はきだめという名の書き連ね
INDEXまえつぎ   >>いろいろめも


2004年02月23日(月) 自分のまぬけさに腹が立つ

http://bilrost.zombie.jp/KLCR/warning.htm

ホンット参った。
かんなからメールもらって顎がはずれるかと思った。
これがヒートのアンソロだったらまじで死んでた。
こんなのにお金払って買ってくださった方に申し訳ないと思った。
ホントにホントにすみません!!
ゆってくださればお取替えいたしますので!!!!
どうぞホントにメールください。
うええええん
bilrost@za.zombie.jp

コピー本は製本したらしっかりチェックしないとだめだ!!!


2004年02月22日(日) コミティアおわりましたー

コミティアでした。参加された方もそうでない方もお疲れ様でした!
コミティアに限っては何もかも初めてでしたのでえらい新鮮な反面とても緊張しました。
創作はヒートや今までやってきたジャンルの、どれとも違うもので、完全に自分個人のものなので、キャラ萌えとかそういうのがないぶんものすごく自分の色が出るなあとすごく思います。だもんで、ヒートとかで見知っていただいてる方に買っていただくよりもとても緊張しました。
と、かくとなんだか妙な気分ですが。もちろんヒートでもとても緊張しますが、最近個人で新刊だしてなかったから…

でも今日はなんだかいつもと違って、いつもだったらほぼ100%くらい女性に買っていただくのに、今日は99%男性でした。WHY!?なぜ!?表紙がおんなのこだったから!?びっくりしました〜。でもすごーいすごーいうれしかったです!なぜなら大半の方が中身を見てから買ってくださったので。
ていうか本を買っていただけたこと自体びっくりです。かんなといっしょに「そんなに出ないだろうね〜出てもせいぜいX部くらいかねえ」とゆっていたもんで…。
予想は大きく覆されました。ありがとうございます!!すっごい嬉しかったです!
ムキャ〜
売り子手伝ってくれたかんな、遊び来てくれた、やまさんえんこちゃん深田さん大谷寺さんありがとうございます!!

以前に予告していた通り、あほほどいろんな方の本を買いました。みんなすげーきれーまじおもしれええー!ティアズマガジンの同人誌紹介っていいね!読みたいめの本がみんなわかるよ!
ああーすごい触発される…!もっとまんががかきたい!!
まんががだいすきだ!ああ今回のまんがももっと時間をかけてじっくりかけばよかったあ〜。後悔。次はもっとちゃんとやる!
というわけで次回コミティアの参加意志表明。がんばる!
2004年上半期はイベントに生きる女になっちゃうNE☆

―――――――――――

あーそれにしても、
原稿だなんだって忙しくてずーっとできなかったいろいろな雑務をやっとこなせる時が来ました…わーいわーいわーい!!
アンソロ関係の事務処理もおまたせしました!明日から本格的にやります!
緑青のサイトの更新も暫定的にやってしまった…これからもりもりやるぜ。
個人誌の通販とかもはよ再開したい。
ていうかロイかきたーい
ダイクレかきたーい!
オリジナルの漫画かきたーい!!
まんがいっぱいかきたい!!!
通販で服ほしい。っていうかパンツ買わないと…!(笑)

―――――――――――

話題変わってセガさんのサイトが閉鎖されててびっくりです。娯楽画廊の方。
大好きだったのにいィィィ!キイィィィ
でもおつかれさまでした。ホントにジオラマ書房とか泣きました。
姫大好き。ひめ!ああ本気保存しとけばよかったあああ
本でジオラマの面々に会えるのをまじでたのしみにしています。
ていうか。
5月のコミティアでなよ!
ここで私信するんじゃねえ!!(笑)
データの方のジオラマ書房の漫画欲しいデース

―――――――――――

カラオケ大好きハシさんは
カラオケにさそわれればほいほいついていきます。
行こうぜ心の隙間!

―――――――――――

ぜんぜん関係無いですが、
カリクラのほうのサイト名とおんなじだーってずっと思ってて軽く親近感をわかせてたカリクラとい漫画を描かれている漫画家、華倫変さんが亡くなっておられました。享年28歳でした。
ていうか全然知りませんでした…私のこのトーヘンボク!
漫画は一回くらいしかみたことありませんでしたが、何度も手にとって買おうかどうか迷ったりしていました。好き嫌いが分かれる作風だそうですが、私は結構好きです。
ご冥福をお祈りします。


2004年02月21日(土) おわったあー!!

本!つくるの!おわりました!
ほぼ
ほぼというのはもう、あれですよ。ホッチキスの芯がなくなっちゃってさ…
会場で買わないとない、という…
だもんで、紙を折るだけ折ってあとは明日デース!
あ、でもペーパー作んないとね★
アヘヘ…
てなわけで明日はついにコミティアです。
新刊もってお待ちしてますー。スペースNOはS14b「レトロ商会」です。ヨロ!

