酸性

DiaryINDEXpastwill


2001年10月20日(土)

今日こそは絶対に海に行きたかったのだ。
本当に今日こそ見に行かないと壊れると思ってたから、
何が何でも行きたかったのだ。

バイトを終えて帰って、行く用意をしている時、
すっごく下らないことでダンナとケンカしてしまった。

行く前にダンナがシャワーを浴びて、私にパンツ取って、
って言ったのね。コイツってば、何年も口すっぱく
シャワー浴びる前にパンツくらい用意しろよ!って言ってるのに、
ただの一度も用意したことがなくって、今日もフルチン(失礼)で
歩いてるから、「用意しときなよ」ってパンツを投げたつもりが、
投げつけた形になってしまって、ダンナが激怒。

「何で投げるんだよ!」
「いつもそーじゃねーかよ。いいかげんにしろよ。その態度」
「俺まで巻き込んで海行こうとしてるのによ」

…。どうしてそこまで言われなきゃいけないわけ。

「わかったよ。一人で行くよ」

というコトで、一人で行ってきました。

ベニスビーチとサンタモニカビーチの間は、ビーチ沿いに
サイクリングコースがあって、皆ローラーブレードとか自転車とかで
すいすい走ってて、これぞカリフォルニアみたいな場所。
そこに行ったはいいけど、駐車場のメーターがクウォーター(25セントコイン)
しか入れられないタイプ。クウォーターを一枚も持っていなかった私は、
すごすごそこを離れるしかなかった。

あー、でもこのまま帰るのもなー、ちらっとしか海みてないし。
っつーことで、パシフィックコーストハイウェイを走ることとしました。

パシフィックコーストハイウェイは、海沿いの道でそのまま北上すると
たしかサンフランシスコに行ける道じゃなかったかな。

サンタモニカから北上して、サンセット大通り(そう、あのサンセット大通り)
とぶつかるトコで車をとめて、ボーっと海をみました。
ここはビーチ沿いに路駐できる数少ない場所。
実際はノーパーキングと書いてあるけど、ずらーっと縦列してる。
っつーのも、ビーチ沿いの駐車場はバカ高いのよ。
この場所はサーフポイントらしく、サーファーも多い。
でも砂浜の部分がほとんどなくて、しかも夕方は満ち潮で
降りられないので、車によっかかって、海をみてました。

やっぱり、きてよかった。

今日ほど、ここから見る海が綺麗と思ってことないわ。
いつもはダンナと来ていたけど、別に「ああ、海だな」としか
思わなかったんだよね。
ここはさっきのベニスとかサンタモニカと違って、
人はサーファーくらいしかいないし、全然派手さがなくって、
今日みたいな日は…一人で海を見るにはちょうどいい。

しばらく動けずに、潮の音を聞いていました。
(実際、すぐ後ろがハイウェイで車がガンガンとおってて、
そっちの音のがかなりうるさかったけど)


2001年10月19日(金) 縁/悪口

今、仕事で調べている事があって、いろいろなトコのサイトを覗いて
データを取ったりしてるのだけど、肝心なデータがどうしても
見つけられなくって、だって50ページ位のPDFファイルが
20も30もあると、もう一体どれを見ればいいのか分からなくって、
メールで問い合わせてみました。

いくつかのトコに問い合わせて返事が来たのが3つ。
そのうちの1つはここのページを見てくださいとだけ書いてあって、
だからその中のどれなんだよ!と怒りたくなりましたが、
ま、どこも民間のトコじゃないからしょうがないんかなー、なんて思ってました。

でもあとの2つはとっても親切でサイトの場所の他に、
わざわざ私の知りたいデータの数字まで書いてくれてました。
もう1つは「分かったらメールします」、というものだったんですけど、
その後にまたメールが来て、
「この人に連絡してみて」とメルアドが書いてあって、
とやけに親切なのです。
この人、義理の娘が日本人で、サクラメントの日本の企業で
働いてるんです、なんて事まで書いておりました。
そうか、だから私に親しみを感じてるんだー。

で後の2つというのは同じ協会だったんですね。
私頭が混乱していて、どうも同じとこに2つメールを送っていたようです。
で娘さんがいる方の人に、こういう理由でデータは取得できました。
でも他の質問があるので、紹介してくれた人にメルしますと書いて、
その後、紹介してくれた人にメルを書き終わったと思ったらまた返事がきていた。

息子さんは日本でしばらく働いていて、日本語ペラペラらしい。
今はサクラメントのアジアンどうのこうのという協会にいるらしい。

なんかすっかりこのおばさんと仲良くなってしまった私。
チャットの様に返事をすぐくれて嬉しいのだけど、
仕事が鬼のようにたまっていたので、
返事は月曜日までおあずけとしてしまいました。

*   *   *   *   *

昨夜、日本の友達から電話があって、すっかり話し込んでしまいました。

「ちょっとー、聞いてもらいたいことがあるのー。愚痴があるのよー」

愚痴とか悪口とか、最近言いもしなければ
(言いたくても言う相手いないし…あれここで言ってるっけ…?)
言ってくれる相手もいなかったので、久しぶりに面白かった。
本音をぶつけてくれて、すっごく嬉しかったのです。
だってさ、なんかこの歳になるとさ、友達からの愚痴とか相談事とか
メッキリ減るんだよな〜。
どうして???????みんな悩んでないのか???????
それとも、そういうの言うのはどうも…って良心が芽生えるの??????
どうも最近建前事が増えてて疲れてたから、
私は友人の愚痴がそりゃあぁぁぁ、もう嬉しかったんだわさ。

愚痴も悪口もさっぱりしてれば聞いてても辛くないし。
両者すっきりしていいもんだと思うんだけどな。


2001年10月18日(木) 浮上

昨日は沈みに沈んでましたが、今日はかなり浮上してきました。

原因は"疲労"です。心も身体も疲れてました←すごいセリフ
実は週7日働いてるのです。そう、休日なし。
最後に週末があったのが、サンフランシスコに旅行した時。
ごまかしごまかしやってたんだけど、無理は禁物だわねー。
もう、時間がなくてなくて。

アメリカンビューティーもやっと見たって感じだもの。
2時間という時間さえ作れない毎日で。
なのに火曜日、ダンナが二日酔いとかいう理由で仕事休んで、
なんかぶち切れてしまった(笑)。
家事恐怖症っつーか、台所に行くのがどうしても嫌になってしまった。
そんな時にたまごが送ってくれた鬼束ちひろのビデオを見て、
今までの心身疲労が一気にどどーっと出てしまった訳なのです。

てなことで、本当は仕事に行きたくなかったけど、
10月中に終わらせないといけない事がこのままだと終わらないので行きました。
で、台所に行きたくないので、弁当作りをボイコットしたのはいいけど、
財布忘れてしまった…。
職場が近いのでダンナにお金もらいました(笑)。
教訓−沈んでる時は動くな。

本来、"ダラダラ”、"ウダウダ"、"ボー−−−"が大好きな私なので、
この忙しさ、未知への挑戦という方向に気持ちをもっていって、
やってたんですけどね…。

今週末はビーチにでも行って"ダラダラ”、"ウダウダ"、"ボー−−−"を
しないと、また沈殿しそう…。


みこちん |mailhomepagebbsセンリューゴージャン!

My追加

ありがと。