早々?)完全にinfoseekに統合され自動転送されなくなるようです。
infoseekが嫌というのではないけれど、これを機会に引越しをしようと思った。 で、結局従来からCGIを置いているBIGLOBEに引越しすることにした。 そして、今日はBIGLOBEのトップページをいじっていました。
なんとか形が出来てきたので今日はそのお知らせです。 エンピツからホームページに飛べますが、その登録しているURLはBIGLOBEへ変えました。 現在は、infoseekのサイトも今までどおりですが今後はトップページだけ残してジャンプさせる予定です。
したがって、お手数ですが「お気に入り」などは順次BIGLOBEの方へ変更をお願いしたく本日はそのお知らせです。
新ホームページのURLはこちら↓↓です。 http://www5d.biglobe.ne.jp/~tantan99/index.html
そういえば昨日10月4日は「天使の日」「投資の日」だったそうな。 株でぼろもうけでもねらったろうか〜。
|
2003年10月03日(金) |
エロ対策特別措置法!! |
|
エロ対策特別措置法が衆議院を通過した。 短い臨時国会中(来週解散?)だけどやることはやってほしい。
これで「モザイク禁止大綱」が決まればよいのになぁ〜。
「モザイクは作らない!、モザイクは持ち込まない!、モザイクは保有しない!」
なんとか党の公約でお願いしますよ。m(__)m 国民の大多数が望んで居るんだからマニュフェストにも乗せて欲しいな。
映倫・ビデ倫は「不要なモザイクを消す」ことに専念できるよう是非組織見直しして欲しい。
これから老人大国になるので金持ち老人のお金を浪費させこういった 「大人の遊び」から娯楽産業の繁栄が見込めるかもしれない。
そういう大きな視点で景気対策を考えなきゃだめだろ〜。
|
2003年10月02日(木) |
誕生日プレゼント一覧 |
|
◇新車(フェアレディのオープンが出たらしい。買えないけど)
会社帰りに中古車ディーラーの前を通るのだけど あ、あれ欲しいな〜、あの価格なんだ〜と気になって仕方がない。
◇新しいパソコン(最近安くなったね。やっぱMeはだめだ。XPがいいな。)
バイオUもいいけど、デスクトップも欲しい。
◇新しい携帯(FMラジオが聞けるのがいいな。CDを録音したのも聞けるといい。)
◇PDA(LINUXのザウルスがいいな。携帯との使い分けができるかな〜?)
◇睡眠時間(寝不足です)
◇部屋の雑誌を片付けてくれる人(段々面倒になってきた)
◇古いデスクトップPCの処分
◇無線LAN環境,より高速なADSLへの変更(1Mから8M,12M,・・・)
◇大型液晶テレビ(大画面の迫力がいい。)
◇靴(結構痛んできた。買え!っていわないで(汗))
◇現金、未使用の商品券(いくらでもOK!)
◇新築マンション、土地・・・。権利書だけでも。
プレゼント大歓迎です。
ネタ切れだな〜。
|
2003年10月01日(水) |
1本じゃ足りない。じゃ3本くらい? |
|
先週火曜日に借りたビデオを返却しに行った。 本当は昨日が返却の期日だったのだけれど飲んで帰ってきたので今日になってしまった。 おかげで1日分の延長料金を取られた。 レンタル料金200円×2本=400円に対し、延長料金は300円×2本=600円になってしまった。
1週間借りて200円なのに、1日延長で300円 延長料金の方が高いってのはどうも腑に落ちないな〜。 店の方からすれば「期限どおりに返してね」というところだろうな。
ま、これは借金返済と同じと考えればよいのか 返済期限に遅れれば高〜い延滞利息が付いちゃう!てことで
しかし、今日はセールの日でレンタル料金は1本100円だった。 そのせいか夜9時過ぎだというのに店内はかなり混んでいた。 で、1本100円につられて今日は3本借りてきた。 だけど、また全部見終わらないで返却する羽目になるかもしれない。
借りる時は、全部見るつもりなのだけれど、休日とかに見れないと 結局全部見終わらないままで返却ということを何回か繰り返している。
1本ずつ借りればよいのだけど、なんかこうちまちまとしているようで 最低2本は借りてきてしまう。
ついでにアダルトコーナーも覗いて見たのだが、やはり100円ということで 大混雑で、しかも大量にかごの中へ入れてる奴がいた。(笑) 集中力のない奴だな〜(笑) そんなに何本もAV借りたらレジで恥ずかしくなるだろうに。
ということで今日の内訳は北野武1本、黒澤明遺作1本、アダルト1本です。 1本100円ていうのはいいかも。
|
|
会社の同僚との飲み会。 飲んで歌った。でもそれほどの量は飲んではいない。 飲むと歌うっていうのは定番だ。 そして、飲まずにいきなりカラオケていうパターンはないかな。 しかし、ウーロン茶だけ飲んでる人もいるし・・・。 付き合いが良いというかなんというか 最近は自分の飲みたいものを飲むっていうのがルールだから気楽だ。 無理にビールや酒を注がれて「飲め!」というのはほとんどない。
まだ火曜日なので今週は後3日ある。ちょっと辛いな。
|
|