はきだめという名の書き連ね
INDEX|まえ|つぎ >>いろいろめも
2005年04月11日(月) |
種感想とかジャンプ感想とかいろいろ |
なんか長文の日記になりそです。 土曜から日曜にかけてともだちんことオールオケ&花見してきました。花見は御苑でしたよ。櫻がものすごい綺麗でした。普段あんな近くで見れる機会なんかないから堪能したわ〜。 芝生での寝心地は最高でしたが、暑かった… 開園と同時くらいに入ったのですが、私らが出たくらいから御苑が混み始めて、開園で行って正解だな〜と思いました。写真も沢山撮りましたが載せるの忘れたな…まあいいか
*
種、OPが変わっていましたがみんな裸だったり大人ランジェリーだったりびっくりです。タイトルバックがインパルスっぽくなかったり提供バックのセンターがキラ様だったりしましたが、それもイザークとディアッカがいなかったことにくらべれば…どってこと…ないよ! くそう キラ様、そんなに戦うのが嫌ならいずこへかと消えればいいのにと思ってしまいましたよ。行動矛盾してませんか。いっそ嬉々として戦ってるように見えるよ。アスランはアスランで「戦うしかないじゃないか」とかってオマエ前作かよと…思って… すいません動転しています
アーサーたんがグロに弱いのがすごい萌えで、あとトチ狂ったアウルを必死になだめるオクレ兄やんにもものすごい萌えでした。まとめ役って大好きだー。シンも最近好きになってきたのに、これから出番が…減るの?主役降板という怖い噂を聞いたのですが、噂であってほしい。
ユウナ、結局あのシーンしかなかったのによりによってそこを次回予告に使ったのですな!すげーややること違う。
*
今週のじゃんぷかんそうー というか銀魂かんそうー 爆笑でした。 メリーゴーランドにああやって乗る男どもに激しく爆笑でした。コーヒーカップに酔う土方には正直どうしようかと思いました。ウンコもらすっつーの。 オチも好きだー。 どっかで万事屋がまざるのかと思ったら混ざらなかった。でもまあ、混ざったら一週じゃ終わんなかっただろうな。
あっあとボーボボも笑った。いいなあブーブブ姉さん…!最高
*
氣志團(一発変換できたよどういうこっちゃ…!)が出てるスマスマを見ました。おもしろー!キャッツアイだよ特攻服だよ爆笑。氣志團にはホント文句なし。「夢見る頃をすぎても」名曲だよ木村がチョビヒゲやってくれて一瞬ぶわっときました。 でもなんてスマップには衣装換えがないんだあ!もったいないもったいない。特攻服とか学ランとかおいしいもんはいっぱいあったのに!いっそスケートボーイズのが合っていたのに!もったいないもったいない。 マリリンが横で「みんなこの氣志團の新曲、スマップの新曲だったらどんなにいいか…って言ってんのよ」とか言ってて、あーなるほど確かになーと思いました。たしかに近年のスマップの新曲はのれない曲ばっかだ。コンサート行ってもペンライト揺らすしかないなんてなあ。ファンタスティポみたいであれよといつも思っているわけですよ(一部の)ファンは。 ところで慎吾がデスノートのL役をやりたがっているそうです。コントで。 怖いのはメンバーがそうやって話を出す時は大抵そういう話が持ち上がり決まりかけている時だそうで… 決まっちゃったらと思うとブルブル!ジョジョー 絶対見ちゃうな。 おかげで慎吾ファンはデスノート、読んでるそうですよ。私もマリリンにせがまれてデスノを貸した。今度友達にも貸したいらしい。いいけどさ…
*
単行本派が多そうなので反転ネタバレのハチクロ話です 真山ああああああ!!!!おまっちょっリカさんになってことを(美和子代弁)!!!!びっくりですよ…オオオオ 野宮ー!早く、早くあゆを幸せにしてやって!頼むよ! ああ…コンビニで立ち読みして泡食いました。さすが真山やること違うね 竹本とは違うよ…うん。まだまだ野宮には遠いよ…。あんだけ据え膳されてそれでも食わなかった野宮がスゲーよ! でもリカさんがいいならそれでいいよ私は あとは竹本ですね。ヤツこそ幸せになってほしいですよわたしは 恋愛だの人生だのひっくるめて竹本が一番すきです 以上。ああびっくりした。
