あかねこ日記...あかねこ

 

 

めでたきコト - 2003年05月25日(日)


お友達が、結婚するんだって。

ひさしぶりにメールもらったら、「結婚」だなんていうから
そりゃもうびっくりよ〜。
7月から東京に行っちゃうらしい。
福岡のお友達がいなくなるのはさみしいけど、
お友達のめでたいことは、こっちも嬉しくなるもんです。

シアワセになってね☆



全く話変わるけど、今日はテレビでパリをやたらと見かける日でした。

凱旋門・エッフェル塔・セーヌ川・ノートルダム・ポンデザール・リヨン駅
メトロの入り口・オペラ通り・ルーブル美術館
マレ・クリニャンクールの蚤の市・・・・
カフェで飲む白ビール、映画館のポスター、
ツタンカーメンの格好して身動き一つしないパフォーマー・・・・

懐かしいものがいっぱいいっぱい。


いいないいな。
パリ行きたい病再発。。。


-

あんぷ - 2003年05月17日(土)


わたし、暗譜が
大の大の大の


苦手!!


であります。。。


これまで20云数年ピアノをやってきたけど、
いまだに「苦手」です。

できるものなら、避けて避けて避けて通りたい・・・・

なんでかなぁぁぁぁ。
どちらかというと、暗記モノは得意なんだけど
「記」が「譜」になるだけで全く大違いだ。

ひとつ、原因かな〜、と思うのは
昔よりびみょーに譜読みの手際がよくなったことかしらねぇ。
初見能力がすこぉしマシになったというか。。。(昔はそりゃヒドイもんだった)
だから、そこまで弾き込まないでも、とりあえずは弾けるようになっちゃう。

つーか、「それからがホントの練習でしょうがっ!!弾き込めよっ!」
って感じなんだけどね〜〜〜〜〜。

根本的に何かが間違ってます、わたし。。。m(ー。−)m


今、1つ大急ぎで暗譜しなきゃいけない曲があって、
(↑今まで延ばし延ばしにしていたため。。。)
昨日からやっと思い立ってやってんだよね。
その曲、3楽章まであるんだけど、
この、暗譜苦手な私が無謀にも立てた計画は


「1日1楽章ずつ。3日で暗譜する!」

といったもの。

今日で2日目なんだけど、とりあえずは3楽章の半分までは覚えたつもり。
暗譜苦手な私にとっちゃぁ、大奮闘だよ。
体育会系並みにひたすら弾いて弾いて弾いて覚える。。。
それでも「ヨシッ」っと最初から弾いてみて、また4分の1ほど忘れてると
全く私はバカかいな・・・・と情けなくなるのであります。
あ〜〜、また明日になったら半分くらい忘れてるんかなぁ(涙)


そもそも、こんな切羽詰った暗譜の仕方をしようとするのが間違ってるのかな。

かな〜〜。
だよねぇ〜。
ですよねぇ〜。
そうですよねぇ。
つーか、そうなんです。。。
そうなのよっ!

しゅん・・・・・


わかっちゃいるけど、
私、
暗譜に関しては

「現実逃避型」

であります。

でも結局は逃避できないんだから、ちゃんとやらなきゃねぇぇぇ。
学習しましょーよ、あかねこさん。

誰か私に
「魔法のように暗譜ができる薬」
ください(爆)



-




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

 Home