くーちゃんの日記
くーちゃん



 ・・・

無気力。


2003年08月26日(火)



 移動日

今日は朝、ホテルのお風呂で溺れそうになった(笑)
いろいろ考えて、半分眠って。
10時にチェックアウトして、そのまま空港へ。
疲れて、おみやげ買う気力もなくて
(前日、自分用に着物の生地がプラの中に入っている携帯ストラップと
着物生地のアクセサリーケース、うさぎのマスコット、パールの指輪購入)
ただ、いすの上でぼーっとしてた。
本を買ってみたけど、目がかすんでうまく読めなくて。
雨のせいか、釧路空港の上空は雲が厚く、着陸に時間がかかった。
帰る頃には大雨で、路面が反射して意識朦朧の中で運転するには
とても怖い感じ・・・。
明日起きれるか心配・・・。

2003年08月25日(月)



 千秋楽

とうとう、『紅い月の修羅』も本当の千秋楽。
昼では、残月の刀が振り回しただけで曲がるという(笑)
それをさりげなーく直す高橋さん!
「当たってないのに、曲がっちゃって」とおっしゃってました。
ホントの千秋楽の夜は、みなさん力が入っていて
セリフも一部つけたしなんかがあったりして。
なんか急に寂しくなってしまいました。
すごく、よかった!

EXILEの着メロに反応した高橋さんに1票(笑)

2003年08月24日(日)



 大阪

根室は雨が降っていて、運転が大変だった。
釧路空港に着くと、嘘のように晴れていた。
雨の後だったので、蒸し暑い感じ。
といっても、知れてるけど(笑)
飛行機が5分遅れで出発。機内では、ほとんど寝ていた。
大阪についたら。。。モノレールって前にきたときあったっけ?
モノレールや電車を乗り継いで淡路まで行ったんだけど
間に合いそうもないので、ここからタクシー。
もっと効率のいい行き方があったとタクシーの運転手さんが言っていた。
チェックインして、とりあえず水分補給をしてほとんど休む間もなく劇場へ。
何日ぶりに、この世界にこれたろう。
横浜の倍、フイルムを使ったけど、ちゃんと撮れているか心配。
近くのビックカメラに現像出しにいったら、明日仕上がりとのこと。
楽しみだ。今回は、あまり引きはとらないでピンで狙って撮った。
照明が横浜と違った当たり方だったので、どう仕上がるか??

OPの殺陣で残月の頭に刀が当たっていたけど(笑)
横浜とは、やっぱり違う作品という印象かな。
やっぱり、笑うツボが違うからか?
どっちも好きだけどね。
劇場が狭い分、表情もしっかり見れた。
ま、パワーアップしているのは、間違いないわ。

今日は、ずっと座りっぱなしで腰が痛いので、
ビール飲んだら就寝です。

2003年08月23日(土)



 パソコン

今日からパソコンの授業が加わった。
電源を入れて切る・・・ただ、それだけだったんだけど(笑)
月曜日は丸々お休みしてしまうので、電卓も加わるんだけど
大丈夫かしら?

2003年08月22日(金)
初日 最新 目次


My追加