わたしはわりと単行本派でなく立ち読み派だったりします。 今立ち読みしてんのはマガジン(一歩とツバサ)・KISS(のだめ)・ヤングユー(ハチクロ)・スピリッツ(20世紀少年)・ヤングサンデー(電車男)・モーニング(はるかとOL進化論とジパングとあいとチェーザレと冬目景のやつ)・本愉(浪花愛)・まんがライフ(秋月りす)・メロディ(めぼしいもの)くらいかな。多いなあ。 ASUKAとゼロサムは脱落した。買っちゃった方が早いからだ。 アフタヌーンは重くてあんまり立ち読みしない。
*
そういえばまたアクエリオン見逃した。そういえばツバサも見逃してる。今週はラジプリも聞き逃した。腑抜けているなあ…
ところで面接した会社から返答来ないんですが、これはダメということですかな…?それならそうと早く言ってくれよ…私にだって都合というものがな、あるのだよ。一応な。
ライオンさんを描いたら子供のらくがきのようになってしまった。 人間の顔より、ぬいぐるみとかののほうが難しい。
ははは
ふたつのスピカを全部読みました。 ああああああ 号泣でございます。 青春じゃあー きっとお分かりでしょうが私は府中谷くんがとてもとてもとても好きです。甘酸っぱいと思います。 あと、ライオンさんは幽霊だったんですね。しらんかった〜。 マンガ、各エピソード各エピソード泣けてしょうがないです。全部読んだあとに見たOPでも泣いた。いいシーン全部使ってるよ最高…! EDが「見上げてごらん 夜の星を」なのも泣ける。そういう意味があったわけですね!ヒー
あとボーボボを9巻まで読みました。首領パッチにはまりました。 あと破天荒も大好きです…! ライスは受けだと思いました。
アニメ新番組、いろいろ始まってますね。 ムシキングが普通に面白くて、なんだこれ。見続けられたら見よう。 アクエリオンは見逃した。あっあと攻殻も…。いちごは見ました。西野ってこんな性格だったか…? あと見ようと思ったのはツバサとエウレカセブンとハチクロか。エウレカセブン楽しみです。朝7時なんて見れないけど。録画じゃあ。
私が就活する上で、この人と同じくらいの時期までに就職しようと思っていた人が、仕事を決めていた。ウッワ〜なんかショックでござった。 おめでとうございまんした! 私も早く…せな。いまいっこ結果待ちです。そこだめだったら本格的にバイトを探す(バイトかよ!)
近くにあったものを描こうデスレース第二回。ムネムネ。 アベノ橋の中ではアルミちゃんが一番好きですが、ムネムネもすき。 ムネムネは標準語より関西弁の方が萌えるよね。
ママは小学4年生の第一回がたまたまやっていたので見ました。 ああ〜ハラハラする!赤ちゃんから目離しちゃだめだろ! まだ10歳なのに子育て…いずみおばさんがいるとはいえ…。すごいなあ。 でもなつみちゃんとみらいちゃんの声逆の方がいかもよ、って思った。
木更津見てます。セロニアスが棒読みだ〜笑 あっ今週のスマスマ見忘れた。
2005年04月05日(火) |
すばらしきオタク生活 |
給料が入りましたので、まんがを買ってきました。 惰性で買ってきたもんを除けばホントに好きなもんしか残らなかったので、今日イッキ読みできてホント満足です。
買ったもの ・西原理恵子の毎日かあさん2 ・TONOちゃんのしましまえぶりでい1 ・ストレンジプラス4 ・鉄腕バーディー8 ・デスノート6 ・真空融接 あれっ意外と少なかった
この真空融接という漫画は、びっけさんていう方が描いてらっしゃるまんがなのですが、とても面白かった。ほぼジャケ買いだったんですが良かった。 やるじゃんビブロス。
エレメンタルジェレイド、石田…!びっくり 最近アスランみたいのとか、BLCDの受とかばっか聞いてたので、こういうのがすごいびっくりでした。久々だなあ〜。そういやゴクドー君も石田だったっけ。んふっとか言ってる石田も好きですが、こういうの好きかもだ。 話?ああ…へへっ その、 わかんね。どっかで見たことある話。 そのあとのブリーチも見ました。 OP、スゴッ 動きまくり。ここまで動いてくれたら気持ちいいな〜。花太郎出てたし!出てたし!出てたし! ブリーチ見ようかな…花太郎のために。花太郎大好きハァハァ
