スバ・ル・クルーゼの日記。


過去  もくじ  未来


No._ _ _ _ _ _ _ _ _
Date 2003年09月04日(木)
インシュリンVSブドウ糖
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 昨日用事があって、半年ほど会っていなかった人に会いました。
 開口一番
「痩せたね〜」
 とお互いに叫ぶ。
 先週の点滴跡が未だにグロく残ったまま半袖を着ていた私は、なーにそんなにぼろぼろなのと言われつつ、相手の人も注射の跡を見せてくれました。
 私のされてる点滴なんて、中身は景気付けのブドウ糖だろうけど、そちらはインシュリン。生々しいです。
 半年くらいほとんど連絡を取っていなかったから知らなかったんだけど、糖尿病になってしまったそうで、朝昼晩と一日3回自分でインシュリンを打っていると言っていました。
 私は献血や採血や点滴をされている自分の腕を見られない人なので、インシュリン注射グッズをとてもおそろしく拝見致しました。なんかハイテク機器のようでびっくり。まんま『注射器』じゃないし、ポンプを押したりしないのね〜。
 私は最近のずたぼろで結局合計5キロ痩せてしまい、そりゃあらゆるブラのサイズも合わなくなっているわけですよ。アンダーすらゆるくなってしまったわけですよ。
 でも
「か弱くなったね」
 と言われたときは飲んでいたビールを吹いた。
「前は叩いてもなにしても大丈夫って感じだったけど、今はそんなことしたら倒れそう」
 そう言いながらしげしげと眺められました。前はそんなに太っていたか。
 多分ダイエットで痩せたわけじゃないから顔色も悪いしそんなふうに思ったんだろうけど、やっぱりこんな痩せ方しても嬉しくないなーと改めて思いました。
 5キロ痩せたといっても決して世間的に『痩せている子』になったわけじゃないけど、私は別に前のままでもよかったですから(なんせ152センチで56キロあった時代を乗り越えたので)。
 どうせ自由自在に動けるようになったらすぐ戻るんだぜ!また叩いてもなにしても大丈夫な私になるぜ!

 あと、メールボックスに『ありがとう』フォルダを作りたいと思う今日この頃です。本やサイトの感想を頂けるのは本当に嬉しいです。
 今あることで不愉快極まりない気分を味わっているのですが、同じことをやっている人なら誰でも通る道なんだろうなと言うことにも、もうひとつちょっぴりげんなりしていて、大したことじゃないとわかってはいるんだけどやっぱり気持ちのいいものではないから、その度にありがたいメールやお手紙のことを思い出して癒されています。
 もしかしてそっち関係ではこれでバランスが保たれてるのかなー。なら今のところはよしとします(自己完結日記で失礼;)。

 いい加減怖いだの終わっちゃうのが淋しくていやだの言ってないで、そろそろ先週とその前のしーどを見ようと思います。
 このままではアデスかフレイに取られるよって言われたけど、ぐすん、私はあの人が幸せになれるのなら誰とくっついたっていいです。あーやっぱり怖い…。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -




No._ _ _ _ _ _ _ _ _
Date 2003年09月02日(火)
瀧山でございます。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 日本のドラマを真面目に見たのは、多分『愛していると言ってくれ』以来な気がします。
 大奥は最高でした。特番やって総集編もあったくらいだから人気あったんだろうな。全部ビデオに撮っておけば良かった〜!!どなたか持っていませんか…。
 襟の開けっぷりなどツッコミどころは多々あれど、なんせあの時代のばかげた雅さが大好きなもんで、それだけでも充分楽しめました。
 そしてあの瀧山。失礼な話ですけど、この人はほんとに女優だったんだなと感動しつつ、瀧山〜瀧山〜と大騒ぎしながら毎週見ていました。
 ドラマとしてはあのくらいがちょうどよかったのかな。ちょっぴり物足りないわ、くらいで。着物のや城内の美しさやしきたり、仕草や言い回しなどを楽しみながら見ていたので、話を掘り下げられ過ぎると付いて行けなくなった気がする。
 いやーほんとにいいドラマでした。何度も泣いたよ〜。

