本日のぐるぐる
本日のぐるぐる

2002年01月07日(月) 仕事始め

 今日からお仕事。
すんごい派手な色の車で出勤。
真っ黄色のekワゴン。
母が休み中に車をぶつけられ、修理中の代車としてやってきたこの車。
あまりに派手過ぎて母が乗車を拒否。
私の車は母に召し上げられ、私がekワゴンに乗る事に。
母、人の目を気にしすぎ。
どーでもいいじゃん、そんなことさ。
乗ってたら色見えないし(笑)



2002年01月06日(日) 初詣、その2

 初詣第2弾、大須観音に行って来ました。
もちろん御朱印帳を持参。
「ご朱印お願いします。」とお坊さんに言ったら、「何を書きます?」との返事。
「??」と思っていたら、5・6種類あるみたい。
とりあえず、一番普通のを貰っておきました。
ま、他のは次回以降ということで。
 大須は人が多いことは多いが、、鳩も多い!
 そもそも大須に初詣に来たのは、元旦の日、ラジオのZip FMの大須観音生中継シーンで、鳩に襲われるレポーターの錯乱の声を聞き、「そうだ、大須に行こう」と思い立ったから。
期待通りで、満足満足。
でも鳩には襲われてる人いなかったな。
ポップコーンでもばら撒けば良かったのだろうか…。



2002年01月04日(金) 久々、自宅での食事

 1日自宅にいた。
銀行行ったり、部屋の掃除をしたり。
夕食も自宅で取るのは久々。

29日からお泊りに行っちゃったきり帰ってこない、なんてこともやらかしても、ウチの親は特にどうとも思ってないみたいだなあ。
ま、私はやるといったらやる、っていう猪突猛進型なので、どうこう言っても仕方がないって思ってるのかも。

事実を100積み上げれば、了承し難いこともなし崩しに了承せざるを得なくなるのかも。
というか、それが了承し難かった頃の気持ちを忘れさせるというか、何というか…
私は確信犯だけれどね、ふふふ。



2002年01月03日(木) 大雪と不思議な生き物

 稀に見る大雪でした。
名古屋15センチ近い積雪。
午後から蒲郡まで行く予定が入っていたため、帰宅できるかどうか、不安になる。
が、まあ大丈夫でした。
JRは大幅に遅れてたけどさ。

午後から生後2ヶ月の赤ちゃんに会いに行く。
すんごいかわいい。
まつげばさばさで、将来と言わず、今からでもモデルになれちゃいそうなかわいい男の子。
ミルクを飲んでいる姿や、遊んでいる(?)姿を見ていると、なんか不可解で面白い生き物だなあと思う。
こういう言い方はご両親に悪いか。
んーでも、身の回りにいない、生態がイマイチ謎に包まれているっていう点では、
私にとって赤ちゃんって希少動物なんですけど(笑)



2002年01月02日(水) 初売り

 初売りをふらふら見て歩く。
洋服の福袋よりは、陶器とか他の物の方が楽しいな。
…買ってないけどさ。
あーあ、買って置けば良かったなあというものが1点あるなあ…

本当はこの日に自宅に買える予定だったけれど、体調不良とあまりの寒さに帰るのやめちゃった。
へへへ。
まさか次の日にあんなことになるとはねー。


 < past  index  will >


shiro [MAIL] [HOMEPAGE]