↓いま、この曲、聴いています。


2004年07月13日(火) オリエン

オリエンテーションを受けてきた。
もちろん、全部英語。

昼を過ぎると、時差ボケと満腹が相重なって
ものすごい眠気におそわれる。

夜は、勉強するつもりが、ルームメイト(日本人)とM-1を見てすごす。

あかんやん!!



2004年07月11日(日) 難解

近所のショッピングモールに行ってきた。

めっちゃくちゃデカイ。東京ドームいくつ分だろうか。

食料品から日用品から電化製品から、ぜーんぶある。そんな店。

そこでLANケーブルを買ってきて、やっとネット開通。

でもなんでかアウトルックでメールが送受信できない。

0x800CCC0Fって言われる。

ついでにメッセも使えなくなっちゃった。昼間は使えたのにー。

わからーん。



2004年07月10日(土) ジェットラグ

結局三時間くらいしか寝れず。

今いるのが寮の7階なんだけど
どうやらこの階には自分たちしかいないみたい。

あまりに静かで、バイオハザードみたい。
自分の足音とボイラーの音しか聞こえなくてコワい。

夕方までオリエンテーション受けて、終わり。

社会学の竹内教授の話を聞いてやる気になる。

ヒゲ+関西弁のおっさんだけど、魅力のある人だ。

時差ぼけのせいで、昼になると急激な眠気に襲われる。

皆も同じ症状らしく、目が虚ろ。

メシは味付けが濃くてまずい。室内はクーラーがんがんで寒い。

部屋は古くて汚い。シャワーもいまいち使い勝手が悪い。

早くハンツビルに移りたいなぁ。きっと後半の二つは改善される。

日本の大学生はサークルや友達付合いがアメリカよりも盛んだそうだ。

ちょっと羨ましい。

こっちで友達できるかな。


 < 過去  INDEX  未来 >


atama_deka [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加

↓今週の(個人的な)ベスト10です
Atama's Last.fm Weekly Tracks Chart Atama's Last.fm Weekly Artists Chart