皮の裏側
DiaryINDEX|past|will
|

サントリーから出た新しい緑茶「伊右衛門」が売り切れになっている。
http://www.suntory.co.jp/softdrink/iemon/nf/
緑茶飲料自体は既に何種類も市場に出ており、飽和状態だ。
なので初期の出荷量を抑えてたと思うのだけど
「売り切れてすみません」というお詫びの広告が新聞に出ていた。
まあ「売り切れるのはわかっていたけどこれも宣伝」なのかなと思った。
少量出荷で「売り切れ」 ↓ お詫びの告知(=宣伝) ↓ 事情を知らない人たち「売り切れるほど人気があるんだ」 ↓ ならば「人気に乗り遅れないように一度は飲まなきゃ!」 ↓ 発売再開 ↓ 人気が出てくる。
というパターン。
売り方もいろいろだけど、なんだかこの通りだったらセコイな〜と思う。
そして、これを狙っていたわけではなく
本当に人気があって初期出荷分はすぐに売り切れ ↓ 生産間に合わず ↓ お詫び
だとしたら、こちらも冴えないな〜と思う。
だって「値段が半額」とか「同じ値段で2倍の量」とかいうウリがないのなら
もう緑茶だって簡単には売れないと思うよ。
まあペットボトルの変わった形にも意味があるのかないのか良くわからんけど。
しかしなぜ500mlのペットボトルだけ売り切れなのかな?
これって中味ではなく「ボトルの製造の問題」みたいだな。
リサイクルしても他の製品に流用できない専用ペットボトルをわざわざコストをかけて作るなんて 今時の流通サイクルからはずれてるようなきがするな。
(サントリーといえば烏龍茶というイメージがあるな。緑茶は伊藤園かな)
|
|
 「あなたのお名前なんてえの?」なんて拍子木叩いていた番組はなんだったけ?去年まで大王♂
「携帯変えました。」 「私のこと覚えていますか?」
なんていう意味深なタイトルのメールが来た。 開封してみたら、知らない名前で、携帯の顔写真付き、電話番号も書いてあった。 なんだろこれ?新しい出会い系の勧誘方法かな。 その電話番号に書けたら有料で後から高額な請求がきそうだね。
「携帯変えました。」の方は昨日も届いているからそんなところじゃないかな。 「覚えていますか」といわれても名前は記憶にないし、送信済みメールにも該当なしだ。 そもそもいきなり携帯の電話番号は教えないと思うけど。 メールアドレスだけでもコンタクトは出来るわけだし。
しかし、目的によってメールアドレスは使い分けているけれど 最近は見境なく広告宣伝いろいろなのが届く。 「世界中で送受信されるメールの半分以上は迷惑メール」なんていうのも 嘘じゃないような気がする。 なんだかこのためにサーバ増強とか相当無駄な設備投資をしてるんだろうな〜。 だから「迷惑メールのおかげで儲けている企業」てのもあるわけで・・・。
「風が吹けば桶屋が儲かる」じゃなくて 現代は「迷惑メールでメーカー・ベンダーが儲かる」なんて仕組みになってるんだな。
++++++++++++++++++++ 拓也:28.8% 剛 :27.1% ドラマ最終回たった「1.7%の差」かよ。 なんだか「ものすご〜く剛ががんばったような気がする。」 プライドは宣伝に金を掛けてクイーンの歌も出演者もそれなりにそろえた結果なんだけど。 拓也落ち目ってことだな。カッコだけじゃもうダメだな。
|
2004年03月23日(火) |
入札してないんだけど・・・。 |
|

このところの寒さはなにか異常だ。 きちんと春に向かっていってほしい。ちょうど桜が咲きそうな時期なのにな。
「もうすぐ入札締め切りです!」というタイトルのメールを3通受け取った。 某オークションサイトからのものなのだが、今は何も入札していないんだけど。 しかも、IDを持っていないサイトからも着てる。
数時間後、「メール誤配信のお詫び」のメールが届いた。 メールは慎重に送って欲しいものだ。 昨日もタイトルが文字化けしているメールを受信した。 こちらの方も「プロの業者」からだ。 メールは一瞬で送信できてしまうという便利な反面、 一度送ると訂正効かないから怖いな〜と思う。
誰にでも一度や二度はあると思う。 「送信してしまってから、過ちに気づいたメール」 送らなきゃ良かったと思う内容のものもあるはずだ。
|
2004年03月22日(月) |
ポンチ・ポンチ・ポンチ・・・・・ |
|

「ポンチ」を連発しても大丈夫です。普通は「チポン」になるだけです。きっと。
しかし、「LOVE PUNCH」(ラブ・ポンチ)なんてなぜ付けたのかな?
大塚愛の新アルバムのタイトルなんだけどね。
(大塚愛なんて歌手知らないけど。)
LOVEは大事だけれど
お前の愛しているのはポンチかよ〜〜〜。
そんなにポンチが好きなのか?(笑)
フルーツ・ポンチとか・・・・
しかし、「ラブラブ・ポンチ」だともっと危険だ。
「ブラブラ・ポンチ」「ブラブラ・・・」
これだけ「ポンチ」「ポンチ」って連発すると
1回くらい「チンポ」て書いてるかもしれないな〜。
まあ間違いは誰でもあるってことで。
|
2004年03月21日(日) |
父親はバイ菌扱いらしい。 |
|

金曜日の飲み会の中での話題
「父親と娘の関係」 父親ってかわいそうだな〜。
<その1> 父:50代後半 ひとり娘:20代前半
「風呂は必ず一番最後」「トイレもいろいろとルールがある」らしい。
<その2> 父:40代後半 3人娘:一番上が中学生くらい
「風呂は必ず一番最後」(小5くらいまでは一緒に入っていたらしいが)
<その3> 父:50代後半 子供不明
「風呂は一番最初に入っている」(でも一番風呂も身体には良くないんだが・・・)
しかし、父親はバイ菌扱いでも、 彼氏となら『一緒に風呂に入る』のだろうか? 同じ男で、彼氏もいずれ年をとるのだが。 女性側の意見も聞いてみたいものだな。
しかし、このお父さんたち「娘の写真」をなぜか持っている。(笑) 20代前半の妙齢の娘の写真を持ち歩いているなんてどうよ? やはり「自慢の娘」なのかな〜。 でもその「自慢の娘さん」たち きっと親の知らないところで遊んでると思うのだが・・・。
父親の顔つきとは関係なく美人だったりすると 本当に「お父さん(お義父さん)」て呼んじゃうぞ〜(爆)。
********************************
「サイトメンテナンスのお知らせ」 2004年 3月 23日(火) 2:00 〜 15:00(13時間) biglobeのサイト閲覧が出来ないようです。 従いまして、その期間は(サイト経由ではなく)直接日記へアクセス願います。 くわしくはこちら↓↓ http://homepage.biglobe.ne.jp/help/2x5d/
|
|