くーちゃんの日記
くーちゃん



 風邪

この何日か微熱が続いてたが、さすがに昨日あたりから辛くなってきた。今日は安静に布団の中で一日を過ごしてるけど、扁桃腺の腫れを治さないと熱も下がらないがろうなぁ...。辛い...。

2004年05月08日(土)



 本日のスープ

うたばんを見ていたら、大泉洋とスタレビが出ていた。大泉さんは北海道ローカルのスター(本当です)で2度ほど一緒にお仕事させていただきました。今月東京で舞台があります。池袋で、チームナックスという、これまた北海道では有名なユニットです。お時間のある方はぜひ。
スタレビは、去年11月にライブで地元にきていただいて、誕生日だった私はCDに名前入りでサインをいただきました。アカペラはすごかったな。この歌は初めて聞いたけどスタレビっぽい歌だな。でも、いい歌。売れますね。というか買ってこよう。

2004年05月06日(木)



 扁桃腺

また風邪をひいたかな。ノドが痛いな。。。

今日はとにかく、ぼーっとしていた。花の写真を撮った。

あー、ノドいた。。。

2004年05月05日(水)



 パジャマ

今日は特にすることもないので一日をパジャマで過ごした。夕方に、ビデオをレンタルしようと思いでかけたが、みたい作品はすべてレンタル中!本やさんで江原啓之さんの本を2冊買ったが難しい...。理解するのに何回も読まねば。今日は1冊しか読んでないので明日もう1冊読もう。昨日フィルムを1本現像してきたが、ちょっと反省する出来だった。納得できたのは3枚くらいか。

2004年05月04日(火)



 瞳をとじて

平井堅さんの「瞳をとじて」は映画のストーリーにそって作られた曲だと思うけど、今まで聞いたどんな曲より私の心に響きわたる。すべてが私とシンクロする。一時期、相方が亡くなった数ヶ月は、私だけが世界から取り残されているような、そんな感覚になっていた時期があった。2年ちょっと経った今でも、ふと相方がいないことに違和感を感じる。その間、いくつか恋愛もしてきた。何度も立ち直ろうと、立ち上がったけど、その旅にまた転んでしまう。いつになったら、ちゃんと2本足で立つことができるのかな。最近、眠りが浅い。夜中に必ず目が覚める。夢を見ては情緒不安定な日々が続いている。今日は特に最悪だ。今は冷静になったので、こうして日記を書いているが、さっきまでボロボロと涙を流しながらご飯を食べていた。自分の居場所、価値観さえわからなくなっていた。薬をいくら飲んでも気持ちは安定しない。そして今、何度も平井堅さんの曲を聞いている。

見えない存在。声を聞きたくとも、肌に触れたくとも、最愛の人はもういない。この寂しさは一生ついてまわるのだろうか。

2004年05月02日(日)
初日 最新 目次


My追加