くーちゃんの日記
くーちゃん



 電卓

私が唯一苦手とする教科。
家に帰ってきて、勉強した。
何ごとも、勉強だ。

オークションにて、ポラカメラ落札。
カメラばかり増える一方、貧乏(泣)
もう2つ、気になるカメラがあるんだな(これもポラ)
DVカメラもいまや、キャプチャーとしての役割しか果たしておらず。

キャプチャーボードつけろよなー、と言いたい。
DVに落とすの面倒だ・・・。


2003年09月30日(火)



 余震だよ・・・

根室も余震が激しいな〜。
なんか怖いぞ。
2〜3日中に、大きいのがきそうな予感。

昨日から、賃貸雑誌とにらめっこ。
2回分しか買ってないけど、これ週刊じゃん!
ダメじゃん!ネットで調べる・・・か。

2003年09月29日(月)



 余震

根室でも余震が続いています。
どうなってるんだ・・・。
PCの周りには、なるべく飲み物をおかないことにしよう。

今日は、ベッドのところの壁に貼ってあった写真の衣替え。
昨日、コルクボードを購入したので、それにべたべた。
写真はったりするの・・・・好きなんですわ。

2003年09月28日(日)



 余震

余震が多いようですね。
カメラスクールのはいっているデパートは、
2階の店がほとんど閉鎖してました。
ロビーに飾られた写真も、2枚ほどガラスが割れてました
(私のは助かった・・・)。
デパートで買い物してるときに、結構大きな余震があったので、
怖かったぁ。。。。
地震はキライです。

カメラスクールにて・・・「いい意味で感性が違う」と先生に言われました。
いい意味で・・・変な写真を撮る・・・(笑)
これは褒め言葉なんでしょうか。
でも、舞台専門でやりなさいって言われました。
だれか、舞台撮らせてください(哀願)!

2003年09月27日(土)



 ご心配おかけいたしました。

いろいろな方からメールいただきまして、ありがとうございます。

そう、4時50分の地震です。
スヤスヤ眠っていたら「がたっ」とひと揺れ。
過去の経験上「くるなー」と思って、部屋から出たら
でかかった・・大きかった!!!
でも、前の道東沖地震にくらべたら(あのときは6強)まだまだ。
テレビの上にあるスカパーのチューナーがふっとんで
(ドカチンのフライヤーも・・・)、枕元にある本が散乱。
でも、これだけでよかったぁ。
本棚倒れたとか、PC壊れたとかだったら泣いちゃうよ。
とりあえず、学校から帰ってきてから片づけしました。

時々、余震もあるようです。
とりあえず、私の住んでいる地方は大丈夫です。


2003年09月26日(金)
初日 最新 目次


My追加