皮の裏側
DiaryINDEX|past|will
|

「..出しますか?」
「すっきりと全部出してください!」
「ハイわかりました。」(←へへへ、スッキリ、サッパリ出来るぞ〜(笑))
『それよりも、あなたも..出してほしいな。』(←どこを出すのかな?)
「では、剃りますね。」
「ええ。」
なんていうエロな会話?もなく
髪の毛が伸びてきたので床屋へ行ってきました。
夕方の閉店間際だったので行列もなく、すぐやってもらえた。
座席が7つくらい並んでいて、男女半々くらいの店員がいる店です。
座るとまず「どうしますか?」
「普通に」
「耳が全部出るくらいでいいですね」で会話は終わる。
女性の理容師でも
「俺が耳を出すんだから、胸出してくださいよ〜」なんていう会話もない。
↑はさみやかみそりを持っている相手にそんなことは言える分けない!
今日の担当は男だったし。
床屋の場合には特に指名制もなく順番に席に着くのでどの店員が担当するのかわからない。
髪の毛切って、洗って、ひげをそって、セットしておしまい。都合40分くらいのコース。
まあ、腕によって多少の違いはあるだろうけれど
それよりも俺が毎回気になるのは、洗髪したた後付ける「ヘアトニックの匂い」
業務用なんだろうけれど、どうもあの匂いは好きではない。
できれば無香料のにして欲しいと以前から思っていた。
今日は幸いにも「無香料のヘアトニック」だったみたいでラッキーだった。
セットするときにも(整髪料は)「何も付けないでくれ」と頼んでいる。
業務用に使っている整髪料の香りは嫌なのだ。
家に帰って来てから再度洗髪すれば良いのだが、
「洗髪しすぎるのは頭皮、毛髪に良くない」といわれているのでね。
というわけで、今日は耳を完全に出してスッキリ、さっぱりとしてきました。
|
|

あの三菱自動車の秘密書類。
ロッカーの中に隠して置いたらしいのだが、ある書類には「Hマーク」が付いていたとのこと。
それじゃバレバレだよ。(笑)
「H」は、「秘密・秘匿のH」だった。
しかし、そんな秘密の書類を紙のまま保存しておくなんて、いかにもおじさん達らしい。
PCとかに堪能だったならば、スキャナーでスキャンして電子化するとか
印刷前のファイル(多分wordとか一太郎とか・・)をCD−Rに焼いておいて
PCからもその文書は削除して置けばよかったのにね。
「Hマーク」もしこれが書類ではなく、会社の机上のカレンダーに記入してあったらどう見られるのだろうか?
「秘密の会議」
「密会」
「Hの日」そのまんま。
いずれにしても怪しいマークには違いないな。
「Sマーク」とかも同じで、「SEX」,「ソープ」・・・・。
疑われること間違いなしだな。
「アルファベットのマークには要注意!」
|
|

今夜は品川でたらふく焼肉を食べました。
港南口側に集合して居酒屋を探すが、どこも満席で空いていたのは焼肉屋だけだった。
カルビ、タン、ミノ、野菜、ネギ・・・仕上げはカルビクッパ!結構辛くて濃い色してた。
5人で囲むと結構な量を食べていてもどれくらい食べたのかわからない。
次から次へ焼いて食べる方に集中してた。
腹一杯になったところでデザートを食べに高輪口のアンミラへ行った。週末なので混んでるね〜。
アンミラでもしっかり甘いの(バナナ・チョコレートパイ)を食べてきた。
焼肉は1年ぶり、アンミラは・・何年ぶりに店内に入ったのかな〜?
「アンミラ」で検索すると(←アンナミラーズではない、結果は同じだけど)いろいろ出てきた。
ネットショッピングでこんなモノを売っていたり、(←あのエプロンにはきっと秘密があると思う)
やはりこんなサイトがあったり、(←残念!メンバーでないと見れません(>_<))
本家はあんまん・肉まんのこんな会社だったりする。
店舗はただいま11店舗。もっとたくさんあるのかと思ってた。
といっても俺が入ったことがあるのは高輪と横浜だけだけど。
遅くまでお疲れ様でした〜。m(_ _)m
そういえば、焼肉といえば食後のガムがお約束ですが、あの店では忘れていたのかガム無しだったな〜。(ーー;)
土曜の朝はさすがに食欲はなかったです。(2004.5.8 12:45)
|
2004年05月06日(木) |
豪快というか恥というか。 |
|

夜8時過ぎの電車の中、豪快な「いびき」が聞こえてきた。
かなり大きな「いびき」だ。
どれくらいかというと、こんな大きな音、電車の中ではめったにお目にかかれないくらい。
社員旅行の宴会で酔った後、隣の布団から聞こえてくる大きな「いびき」と同じくらいの音量かな。
酒に酔った後は「いびき」をかく人というのは居ると思う。
今日の音の主は、当然ながら中年のサラリーマンだった。
しかし、ここまで熟睡しているとかなり危ない。
まだまだ人がそこそこ多い時間だったからスリに狙われるなんてことは無いと思うが
混雑した電車だったりすると周りの目が行き届かないから標的になったはずだ。
ここまで豪快だと気持ちが良いだろうな。
でも毎日こんな大きないびきをかいていたら家族は迷惑だろうな〜と思った。
電車の中で寝ている人にはいくつか醜態があって、並べてみると・・・。
1.上を向いて口を開けて寝ている人
2.大きないびきをかいている人
3.酔って寝言を言っている人(←これはめったにいない)
4.股を少し開き気味で寝ているOL(←中々居ないな〜)
5.隣の人に寄りかかってくるOL(←隣に座っている人にとってはうれしいかも)
6.隣の人に寄りかかってくるおっさん(←これは迷惑)
俺は電車に座れて寝ているときは、
自分では、口も開けず、いびきもかかず、人に寄りかからず、静かに寝ていると思ってるけど
実態は定かではない。
まあ、今日は他人を見て笑うけど、案外明日は自分が笑わたりする身になってしまうこともあるんだろうな〜。
気をつけなきゃ。
|
|

ゴールデンウィークも後半になると、テレビで見かけるのが
1.「成田空港を出てくる、とても疲れ果ててるような、スーツケースを押す家族」
2.「高速道路の渋滞」◎◎インターで30キロの渋滞・・・。
連休に家族を連れて海外旅行、お金も体力も使い果たし
帰国後(連休後)さらに疲れることに。(笑)
会社も学校も休みだからというのはわかるけど何も料金高め、混雑多めの時に出かけなくてもと思う。
「家族サービス」といえばそれまでだけど。やはり親の自己満足だと思う。
2週間、せめて1週間ずらしたらどこも空いてるんだけど。
自由気ままな身だと、半分気楽で、半分それがうらやましくもある。
気楽8割、うらやましさ2割かな。
でも海外旅行ってそうまでして行くものなのかな。
本当に楽しめましたか?
GWに家族連れで海外旅行へ行ったお父さんたち100人に聞いてみたいものだな。
++++++++++++++++++++
それにしても、俺も◎○年前は予約もせずに車であちこち走り回っていたんだよな〜。
高速が渋滞ならば、下の国道を走ったりして。
なんだか遠い昔のことのようだな。
今は車で遠出しないので車の走行距離もあまり伸びないよ。
「疲れ切った家族連れ」に負けてるとは思わないけど
結構「負け組み」(いい年して独身、子無し)の要素を抱えてるからな〜。
でも生き方も幸せに対する考え方も人それぞれだと思うけどな。
↑半分、負け惜しみっぽい。
|
|