じゃぷそ読みました。最近ろくすっぽ感想もしとらんですみません。 銀魂がな!なんだ、ありゃハァハァ。普通にマダオがいるよハァハァ レギュラーか?レギュラーかコレ!? うれしいことこの上ないです。 ああ神楽。おかえり神楽。 テニスもテニスでハブとか…すごいなあ。大笑いだったわけです。あの打球はないよ。すげえ〜笑 ワンピースも、また面白くなってきたなあ。ナルトもですね。ヒヒッ
とりあえずこれだけは言わせておくんなまし http://ppgcom.gooside.com/ やめようよ… 元ののがいいって!リメイクして成功したのってあんまないじゃんYO! あのバブルスの何言ってんだか微妙に聞き取りにくい声とかすごい好きだったのになー。 博士が子供だし…博士は大人でなんぼよ!そこが萌えポイントだったのよ! ああ… 淳ショックよりショックだった自分がいる。
でも別物として考えれば萌えそうな自分もいる。
室温が31度ってなあどういうことだよ我が部屋。 (多分3階最上階な上に、僕と魔王プレイのためにPS2つけっぱなしテレビつけっぱなし攻略のためにパソコンつけっぱなしおまけに自分が常時眠くて体温高めなのがいけないんだろうけどそんなこたあどうだっていい) 暑い! この話を夕飯で話題にしたところ、妹の部屋は8度しかないらしい。 亜寒帯と亜熱帯が同居する不思議 どうにかしてくれええ
今は26度に下がった。夜だからな…
2005年04月02日(土) |
パペピプペポパポパタリロ! |
パ〜パパッパ パ〜パパッパ パペピプペポパポパ〜 というあパタリロの主題歌?が頭から離れない箸子ですこんばんわ。 めーちゃりのりん!たーいしたもんだねパタリロ〜 歌詞聞いてるとどうもレベルEのバカ王子のこと歌ってるようにしか聞こえませんパタリロ。6月からパタリロ西遊記がアニメ化し、しかもパタリロを甲斐田ゆきがやるっつーので楽しみです。
iTuneがなんだか重いなあ〜重いなあ〜気のせいか他のソフトまで重いぞ?と思ってiTuneの曲数を調べたら、1243曲あり、重さにして5.90GBもあり、速攻で曲数を半分に減らしました。オイオイ…いつのまに コレで軽くなってればいいんですがね。まだ重いよオイオイ
ガッシュの新刊読みました。ティオ…!!爆笑 ガッシュは真面目な話もギャグもしっかりかけてスゲエ。フォルゴレ死んだらどうしよう。 あと、スクランの新刊も読みました。ずーっとまとめて読みたかった文化祭編!!ああんまさか途中で切れるなんてな!生殺し…クッ!
近くにあった本の絵を描いてみようデスレース 第一回はシャーリー。エマより大好きシャーリー 以前言っていたマッチョなメイド、もうすでにそんな話があるんですね。つーかドラゴンエイジの表紙見てうっかり雑誌買いそうになった自分にびっくりです。
そういや、マガジンワンダーの一歩REMIXを見て爆笑しそうになりました。 なんじゃありゃー!!あほか!爆笑 マガジンの代表作家が一歩対千堂線をリレー形式でパロるという企画なんですが、おもしれー。でも一番面白かったのは、ジョージの描いたその作家さんたちの主人公たちだ。なんか、世界が違っておかしかった。
故あって僕と魔王をやっています。 RPGなんてひさしぶりだなー。でも眠い!面白いんだけどいかんせん久々すぎて眠い。なんだあの曲は…いい曲なのに、催眠音楽か!?眠い。
******
そういや種感想をわすれてた 見てますよー毎週。メールで実況しながら(笑) AAのあの風呂はなんじゃい。ナデシコかい。天地かい。 天使湯てそんな…一体どうしちゃったのサンライズ。どんなスタチャかと。 キラ様の論旨すり替えも見事すぎてあんぐり。さすがキラ様。 最近の種は旧メンツがどいつもこいつももごもごもごもごしてる気がして、新キャラのほうを見るのが楽しいです。 最近はね…アーサー×シン萌えかな(!!) あと、ディアッカ受(!!!旧メンツじゃん…) シンがどうしてどうして。なんかかわいいです。だだっこみたいだわ〜。 アーサーの説明にいちいち「〜であります」とかつけんの!おまっ…!笑! アーサーはアーサーでヘタレっぷりがにじみでててこれまたいい感じであります。私は広樹にこんな役をやってほしかったのかもしれない。 次回予告のユウナがものすごいですな。ハァハァ!!
|