 あと最近飲むべきものが増えてちょっとげんなりしています。
 からだ壊してるからそれで出てる薬はしょうがないけど、とりあえずそれが5種類。あとはもともとサプリメント大好きっ子なのでそれが6種類。
 いやなのは整腸剤が加わったこと。ひどいんです、腸が(泣)。日頃暴れまくる子宮と一緒になって暴動を起こす腸。
 でも皮膚科も行きたい。多分ストレスだろうけど、背中が天の川のようになってしまっているのです。ちょっとやそっとの数じゃないの、もう吹き出物のオンパレード。
 今年の夏は寒くてよかったです。こんなに汚かったら背中の開いた服着られないもの。
 塗り薬だけで済めばいいな。これ以上薬で咽喉が詰まりそうになるのやだ(分けて飲め)。
 友達と一緒にお風呂に入ったときにはじめて発覚した私の背中の尋常ではない吹き出物大会、前からあるのはわかってたけど、そこまでひどいとは思ってもいなかったわけです。
 それ以来ちょっとはよくなってるかなと思って鏡を見ても、減っている様子はない。
 背中が汚いのはある意味肌荒れよりやだなー。2日寝てなくても、顔なら集中ケアで適度な肌荒れくらいに回復するもの!!
 今日仮面さまが夜伽にいらしたらどうしよう。お顔が見えないのは残念だけど、ろうそく消していただけますか、と恥らって言ってみようかな。
 ……はいはい(自分でつっこまないといけない気がした)。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -




No._ _ _ _ _ _ _ _ _
Date 2003年08月31日(日)
あーでも一週間は経ってなかったんだ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 自分のために今週のことを振り返ってみたいと思います。こんなときあまりさぼらず日記をつけているととっても便利。
 火曜は不動産屋に行ったらしい。多分アッガイのプラモを見付けて大喜びしたのもこの日だと思う。
 水〜金のことは触れたくないので置いといて、とりあえずどわーっと来るものを読みたくて、本棚を漁ってエクスタシーと五分後の世界を読んだのは覚えています。
 どわーっと来るもの=村上龍か。選択範囲の狭い本棚です。インザミソスープとラインはもう読みすぎたからいいの。
 いや、どわーっと来るのを読んでると、ほかのこと考えないですむから。楽なんです。平たく言えば逃げです。

 土曜はいい加減眠りたいのを我慢して病院に。
 原チャのエンジンがかからず当り散らすようにキックキック。危険なフラフラ運転で何度も道を間違えつつたどり着きました。
 原チャのすばらしいところは押しながら歩道を進めること。複雑な交差点で間違えたってへっちゃら!
 帰って楽しげな夢を見ていると近所迷惑ですと言いたくなるほどチャイムが鳴り(いつものこと)、兄が来ました。うちへ来る途中に友達が大事故を起こしたとの連絡が入り、続報を待ちながら痛々しいほど落ち込んでいました。
 死んでほしくない人が死んでしまったことのない私は、かけられる言葉を持っていない自分に彼の家族である前に人間として情けなく、ただ傍にいて兄の背を眺めていました。
 普段落ち込んでいる姿を見せない兄に、愛する人の苦しさをやわらげられない自分ってなんてどうしようもないんだろうと何度も思った。
 車はエアバッグが出るほど大破、破損がひどくて運転手を救出するのも困難な大事故だったのにも関わらず、結局『ハンドルに挟まれた腕が痛い』だけで済んだそうで(!!)、無事お友達は家に帰れたそうです。
 本人と電話でも話し、心配は残るものの安心した兄はパソコン貸してーと狭そうに私のデスクに座っておりました。私も一安心。
 なんか兄が座ってる椅子の周りに気持ち悪いものがたくさん落ちてて、不吉な予感がしたのでも最近どこへ行ったか聞いてみた。
 案の定ドラッグレース(間違った説明ですがものすごくうるさい車のレース)に行っていた。
 もともとかなり黒いのにこれ以上どうしようと言うのか。もう肩から背中からぼろぼろぼろぼろ皮が……!!離婚の原因はきっとおならと皮になると忠告。
 御殿場のアウトレットに店が増えてたよ、このティンバー1900円で買っちゃったと嬉しそうな彼に、あなたもうすぐ三十路なのですよと心の中でささやきかけてみる。だから私の方が姉に見られるのよ!!と嘆きながら。

 一週間以上経っていたと思っていたけど、4日ほどだったみたい。こんなの日記になってないけどちょっと安心しました。
 昨日のしーどもその前のしーどもまだ見てません。しーどが大変なときになにやってんだかねぇ……。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -



↓Back to VIPER6↓
home
index



Design by shie*DeliEro
thanks for HTML→HP WAZA !