今日はかんながうちに泊まりにきているのですが。
今横で漫画すっと読んでます。
なにしろ数が尋常じゃないしね!
お風呂は銭湯ですよ。
すっげー!すっげーきもちいかった!!
やばい。
原稿の疲れみんな洗い流された!
銭湯出て、ほかほかの体でコンビニとかうろつくのもすごい楽しかったあー!
なんか軽く旅行な気分です。
Mのみんなだったらぜーったい気に入るよ!
また行きたいです。ていうか、行こう!
友達とかといっしょに入るのをオススメする。


2004年02月18日(水) しめきりまであと…あばばば 考えたくねえ

忙しすぎて首がまわらないです。ぐおー!こっコピーロボットを3体くらい欲しいです!仕事行く用と原稿したり雑務こなす用と休むの!休むのは私!
とりあえず目先にあるもの(原稿)だけはなんとかしないとコミティアになんもでなくなっちまうのす。
がんばるのす。

というわけで予定ですが、22日のコミティアはオリジナル少女漫画?がでます。
と思います。
タイトルはつけるの苦手なのですがなんとかひねりだしました。
「ジュブナイル」
はっ
ずかしっ…!!
しかもなんだか絵がへろへろで…
じゅ、
準備号ってことで!(ええっ)
36ぺーじくらいです。わたしにしてはながい。

月曜のまだ余裕のあったころ、ハウルのイメージアルバムをレンタルしたのですが、たいして聞く暇もないまま返してしまいました…
一応、寝る前に聞いていたんだけどね…
布団に入って1秒で寝てるからね…
最近仕事で心労が重なっているのか自分で思ったより疲れてるらしくて眠くなるのが早いです。それで、仮眠すると起きられなくて朝になってます。おおおお
原稿やってるときに聞けたんじゃないかって?
だめだめ
原稿やってる時はオール「思いでぽろぽろ」タイムだから!
大好きこの映画毎回泣いちゃう。
ジブリでダントツ好きな映画です。まじまじ。
宮崎駿ってくくりだけだったら好きなのは他にあるんだけどねー。
ジブリだったらこれだね。


2004年02月14日(土)


お祓いにいってきましたよ〜!
ここんとこのついてないことを祓うためさっ。あっはっはーい。
だってもう、いろいろありすぎて…まじで…
迫もお祓いをした方がいいということで、見学の川路もひきつれて神田明神へ行ってきました。
でも、お祓いの時、榊をいただいてそれに願いを込めつつ神に奉納して下さいね、みたいなことを言われた時に願いがぜーんぜんうかばなくって
「何かいいことが起きますように」って願ったりした。
かわいそうな奴である   私が。

この画像、川路がハッスルして私の写メで撮ったもの。わたしものっけちゃえーい。えっ、だめ…?かな…?まあいいか(えっ)

帰りに神保町まで足をのばして、カラオケさ!
そこのカラオケ、すごい!わああ「心の隙間」と「ひかり」があったああああああ
「ひかり」はともかく「心の隙間」はものすごーーーーくうれしい!!
始めとシメにうたいました。ああ、これ、まじで大好き…!!!
うれしい。

ところで話はぜんぜん違うんですが、ファミマのおにぎりでピリ辛高菜のおにぎりがいつのまにーか復活してて本気で嬉しい。やるじゃねーのファミマ!!!
ああおいしいおいしい。まじでおにぎりってゆったらこれよね〜。
是非食べて見てください。あと一週間はおいてあるはず…多分。


2004年02月12日(木) 置鮎がすきすぎて…

よもや富士見2丁目交響楽団のCDに手を出しそうになる。
アワワ
だってこのCD、置鮎受けなんだもん!
守村が置鮎なんだもん!
「開いてるドアから失礼しますよ」も置鮎が受けだけんど、あれって漫画読んだけどそんなエロくもなゴホゴホ
置鮎が受けのCDってないもんなんだね…って、置鮎の声が聞きたいがためにわざわざBLのCD買おうとすんな、という…
だってよう橘さん。

ドラマCDで思い出したけど、「されど罪人は龍と踊る」の絵が気になってしかもまさやがドラマCDで出ているしよっしゃ読んだろうと思って1巻だけよみました。
キツ…!
読みにくい…!
今のアレ系の小説ってみんなこうなの!?ラグナロクだって読みにくい。
でもまさや出てるんだよね…気になるなあ…。ギギナ役って、ギギナってあれだよ!?どんな演技をするわけ!? わたしまさやにはガユス役がいいと思ったんだけど!
ていうか今サイト見たらイェスパーが大川透(ロイですよ)でギャヒーどっどうしたらええんじゃろう!欲しさ倍増。さりげにアントニアとかエドとか出ててごっ豪華じゃねーの。かおう…か…な…;

そういや置鮎のファンサイトめぐりをする際にいっしょに小杉十郎太のファンサイトなんぞもまわってしまったわけですが。最近やった役んとこにノリエガの名前がバンバン出ててなんだか申し訳なく…あっ、あんな役ですが!
いや、大好きなんだけど!
どう思っていたんだろう…ノリエガの役のことを…
「小杉さんの美声v」とかゆわれてて思わず笑ってしまったのはホントすんまそん。

しかしどうやら置鮎さんは攻め声優さんみたいなんだな…
まあいいけど!


2004年02月11日(水) リュリ

哀れな最後を遂げすぎだ…(トリビア)

ではなくて。
平日に飲みに行くのはよした方がいいな。
僕と彼女の生きる道も見れないし。
よりによってごくせんと攻殻の予約失敗しちまっ た …!!
こっ、の っ …!よいどれめ!!
調子乗って日本酒ガボガボ飲んでんじゃねーよ!私!
でも会社の飲み会だったから…もう気まずくってしょうがなくって飲みすぎた…こんなへべれけはまじで生まれて初めてでした。
こんな楽しくないお酒も始めてだ。
えーん
もっと楽しいお酒がしたいよおー…

水曜の計画も全部狂ってしまいゲホゲホ
いや、引きこもっていようって思ってただけなんすけど。
怪我の完治報告もらってウキウキです。
と思ったら映画から帰ったらなんかフラフラするよー
また…風邪か!?
あと、今年入ってからこないだ事故る前にも、一回自転車と自転車で衝突していたということを思い出した。あおあざ程度の怪我だったけど。
自分、不注意すぎ。


箸子* |MAIL
INDEXまえつぎ