くーちゃんの日記
くーちゃん



 病院

昨日、夜中にお腹のむかつきで目が覚めた。
まただ。胃薬を飲んでも効かず、この夏に「電気毛布」なる冬のグッズに手を出した。お腹に温湿布も張ってみた。無駄な抵抗でした。
今日、本当は忙しい日だったけど午前中(といっても2時に出社)病院へいって、1時間半点滴をうってきた。そのとき、やっと安眠できた感じ。
日記を書いている今現在、やや調子がいい。
掲示板にも書いたけど、本当なら札幌行きのバスに乗っていたのに。
やっぱり体がいちばん大切だ。
にぃさん、また今度ZEPPでライブやってちょーだい。

2002年08月13日(火)



 遠軽→紋別

紋別には、兄2人の墓がある。
生まれてすぐに亡くなった兄たち。
私とは半分しか血がつながっていない。
約30年ぶりに訪れた紋別に母は涙を流していた。
姉も懐かしがっていた。
兄たちのお墓参りをしたのだけど、お墓は大丈夫だったのだけど
納骨堂へ行ったときに、涙が止まらなくて、胸がムカムカしていた。
ずーっと車の中で寝ていて、紋別の母の知り合いの家でもずーっと寝ていたため
出発が遅れた。フツウでも片道6時間かかるのに、私が体調悪いものだから
休み休みの運転で結局家へ着いたのは朝の4時。

今日一日仕事をするのが辛かった・・・。
今日は早寝です。

2002年08月12日(月)



 網走→遠軽

今日は4時起きで網走出発。
夏休みの甥っ子に、この8月で閉館するオホーツク水族館を見せるためと、
流氷館、監獄博物館を見せるため。
雨でしたー(泣)
クリオネたちは、どこへ引き取られていくんだろうか。

ちょっと早いけれど、遠軽の相方の実家へ。
小さな箱に入ったままの相方に、久しぶりに対面。
なんだか、不思議。183センチあった人が、こんなに小さくなるなんて。
でも、体調を崩して、早寝させていただいた。

夢を見たんだけど「私の彼氏の名前は・・」と言いかけたところで目が覚めた。

2002年08月11日(日)



 優しい気持ち

米倉利紀というアーティスト。
彼の歌うバラードは優しい気持ちにさせてくれる。
「sweet kisses」というアルバムを聴いているのだけど、高音アーティストです。
kinki kidsがライブでも時々歌うんだよね。
「gift」というアルバムで、彼がカバーした久保田利伸の名曲「missing」。本当いいです。私は「これだ」と思ったアーティストしか聞かないので、音楽の幅が少ないかもしれません。車で聞いているのは・・チェンジャーにはいってるGLAY、ラルク、YUKI、ジュディマリ、SING LIKE TALKING、宇多田ヒカル、インコグニート・・・かなぁ。固定されてます。


2002年08月09日(金)



 雨だよー

今日は雨でした。どうして、こう天気が悪いものか。
昨日収穫した、ハーブをおいしくサラダでいただきました。
ミニニンジンはまだ大きくなりません。
ゴーヤも芽が出た段階。北海道でゴーヤは無謀なのか?

2002年08月08日(木)
初日 最新 目次


My追加