皮の裏側
DiaryINDEX|past|will
|

某女性「ご主人様いらっしゃいますか?」
妄想1「あなたは、そういうプレイが好きなの?」
++++++++++++++++++++++++++++
某女性「ご主人様いらっしゃいますか?」
妄想2「俺はまだそういうプレイしたことないんだけど、この電話でお願いできるの?」(爆)
++++++++++++++++++++++++++++
某女性「ご主人様いらっしゃいますか?」
妄想3「(今は家にいないけど、)あなたは弟をそういう名前で呼んでるの?」 (弟の秘密:そういうプレイが好きだったのか〜?)
++++++++++++++++++++++++++++
某女性「ご主人様いらっしゃいますか?」
妄想4「俺は逆の方がいいんだけど(ご主人様と呼ばれるより、呼びたい(笑))」
++++++++++++++++++++++++++++
ちょっと興味が出てきました。
そういう勧誘なのか〜。
|
2004年06月03日(木) |
こんな情報漏れだったら歓迎します。 |
|

個人情報の流出はもううんざりだが
どうせなら流出して欲しいぞ↓↓こんな情報
「裏モノのアダルトDVD情報!」
「某芸能人のハメハメ画像!」
「カメラは見た!あの一瞬」
「やはりズラだったあの人たち!」
「これって本物?某芸能人のアヘアヘ動画」
こういった情報漏れだったら歓迎だな〜。(笑)
当然無料でモザイクなしね。
|
2004年06月02日(水) |
もっと開いて!広げて見せて。 |
|

今日は、横浜の開港記念日でした。
横浜市立の小中学校は休みになっていると思います。(←俺の時代は休みでした。)
もしかして市立高校とか市役所・区役所の公務員もお休みなのか?
それはちょっと悔しいな〜。
「開港記念日」の派手な行事はあったのかどうか、俺は知りません。
朝刊の横浜版には何も書かれていなかったけど花火くらいはあったのかも。
海といえば女性の代名詞です。
海を開く、港を開く・・・・。
ところで「開脚記念日」はいつですか?
|
2004年06月01日(火) |
脱ぐ順番、脱がす順番 |
|

男の場合は
「メガネ」、
「時計」、
「靴下」、
「シャツ」、
「パンツ」
で大抵終わりだと思うけれど
女の場合はどうなのだろうか?
「下着が最後」
なんて気がするけれど、実は違う!
イヤリングは取るけど、ピアスはそのまま。
そして指輪・ネックレスはそのままじゃないかと思う。
なので、「全裸」という場合、男は本当に何も付けていない。
(ぶら下げてはいるけど(笑))(* ̄∀ ̄)
しかし、女の場合、全裸といっても、指輪とかネックレスは付けている(ような気がする。)
「下着を脱ぐよりも指輪やネックレスをはずす方が恥ずかしい」なんてことはありえないと思うのだが
裸でも実は裸ではないのかもしれない。
やはり最後まで貴金属類を身に付けているだけで気持ちが違うのだろうか?
それとも単なる思い過ごしなのか?
男がはずそうとしないからそのままなのかもしれない。
邪魔にならないからというのもあるだろう。
なぜ、ネックレスや指輪は付けたままなのか、いずれ機会があったら確認してみたい。(爆)
|
|

「ゆず」とか「ケツメイシ」とか最近変な名前のグループが多い。
まあ、歌手なので名前よりも、歌がうまくてヒットすればいいんだけど。
それよりも昨日の「日本ダービー」優勝は「キング・カメハメハ」(笑)
実況アナウンサー泣かせの名前だな、きっと。
ハワイ生まれではなく北海道生まれ。
なんでこんな名前が付いたんだろう。
中央競馬で走るなんて考えていなかったんだろうな。
しかも、4歳馬日本一だもんね。
やはり、競走馬の場合、改名まではしないんだろうな。
馬主にちなんだ名前が多いけどどうせならもっといい名前にしようよ。
そして少し前にどこかで見たんだけど「中央競馬の馬主」の資格ってのがあって
年収2千万円?、資産数億円が最低条件らしい。←結構アバウト!
まあ、しょせんギャンブルだけど、金をかけて育てた馬が、うまくすれば賞金10億円以上も稼いでくれるわけで。
馬もがんばった結果、老後は「おいしい種馬生活」が待っている。
勝負の世界といいつつも、裏では大金が動いている。
年金がどうのこうの、拉致がどうのこうの騒いでるけど
公営ギャンブルで1年に動く資金に比べるとなんだか小さな世界だな〜と思う。
日本中央競馬会の会長・理事長は農林事務次官の天下り先で巨大な資金収集源になっているはずだ。
馬券は買ってないけど、還元率をもっと上げて欲しいものだな〜。
|
|